• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

S2000アライメント調整作業

先日返って来た、車高調のホーバーホールに伴い、アライメント調整を自分で行いました。

IMG_2896
IMG_2896 posted by (C)S2.saikoo

ショックのオーバーホールも、

f
f posted by (C)S2.saikoo

シェルケース単体で、送らないとダメで...(普通はそうみたいですね...シリマセンデシタ...)

邪魔くさかったです...

今までは、車高の調整も、ショップでアライメントを取って貰っていたので、簡単に調整出来るのですが、値が狂うのを嫌がって、一切していませんでした...

なので、アライメントをショップでやって貰った方が、イイに決まっていますが、お安く済ませたいのと、S2000の事をもっと知っていたい気持ちから、アライメント測定機メープルA1ゲージを導入しました。

IMG_2934
IMG_2934 posted by (C)S2.saikoo

先ずは、リアのトー、キュンバーの調整ですが、

1G状態で、キャンバー調整、トー調整を交互にして値を合わせて行きますが、初めは行ったり来たりで上手くいかず...

フロントは、1G状態で、キャンバーの調整、キャスターの調整を交互に合わせて行きますが、アライメント測定機メープルA1ゲージでは、トー、キャンバーの調整は出来ますが、キャスターの値は出ないのです...

なので、以前から調整カム部分の型が残っているぐらいで、調整を行いました。左右にハンドルを切ってキャンバー値が合えば、キャスター値も合っているはず...

こんな感じで、車高の前後の調整、リアキャンバー、リアトー、フロントキャスター、フロントキャンバー、フロントトーの調整、ステアリングのセンター調整が出来ました。(一ミリでも動かしたら、本当に値が狂うので、ビックリしました!)

慣れたら、2時間程で出来ると思います。

IMG_2935
IMG_2935 posted by (C)S2.saikoo

結局、ロアアーム下に、ウマを入れて、1G状態で、タイヤを外し、調整しましたが、タイヤを着けても同じ値が出たので、これからはコレで行きたいと思います。

あと、今回導入のアイテムは、

IMG_2937
IMG_2937 posted by (C)S2.saikoo

馬鹿でかい、フロアジャッキ...

IMG_2936
IMG_2936 posted by (C)S2.saikoo

今回、コレのおかげで楽に作業がはかどりました...(ジャッキを置く所無くて...玄関前にオブジェで置いています...奥さん怒っています...)

最後に、自分で作業して分かった事は、左右同じ様に、調整カムを回しても、同じ様に数値が動かないんですよね...

ブッシュ類が、所々傷んでいるみたいですね...

それに気付いた事も、今回自分でやって良かったです。

またまた、S2000の事が好きになってしまいました。

自分なりに、アライメント調整のやり方を、後日アップしたいと思います。

ダラダラ書きましたが、次はブッシュ交換ですね...

また、自分でやりますから、お金かから無いから、何か嬉しいです~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/01 22:12:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

樹海、霧幻
haharuさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年5月1日 22:33
お~!
自分でやりましたか!

私もピットの水平が取れてれば自分でやろうかと思いましたが、
どうも傾いているようだったのでまずはプロにきっちり合わせてもらいました。

ところで5月末ぐらい岡国いくかもですよ(白枠)
コメントへの返答
2014年5月1日 22:49
以前から、やってみたかったのですが、やってみたら出来ましたよ~

どうせ狂うので、マメに合わせて行きたいと思います。

S2000友になりましたので、イロイロ教えて下さいませ~

ジムクズさんが、動き出したので、なんとなく私も動き出しましたぁ~

岡国...何時の予定ですか??
2014年5月2日 14:01
戯れてますね~~~!!

ええ感じ!!
コメントへの返答
2014年5月3日 6:36
楽しんでますよ〜^ ^

大事にします〜

プロフィール

「@ジムクズ

何かのトラブルがあったんですか??」
何シテル?   02/17 21:40
S2000を所有して2年程になり、またまだですが主にサーキット走行を楽しんでいます。既婚者の為、あまりお金がかけられないので、自分でせこせことメンテも楽しんでお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オデッセイ RC1大型アームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 08:46:47
3M(住友スリーエム) オートミックス パネルボンド 8115 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 23:09:21
後ろの席でTVを観させたい方へ緊急案内!取付け3分の高級車風リアエンターテイメントシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 08:37:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリシオンが、13万キロを超え...修理箇所が多くなって来たため乗り換えとなりました。 ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
S2000で、お安くサーキット走行を楽しんでおります。 是非、ご一緒しませんか??ほっとした顔
ホンダ CBR250R CBR250R (ホンダ CBR250R)
通勤用のPCXを乗り換えてしまいました冷や汗 通勤、ツーリング共に使用したい為、250cc ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快適使用です。 無難に、スクーターにしました...冷や汗 タイ使用なので、メッキグリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation