• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomochu@AP1のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

これって大事ですよね...ほっとした顔

これって大事ですよね...前から、やろ~ やろ~ と思っていた物が、本日到着しましたあせあせ(飛び散る汗)

アルミベダルですwぴかぴか(新しい)

オクヤマ製 DASH アルミぺダル アルマイトレッド 目がハート

前から、 やろ~ やろ~ と思っていたのですが、やっとこさの発注 → 到着です。

ちょっと前、DC2のM田くんの車に乗せてもらった時、アルミペダルのペダル操作のしやすさに感激(今さら...冷や汗)して、装着したいなw

と思っていたのでした...ほっとした顔

私は昔から、ヒール アンド トゥー をカカトで操作してしまう為、足の操作量が多くなり、どうかな??と思っていました...冷や汗2

このアルミペダルにより、アクセルペダルがブレーキペダルに近づくので、ヒール アンド トゥーがし易くなるはず...ほっとした顔

まだ着いてないですけどね...冷や汗

みなさんはペダルチューンされてますか??
Posted at 2010/06/23 22:22:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

以前流行りませんでしたか??

以前流行りませんでしたか??今日、近くのドンキホーテに行ったんですが、ワゴンセールで、マグチューンをハッケーンしました ( ゚ω ゚)

以前に流行りませんでしたw??

燃費が良くなって、排気ガスがキレイになって、パワーアップして、トルクアップして、レスポンスアップして、静かさアップらしいです (▰˘◡˘▰)

定価12000円が、ナント500円 ( ゚▽ ゚*)

安い。。。

一応、着けてミヨー (^_^;)

こんなんでタイム上がらんわなw (((°Д°;)))
Posted at 2010/06/16 17:30:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月09日 イイね!

ブラグについて...

そういえば、スパークプラグの点検、交換ナドした事ないんですけど...冷や汗

プラグは何処の、ナンチューヤツがいいですか??

基本的にサーキットしか走りません...ほっとした顔

レーシングプラグ??って、何か違うんですか??

換えたら、岡国1秒速くなるかなexclamation&question

みなさま教えて下さい...うれしい顔
Posted at 2010/06/09 18:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月09日 イイね!

モーターランド鈴鹿走行会に行って来ました...

モーターランド鈴鹿走行会に行って来ました...昨日は、三重県の鈴鹿にある、モーターランド鈴鹿の走行会に行って来ました。

私の会社の先輩の友人が、「何処か一緒に走りに行こう!!」と探したのが、モーターランド鈴鹿の走行会でした...ほっとした顔

選定理由は、

1.走行料金が安い。(1日走って10,000円でした...芽

2.ミニサーキットだと、ビギナーも参加しやすい??(先輩友人Nさんもビギナーです。タイム的には、私もビギナーかな...冷や汗

3.あと、あの有名ドライバー服部尚貴(はっとりなおき)さんの、お兄さんの経営だから...(顔メツチャ似てます冷や汗

そんな感じで、遊びに行く事に決定しました...ほっとした顔

誰か一緒に行きませんか?? と誘うと...

1.DC5 T君

2.S15 U君

3.DC5 M君

4.DC2 M君

5.FD2 Nさん

6.私

だけ、だったのですが...

後輩 H君が、「人生初のサーキット走行を体感したい!!」とローバーミニクーパーで参戦決意!!

で、

7.ミニ H君

の7名と、先輩のUさん、DC5 M君の彼女さんで遊びに行って来ました手(パー)

いつもは、OIRCの走行枠の為、同乗走行は出来ないのですが、

今回は走行会の為、同乗OKという事で、先輩Uさん、DC5 M君の彼女さんとか、後輩H君とかが、いろんな車に乗り込み、サーキット走行を体感出来た事は、みんなで楽しめたな~ほっとした顔と思いました。(私の運転の下手具合がバレました...ふらふら

今回の走行で残念な事があったのですが、S15 U君が、2回目の走行枠で、外回り走行中コースアウトで、壁に埋もれリタイヤ...

右側面大きな損傷、エアバック展開、フロントガラス割れ、右フロント足廻り損傷、自走不能...orz

途中、DC5 T君、S15 U君が、積車を取りに帰り2人リタイヤ...冷や汗2

こんな一日でした...

でも個人的には、岡国では出来ない、ドラテクの練習になりました...ほっとした顔

「S15 U君 次はS2買いましょかぁ~冷や汗

DSCF1289
DSCF1289 posted by (C)S2.saikoo

DSCF1288
DSCF1288 posted by (C)S2.saikoo

私の写真がありませんね~

H 早く写真ちょ~だい!!
Posted at 2010/06/09 12:23:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月01日 イイね!

エンジンオイルについて...手(パー)

先日エンジンオイルを交換したのですが、やはりチョット硬かった??です...ふらふら

先日入れたオイルは、レッドライン10W-40です。

10W-40は硬かったかなw冷や汗

オイルについて議論すると、十人十色、賛否両論、と言った感じでまとまりませんが、

みなさんのエンジンオイルは何を入れてますか??

私の使用条件は、サーキットだけなんですが、お金もあまりかけれないので...

私が考えているのは、

1.お安い

2.100%化学合成油

そんだけかな??

今まで使用した事のあるオイルは、

無限のVT-R ← 無限、100%化学合成、安いので、いつもコレです。ほっとした顔

A.S.H(アッシュ)エステルオイル ← これメッチャ高かったですあせあせ(飛び散る汗)

オイルはあまり使用経験がありません...冷や汗

1.ホンダ S2000 1999年式 初期型 オイル食うタイプ??です冷や汗2

2.サーキットだけ

3.マメに交換します

4.100%化学合成油

5.お安いのが良い冷や汗

↑ この条件で何かいいオイルありませんか??

ご意見お待ちしております...ほっとした顔
Posted at 2010/06/01 21:57:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ジムクズ

何かのトラブルがあったんですか??」
何シテル?   02/17 21:40
S2000を所有して2年程になり、またまだですが主にサーキット走行を楽しんでいます。既婚者の為、あまりお金がかけられないので、自分でせこせことメンテも楽しんでお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
678 9101112
131415 16171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

オデッセイ RC1大型アームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 08:46:47
3M(住友スリーエム) オートミックス パネルボンド 8115 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 23:09:21
後ろの席でTVを観させたい方へ緊急案内!取付け3分の高級車風リアエンターテイメントシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 08:37:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリシオンが、13万キロを超え...修理箇所が多くなって来たため乗り換えとなりました。 ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
S2000で、お安くサーキット走行を楽しんでおります。 是非、ご一緒しませんか??ほっとした顔
ホンダ CBR250R CBR250R (ホンダ CBR250R)
通勤用のPCXを乗り換えてしまいました冷や汗 通勤、ツーリング共に使用したい為、250cc ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快適使用です。 無難に、スクーターにしました...冷や汗 タイ使用なので、メッキグリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation