そろそろ、S2000走らせたいですね...
顔の具合ですが、何となく良くなって来ました
もうちょっとかかりそうですけど...
70%ぐらいまで、回復かも??
通院、リハビリ頑張ります...
さっそくですが、車ネタでは無く、バイクネタですが...
先日、ツーリングに行ったのですが、取り付けたレーダー探知機が聞こえなく全く意味がありません...
そこで、いろいろ考えた結果、レーダー探知機を改造する事にしました...
レーダー探知機には、スピーカーが着いている為、そこからイヤホンインプットを取り付ける計画です
ダイソーに行って、100円でイヤホンコードを買って来て分解です。
DSC01020 posted by
(C)S2.saikoo
レーダー探知機をバラシテ、スピーカーのハンダ部分に配線を割り込まし、追加のスピーカーラインを作ります。
DSC01021 posted by
(C)S2.saikoo
そこに、100円で買って来た、イヤホンコードを接続します(慣れてないので、ハンダが意外と難しいデス...)。
DSC01024 posted by
(C)S2.saikoo
DSC01025 posted by
(C)S2.saikoo
DSC01026 posted by
(C)S2.saikoo
こんな感じです
あと、そこにバッファローさんの、「BluetoothRオーディオ送信機 ステレオミニプラグ接続タイプ BSHSBT02BK」の取り付けです。
bshsbt02bk-main posted by
(C)S2.saikoo
ただ、ペアリングして差し込むだけです。
次に、またまたバッファローさんの、「Bluetooth®3.0+EDR対応 オーディオレシーバー&イヤホン
BSHSBE13シリーズ」を、耳へ...
bshsbe13pk-main posted by
(C)S2.saikoo
モノラル発信の為、方耳装着の為、大丈夫ですよね...
確か、白馬の王子様も以前は、方耳装着だっだハズ...
DSC01063 posted by
(C)S2.saikoo
DSC01064 posted by
(C)S2.saikoo
こんな感じで、取り付けです。
あと、このイヤホンは、「マルチペアリング」の為、iPhoneとレーダー探知機など、マルチにペリング出来ます。
*注意* 音楽を聞きながら、レーダー聞き取りは無理でした。やりませんけど、レーダーを聞きながら、通話は出来ます。
なので、やりませんけど、音楽を聞きたい時、レーダーを聞きたい時など、選べる訳です
安全運転します~
そろそろ、S2000の準備もして行きますよ~
Posted at 2012/05/17 00:08:06 | |
トラックバック(0) | 日記