• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomochu@AP1のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今さら地デジ...冷や汗

今さら地デジ...大晦日、毎年寒くないですか??

今さらですが...冷や汗

先日から、モタモタとエリちゃんの地デジを取り付けていました。

エリシオンのアナログTVの感度の悪い事、悪い事...悪スギ...ぷっくっくな顔

そんな事であまりTVは見ていませんでしたが、

1.ウチの奥さんが最近TVを良く見ている為

2.お安くなって来た為

...ぐらいかな??

そんなキッカケで取り付けを行いましたほっとした顔

三菱電機の、TU-30Dというタイプで、2チャンタイプです。(2チャンで大丈夫??)

こんな感じで、

IMG_0697
IMG_0697 posted by (C)S2.saikoo

エリシオンのメーカーナビ付きは、センターテーブルに標準で、RCAライン、アクセサリーソケットが付いている為、センターテーブルをバラシテ、ACC電源、アースを取り付け、ビデオコードを中に隠しました。

IMG_0698
IMG_0698 posted by (C)S2.saikoo

配線もテーブルの柱に隠した為、いい感じハートたち(複数ハート)

IMG_0702
IMG_0702 posted by (C)S2.saikoo

リモコンの受信部もテーブルの先端に取り付けましたほっとした顔

フロントインパネまで運ぶのが、邪魔くさかったのと、配線が見えるのが嫌だった為です冷や汗

二列目からのリモコン操作も全く問題ありませんでしたぴかぴか(新しい)

IMG_0701
IMG_0701 posted by (C)S2.saikoo

チューナー本体は、助手席シート下へ...

昔のナビ取り付けを思い出します...

チューナー別取り付けでしたもんね....冷や汗2

IMG_0700
IMG_0700 posted by (C)S2.saikoo

これで、娘たちに文句を言われずに済むかな??


最後に...

今年は、みん友の方達とお会いする事が出来て大変いい年になりましたほっとした顔

いろいろな方達との出会いは、自分の人生の中で、最高の宝物と思っておりますぴかぴか(新しい)

また来年も沢山の方達と出会えるといいな~

走りの方はマダマダですが、来年もご指導の程、宜しくお願い致します。

また来年も宜しくお願い致します猫2
Posted at 2010/12/31 13:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月28日 イイね!

昨日の岡国走行報告です猫2 車載あり

昨日の岡国走行報告です  車載あり昨日、12月27日の岡山国際サーキットOIRC走行枠走行の報告です猫2

昨日は、岡山も雪かも??の中、心配しながらも、

岡山国際サーキットOIRC走行枠走行に出かけました...冷や汗(DC5T君、DC5後輩M君、DC2後輩Mは遅刻...ボケーっとした顔)

行ってみると、

1.気温は低い

2.晴れている

3.ドライ

4.台数も8台ぐらい??

と走行の環境が整った中の走行ですが...

5月以来の走行で、去年の最終コーナー巻き込み事故の後遺症もある中ですが、何とかタイムアップしたいなw冷や汗

前回からのスペック変更は、

1.グランドエフェクター

2.ハンドルの調整(近すぎ??た為、遠くへ配置)

装着のみ...

ま~ 見てやって下さい冷や汗



意外とのんびり走行でのベストでした冷や汗

以前の運転は、送りハンドル操作で、カウンターの遅れなどの指摘などがあり、運転の改良中でした。

今回、自分で見ていても、あまり送りハンドルをしておらず、良くなった?? かなwほっとした顔

と思っています。

でも、

1.ブレーキが手前過ぎ...

2.加重移動が出来ていない...

3.シフトが下手...

4.ヒールアンド、トーが下手...

など...orz

まだまだ改良の余地があるので、まだまだ速くなりますよwほっとした顔

ちなみにタイムは、1分55.55秒過去走行の中のベストが出ましたぴかぴか(新しい)

みなさんのタイムにはまだまだですが、まずはのんびり走行53秒目指して頑張りますあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/12/28 23:51:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

効果あるのかな??

効果あるのかな??随分と寒くなって来ましたね。

いかがお過ごしでしょうか??

今年最後の走行の為に、今日はメンテ??を行いました。

先日、車検実施の為に、リアウイングを取り外し一般道を走行しました。

通勤ルートで一瞬、高速道路を走るのですが、羽根を取って走るとフラフラして、めっちゃ不安定。。。(^◇^;)

って言うか、羽根無しで走っている人はスゴイですね〜

もう羽根無しでは走れ無いですw (^_^;)

あと先日装着のリアディフューザーもかなりの効果があった為、ダウフォースの重要性を改めて実感しました。

そこで、他にお安くダウンフォースを獲得出来ないかな〜と思い装着したのが。。。

ディーキャトロ グランドエフェクターですw (((o(*゚▽゚*)o)))

車体下部を整流させて(負圧を起こさせて)、ダウンフォースを稼ぐらしいです。

アンダーパネルと一緒??の効果かな??

今の私のスペックだと、GTウイング、リアディフューザーで、ちょっとウイリー状態??なので、グランドエフェクターにより、車体下部真ん中ぐらいで、ダウンフォースを稼げるかな??と思い装着してみました。

効果あるかな??

今年最後の走行は、27日の会員枠を走行予定です。

何とかベストタイムは出したいな〜

貧乏スペックで何とか53秒までは行きたいです〜(^◇^;)
Posted at 2010/12/15 21:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ジムクズ

何かのトラブルがあったんですか??」
何シテル?   02/17 21:40
S2000を所有して2年程になり、またまだですが主にサーキット走行を楽しんでいます。既婚者の為、あまりお金がかけられないので、自分でせこせことメンテも楽しんでお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

オデッセイ RC1大型アームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 08:46:47
3M(住友スリーエム) オートミックス パネルボンド 8115 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 23:09:21
後ろの席でTVを観させたい方へ緊急案内!取付け3分の高級車風リアエンターテイメントシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 08:37:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリシオンが、13万キロを超え...修理箇所が多くなって来たため乗り換えとなりました。 ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
S2000で、お安くサーキット走行を楽しんでおります。 是非、ご一緒しませんか??ほっとした顔
ホンダ CBR250R CBR250R (ホンダ CBR250R)
通勤用のPCXを乗り換えてしまいました冷や汗 通勤、ツーリング共に使用したい為、250cc ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快適使用です。 無難に、スクーターにしました...冷や汗 タイ使用なので、メッキグリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation