• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

新型フリードは!?

新型フリードは!?9/15にちは各地で大きなオフ会が
行われているかと思います。
ただし・・・台風が近づいているので
参加者の方々は注意してください。



さて昨日Dに行って写真のクルマを試乗しました。
FIT3です
早速ですがインプレを紹介します。
まずは外観ですが、小さく見えました。
フロントが丸みを帯びているので余計に!
リアは意外とスッキリしていて好きな感じ♪

早速試乗するために室内へ入ると・・・オドロキ~
シフトレバーがまるで未来の宇宙船みたいです。
スマートキーなので、ブレーキを踏んでスタートボタンON
音も無くメーターパネルがカラフルに点灯しました。 スゲェ~
シフトレバーを表示通りにDにしてサイドブレーキレバーを
解除していざ出発すると、スルスルと音も無く・・・EVモードです。

ミッションはHYBRIDが7速AT
1.3Lは5速MTとCVT
1.5LはCVT
そして1.5LのRSは6速MTとCVTです。

今回の試乗車はHYBRIDなので7速ATでしたが
新しいデュアルクラッチを採用していてスムーズです。
ECONモードSモードも装備しています。
通常モードでは1.5Lエンジンとモーターのトルクで
スタート時からパワフルですが、市街地などの通常走行ならば
ECONモードでも十分だし、燃費も期待できます。
Sモードではこれは2L並みの加速が楽しめます。
モーターのトルクがモリモリでちょっと怖いくらいです。
流れに乗れば60km/l程度でもEVモードに切り替わるので
これならば燃費がイイのもうなづけます。

メーターパネル内にはPOWER/CHARGEの情報表示や
マルチインフォメーション・ディスプレイがステアリングのボタンで
5種類程度切り換えることが出来て、自分好みの情報が見れます。

純正ナビですが、今回新たにスマホ感覚の操作ができる
次世代のインターナビが装備されていました。
拡大・縮小・スクロールなどもスマホと同じ操作でOK。
USBも装備していてスマホやタブレット接続も可能です。
またオーディオパネルもタッチパネル化されていました。

今回はHYBRIDのLパッケージでしたが、LEDヘッドライト
本皮巻きステアリングクルーズコントロールなどなど・・・
またパッケージでLEDやセンサー、ユーティリティなどの
お得なパッケージも好みで追加できます。(イジリ不要かも!)

室内も安っぽさはあまり感じられず、価格並みの質感でした。
走行中の車内騒音もかなり少なく、かわらや号と同等のレベルでした。
もちろんボディのあちこちに騒音対策の知恵の跡がみられました。
室内もそこそこ広く、後席では足を組めるほど広々でした。

装備でもVSAエマージェンシーストップシグナル、そして30km/h以下での
追突を回避するシティブレーキアクティブシステムも装備されてました。

最後に燃費は36.4km/lは凄いです。
時期NEW FREEDも楽しみです。
Posted at 2013/09/15 10:06:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation