• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

N-BOXオフ会に向けて作ってみたのは!

N-BOXオフ会に向けて作ってみたのは!6月3日は?

ホンダNシリーズの合同オフ会があります。

台数は120台だそうです。


初参加なので知り合いが居ませんが
こんなものを作ってみました。


これがあれば皆さん見てくれるかな~



あ~~~疲れた!

でも当日はいろんな車を見て

刺激を沢山受けたいと思います。


おしまい
Posted at 2018/05/31 21:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2018年05月29日 イイね!

知ってました〜?

知ってました〜?カーオーディオで調べ物をする為にN-BOXの取説を見ていたら面白いものを発見しました。

ナビはディーラーオプションのVXM-175VFi です。

写真のページに「スピーカーディレイを設定する」がありました。




それによると、

視聴位置からスピーカーまでの距離は水平距離を測って設定してください。 だってさ〜

知ってました?





Posted at 2018/05/29 20:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

七五三蕎麦オフ♬

七五三蕎麦オフ♬今日は何の日?

七五三メンバーの蕎麦オフ♬

蕎麦で有名な佐野の「かみやま」で美味しいお蕎麦を食べるオフ会に参加しました。

9時30分集合ですが、リーダーだけは9時集合と変則スケジュール!

9時30分の集合時間には全員集合するという、やっぱり食べる事に関しては皆さん真剣です。



5台のベゼルに相乗りして、いざ蕎麦屋に向かいました。

他の車に乗る機会はあまり無いので貴重な経験!?が出来ました。



蕎麦屋に到着!
約1時間の楽しいドライブでお腹はペコペコです。



合計19人の参加者なので、さすがにテーブルは別々になりましたが、ある程度まとまってお蕎麦を頂きました。


生ワサビを鮫肌でゴシゴシ擦ったり、鴨ネギを美味しく頂きながらお蕎麦を待ちます。



このチームは5人なので、
1.2升蕎麦を注文しました。
0.6合×2枚です。

それ以外にも天ぷら盛り合わせや白えび天ぷらなどなど!


ここで食べログ!

蕎麦は細めの歯ごたえのある蕎麦でした。
約2〜3合を食べましたが、まだまだいけそうな感じです。

ただし私的にはもう少し太めの蕎麦が食べ応えと喉ごしが好きですね!

今後の自前の手打ち蕎麦の参考にさせていただきますね!











帰りも相乗りして集合場所に戻ります。
リーダーのおかげで一番早くコンビニに到着するという奇跡が起きました。

公園に戻ると第2部の弄りタイムです。

色々ありましたが、器物破損や盗難未遂やセクハラ撮影会!?などなど!


残念ながら私は早退して帰路につきました。

きっとその後もオフ会はマッタリと続いたのでは・・・・・

参加された皆様
お疲れさまでした〜


おしまい!

Posted at 2018/05/27 20:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

燃費の小さな発見!

燃費の小さな発見!燃費がいい季節になってきました。

実はこんなのも燃費に影響しているのかもしれません。

通常は14.5Vぐらいあるバッテリー電圧ですが、時々12.7〜13.0Vぐらいになっています。

もちろんアクセサリーモードでは12.3Vぐらいなので、これはクルマの充電制御の仕業ですかね〜

クルマの充電ってどれだけ負荷がかかるのでしょうか!

調べてみると面白いですよ!
Posted at 2018/05/24 06:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月22日 イイね!

最近の燃費とナンバー位置

最近の燃費とナンバー位置こんばんは〜

最近は気温もやっと落ち着いて20度前後で安定していますネ!

すると何故か燃費が良くなるんですね!

詳しい理由は分かりません。

でも、必ず良くなります。

写真のように平均25~27いってます。

VEZELはエアコン使っても使わなくても、燃費はあまり変わらないですよね〜

一番の要因は暖房用の水温かも!


それからナンバープレート


試しに下げたナンバープレートですが
この位置が他のクルマと高さが同じで
違和感がありませんね!

SUVだから?

元のナンバー位置の処理が出来れば
直ぐにでもやりたいです。

さてさて!


Posted at 2018/05/22 21:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 3 45
6789101112
13141516171819
2021 2223 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation