• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

フリードが・・・

フリードが・・・フリードも納車から5年が過ぎました。

シートカバーを装着していますが
経年変化と毎日の使用により
そろそろ耐久性もヤバくなってきたみたいです。

どうしよう~~~

修理するか?
それとも新規購入なのか!?

あなたならどうしますか???
Posted at 2014/02/16 17:21:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月15日 イイね!

「コメント」について教えて下さい!

最近コメントが無いなぁ~と思っていたら
「コメント」のボタンが見当たりません。

ヘルプで調べたらプロフィールの編集で
「コメントを受け付けする」にONと書いてありましたが
ここは前からそのままになっていましたけど・・・

なんだか言いたいことだけ言って、コメントさせないみたいで
自分としてはチョット嫌な感じなんですけど・・・

誰か詳しい人が居ましたら、治し方を教えて下さい。

宜しくお願いします。

これも多分コメントのボタンが付かないかもしれないので
宜しければメッセージにでもお願いします。
Posted at 2014/02/15 17:29:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

雪の被害

北関東も大雪になりました。

2週続けての雪はつらいです。

今回の雪は前回と違って湿った重い雪なので
今朝から雨に変わった後に溶け出して
屋根の雪が大量に落ちて、小屋の屋根が壊れました。

雪の量も大人一人分ぐらいの量だったので仕方ありませんが・・・
明日天気が良ければ修理しないと雨漏りするので
どうか神様宜しくお願いします。
Posted at 2014/02/15 17:02:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

納車! 気分♪

納車! 気分♪ヴェゼルが待ち遠しい今日この頃です。

でも、巷ではリコールなどが出ており
納車がまだまだ先で良かったのか
それとも納車が遅れるのか
ちょっと複雑な心境です。


でも・・・  先日無事に納車!?  されました。
LED付きのキーホルダーを入手しました。

今からもう~~~ワクワクしっぱなしです。

それからこんなものも早速入手しました。

スピーカーの詳細はこちらを↓
http://pioneer.jp/carrozzeria/archives/products/f_series_3/#feature


また純正スピーカーを外してコレを付ける場合のバッフルも・・・


ステップワゴンで実績があるので、今回は応用を利かせて
2枚→3枚のバッフル構成を考えてみました。

まだ納車まで3ヶ月ありますが、何やってんだろう~ ボクは・・・
Posted at 2014/02/14 18:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation