• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボ吉2000ccのブログ一覧

2018年02月13日 イイね!

ドリフト練習会In筑波ジムカーナ―場

ドリフト練習会In筑波ジムカーナ―場12日(月)は筑波のジムカーナ―場でドリフトの練習会に参加してました。

ハイキュウの痛車!!女性の方でした~
かなりの上級者!!
(日向君が居なかったけど・・・)


車載カメラ持って行ったのに
SDカード忘れて動画はありませんwww
練習に夢中で写真も撮ってません。。。。。

サイドブレーキと言う技を覚えたLev1


それに、ケーキは食べ物ですよw皆さんwwwww



写真を撮ってくれてる人が居ました。




時間的にこの2枚が僕の運転ですね。
Posted at 2018/02/13 23:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2017年07月21日 イイね!

ドリフト練習

Tcジムカーナ場でドリフトの練習してました。
疲れた。。。。。。。。。
暑かったよね。。。。。




スマホの熱暴走で。。。
撮れて無いです。
それ位暑かったよ。。。。。




Posted at 2017/07/21 21:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2017年02月05日 イイね!

土曜日のドリフト練習

4日の土曜日に
ジムカーナ―場でドリフト練習してました。

動画撮ってもらう時に限って

戻ったり・・・・・・(ドリフトが少し止まる事)


最後スピンしたり・・・・
撮影して無い時は良いのにな~www

そんなこんなでグダグダな動画しか無いですw。。。。。





でも、楽しいので皆、やろうよ~~~~。

*疲れて、今日は昼過ぎまで起きれませんでした。。。
Posted at 2017/02/05 23:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2016年10月24日 イイね!

日光サーキットドリフト練習

日光サーキットドリフト練習22日に日光サーキットで
ドリフトの練習に行って来ました。
体も筋肉痛だし
太ももが腫れてしまいましたww

日曜日はお疲れモード全開でした・・・・・


Posted at 2016/10/24 09:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2016年08月11日 イイね!

歳はとりたくないです。。。。

新品で買った2本のケンダKR20が

まさかの40扁平だった。。。。。

45扁平買ったつもりが・・・間違ってた。。。。

4駆なので使えないで~す。

それは昨日の話しですが

今日は茂原までドリフトの見学に行ってました。

わりと涼しい1日だったとは言え

午後には・・・・もう、無理、蒸し暑くて撤収してきました。

午後どうだったんだろう?



家に帰ったら孫が来てたから良いかwww
Posted at 2016/08/11 17:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ

プロフィール

「こんな感じです。」
何シテル?   05/13 21:13
観光地ドライブ 走り屋じゃありません!! いつも語ってます。 観光地の駐車場で 夏は「日光浴」 春、秋は「森林浴」 冬は「我慢比べ」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆秋雨の晴れ間・・・筑波山朝日峠! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 21:52:37
3/21サニーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 20:36:27
タイムはお金で買える?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 08:21:37

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エンジン型式 4G15 MIVEC TURBO 最高出力 154ps(113kW)/60 ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
ハイパー4駆でっす。 ファイナルコネクション ファントムダンパー 2017年12月オーリ ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
H10年らしいです。 サクソVTRっぽいです。 シングルカムの90馬力って書いてありまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
急に思いだしたので登録 写真は拾い物です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation