• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

週末旅行 からの出張!

週末旅行  からの出張!まだまだ寒い日が続きます。

この週末は昔からの仲間と写真のように日光方面に旅行に行ってわいわいガヤガヤと楽しい時間を過ごしてきました。



でも...,.

今日からまた出張でお出掛けしてきます。


またか! と思われた方も多いと思います。


今回は10日ほどで戻ってくる日程です。


まぁ 寒いのでクルマ弄りも辛いから、
暖かくなるまでもう少し待ちますか!


ということです、行ってきます。


Posted at 2018/02/26 07:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月21日 イイね!

ボディー剛性強化、そして.....いま

ボディー剛性強化、そして.....いま先週末にボディー剛性の強化を目的に

リヤ強化スタビバーを取り付けました。



私の試乗結果では、すぐに体感できるレベルに

剛性強化されていましたが、果たしてその結果は?



素直に「なんか変わった?」

専属パイロットに軽く聞いてみると



フラフラしなくなったね!(軽ーく)

よっしゃーーーーー♪♪♪


ちゃんと効果が出てたみたいで良かった〜


当然アンダーブレースの効果もありますが

あきらかに剛性はアップしてると思います。


これからの予定もあるので、もう少しガンバロー







コレを付けるにはバンパーを降ろさないと!


出来るかな〜


そして暑くなる前に天井のデッドニングして

暑さを抑えたいと思います。


でももう少し暖かくならないと無理かな!

おしまい
Posted at 2018/02/21 20:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

753オフ。 そして・・・

753オフ。 そして・・・今日は753メンバーによる

RECS点滴注入オフ でした。

場所は最近お馴染みの
すぎさん工場長のピット

今日の点滴希望者は3台
かわらや号
くまれもん号
たぬ皇子号

そしてフラゲ点滴のpatinaさんも参加

まずは本来の目的のRECS点滴注入です。
一台あたり20〜30分で150mmの点滴を看護婦コスプレのすぎさんが担当して注入!


看護婦コスプレなのでお見せ出来ないのが残念です。笑

これでエンジン内部も綺麗になりました♪

例のガス排出ですが、多少は出てましたが思ったほど出ないので半信半疑に!

でもいつものテストコースに持ち込んでみると、高回転でのバタつきもなく、心配していたエラー表示も出ないので無事にクリーンされました。


また今日は特別に足回りのアライメント測定も実施されました。
例の測定器で測定すると、許容範囲内に入っていて一安心です。


昼時に諸事情で一度帰宅してから午後から合流しましたが、既にたぬ皇子号が足回り交換態勢に入っていました。

今回は初期タイプ→後期RSショックへの交換作業でした。

交換も無事に終わりいざテストコースへ!
幸いかわらやが同乗テストに立ち会いましたが、詳しくはたぬ皇子さんから報告があると思いますが、私の所見ではいいんじゃないですか!

まずは初期ベゼルのかわらや号では細かな段差や荒れた路面のゴツゴツ感が伝わってきますが、今回装着した後期RSショックでは上品なコツコツ感に和らげられていました。



さて、これで解散かと思っていたら

N-BOXのパーツも付けちゃう???

お言葉に甘えましてN-BOXをピットイン!

まずは部品を並べて説明書を広げて作業開始です。



今日はクスコのリヤ強化スタビバーを持参してきたので、それの取付けになりました。



こんな感じで作業開始しまして、強風の寒い中作業が続きました。

30分程で作業があっさりと完了しました。
さすがは足回りマイスターのすぎさん!




早速テストコースに持ち込んで試乗しました。


結果は予想通りの結果でした。

軽量の軽自動車で背の高いワンボックスでは、コーナーや高速走行時にはボディがフラフラしますが、今回装着したリヤ強化スタビバーはリヤのボディ剛性を上げる事が出来るので、ボディの捩れが減少して乗り心地が良くなりました。

特に分かりやすかったのは、交差点で曲がる時に、今まではボディがゆらっと大きくフラついたのですが、装着後はイン側のサスペンションが浮かなくなり、安定したボディ姿勢を保つことができるようになりました。



先日装着したアンダーブレースとの相乗効果で益々乗りやすい車になりました。

まだ次の弄り予定があるのでそっちも大変楽しみです。






それにしても何故弄りオフ会は毎回寒いのか?

誰か助けて〜〜〜


おしまい


Posted at 2018/02/18 21:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月14日 イイね!

チョコの日なの?

チョコの日なの?今日はあの日!

仕事が終わって家に帰るとチョコが一杯ありました。

家族チョコ❤️


家族で美味しくいただきました!

もう女子からは貰えないですからね〜〜〜
Posted at 2018/02/14 21:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月14日 イイね!

アンダーブレースの効果!?

アンダーブレースの効果!?アンダーブレースの装着から2日が経過した今日、

専属運転手から意外な言葉が・・・・・



なんだかフラフラしなくなったね!



エッ!


効果が体感出来たのか〜


まだセンターの補強をしただけなのに!

意外な言葉に



ガッツポーズ♪


今後の弄りにも反応するのかは

未知の領域です。


これとか


コレとか!


でも..........

女の感って


凄いんですけどね〜




Posted at 2018/02/14 21:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
45678 910
111213 14151617
181920 21222324
25 262728   

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation