• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

もし分かれば教えて下さい~冷や汗

今更ですが...

もし分かれば教えて欲しいのですが、元々ECUの割り込ましで着いていたのですが、コレ ↓ って「スピードリミッターカット」ですよね??







何処の商品で、このスイッチ番号の意味はなんなんでしょ~??

180㌔で、リミッターかからないし間違い無いと思うのですが、

何処にも、メーカー名、品番などが無いのです...

もし、分かれば教えて下さいませ~ほっとした顔
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/21 18:04:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

たまには1人も
のにわさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 19:11
メーカーはわからないですがスピードリミッターカットで間違いはないと思いますよ。

J'sっぽい感じもしますがちょっとわかりません。

あとスイッチですが、リッターカットはS2000専用というものは基本的にはなく、いろんな車種に対応するように作られています。
私は以前HKSのSLDをつけようと購入した事があるのですが、HONDAだけでも20種類、これが主要国産メーカー全社につかえる用になっています。

で、スイッチが何かというと車種によって車速の電流が違ったりするので、それをあらかじめチップに保存しておくのですが、何番ならどのタイプの電流という風に設定が出来るようになっています。

なのでこれの取説がなくて、どこのメーカーかもわからないのであれば、AP1のtomochuさんの○○○系にしか使わない方が無難です。
AP1とAP2で確かHKSの場合はスイッチが違っていたので・・・
コメントへの返答
2011年12月22日 6:33
いきなり詳しくありがとうございます〜♪( ´▽`)

元々、着いていた為、ありがたみがわかりませんが、ラッキーだったんですね〜

コレ外して…

ECU取り付けしたいなぁ〜
2011年12月21日 20:35
たぶん
スピードリミッターカットだと思いますよ。

ビビリミッターカットだとうれしいのですが・・・
コメントへの返答
2011年12月22日 6:36
ありがとうございます〜

ビビリミッターは、私自身に沢山装着しておりますので、ご安心下さい…σ(^_^;)

安く…ビビリミッターカット売って無いかな??
2011年12月22日 12:16
メーカー不明だと、売るに売れないですよね(;^^A

とりあえずイイねで拡散しておきます♪
コメントへの返答
2011年12月22日 22:44
ゆう♪♪さん…アザーす♪( ´▽`)

その通り、売るに売れないのです…

リミッターカットじゃなくて、早くECU欲しいなぁ〜σ(^_^;)

プロフィール

「@ジムクズ

何かのトラブルがあったんですか??」
何シテル?   02/17 21:40
S2000を所有して2年程になり、またまだですが主にサーキット走行を楽しんでいます。既婚者の為、あまりお金がかけられないので、自分でせこせことメンテも楽しんでお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オデッセイ RC1大型アームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 08:46:47
3M(住友スリーエム) オートミックス パネルボンド 8115 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 23:09:21
後ろの席でTVを観させたい方へ緊急案内!取付け3分の高級車風リアエンターテイメントシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 08:37:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリシオンが、13万キロを超え...修理箇所が多くなって来たため乗り換えとなりました。 ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
S2000で、お安くサーキット走行を楽しんでおります。 是非、ご一緒しませんか??ほっとした顔
ホンダ CBR250R CBR250R (ホンダ CBR250R)
通勤用のPCXを乗り換えてしまいました冷や汗 通勤、ツーリング共に使用したい為、250cc ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快適使用です。 無難に、スクーターにしました...冷や汗 タイ使用なので、メッキグリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation