• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

噂のアルミテープ

噂のアルミテープ ご無沙汰しております。

米の国では何かの選挙に
国民が熱くなっている中
何やら日本ではテープが
流行ってるとか. ・・・・・





ホームセンターに行ったついでに
店内をブラブラすると、在った!

アルミテープ

しかも耐熱仕様らしい〜

更にはハサミを探してみると
ギザギザを発見!!! (しかも安い)


T純正の形状もいいけど、ギザギザも面白そう〜

とりあえず貼った場所は
・ステアリングコラム
・フロントバンパーの左右
・リアバンパーの左右
・サイドステップ
・ドアミラーの付け根
・フロントウィンドーの下部
・リアスポイラーの左右
・室内天井の前端

効果はまだなので、結果は後日報告します。
高速を長時間走るので、効果は分かり易いかも!

さて、自分は感じられるのかなぁ〜

おしまい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/14 10:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 13:07
こんにちは、
目立つのが嫌な人が控えめに貼ってますが、自分は堂々と大きく貼ってます。クルマが新しくないこともありますが。

http://citrus-net.jp/article/6341

その効果ですが、自分のアクアでは燃費向上してます。
貼る前と比べ、約1.8km/lアップです。
エンジンがよく回り、静かになって、なめらかに走る、で、むやみにアクセルふかすことが減ったせい、だと思ってます。

コメントへの返答
2016年11月19日 6:44
こんにちは
私はこちらの暫定車なので見えるところで効果を確認しています。

前回に追加して、前後バンパー下部と左右ドアの開閉部分に貼りました。

効果はステアリングが安定したのと、車全体が空力で路面に押さえつけられている感覚があります。

どうやら上下方向が利き過ぎている感じなので、もう少し横方向に貼りたいと思います。

タイヤにも貼ってみようかな~
2016年11月19日 7:07
おはようございます。

空気の流れで放電するのだから・・・「室内天井の前端」、これは?でしょう。
まあ、試行錯誤でやっていただくのは結構なことですけど。
コメントへの返答
2016年11月19日 18:46
他の方で貼っている方がいたので試してみました。

でも剥がしたり貼ったりと繰り返すと分かりやすいかもしれませんね!

リヤガラスへの水滴の付着が変化するのか楽しみです。
2016年11月19日 18:54
リヤガラスへの水滴の付着が変化するのか楽しみです。・・・なるほど。
自分はバックカメラのレンズの水滴が気になります。
コメントへの返答
2016年11月20日 2:19
気流が良くなるとリヤガラスへの付着が改善されると思っています。
それを普通はスポイラーやボディ形状で良くするんですよね!

それから冬場の静電気も、放電されれば無くなると思っています。
ヴェゼルでは、静電気も多いし、リヤガラスの付着も多いから、多分静電気が溜まりやすい形なのかもしれません。
今のoutbackはそれ程酷くないので、元々が良いのかもしれません。

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation