• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

andrias_japonicusの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2013年11月19日

BOSCHインポートマスターのワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
末端のキャップです。板バネの外側に切り欠きがあり、
そこへ樹脂キャップが嵌まる構造です。
2
キャップを外しました。
(艶があるのは、錆びてたので防錆塗料を塗ったから。)
3
元のゴムは幅6mmでした。
ということで、国産汎用品が使えます。
ガラコワイパーにしようかな。
4
ガラコワイパー30番525mフリーサイズ用です。
5
実はスルスルとゴムが通って行くものだと
思ってたら甘かった。
溝が薄くてややきついらしい。
しかたがないのでさらにバラすことに。
・アーム固定部の外側
・内側の挟む部分
・左右への下カバー
・エンドキャップ
という構造です。
ミソは中央部を先に外すことと、
片方のエンドキャップは外さないことです。
6
これがアーム固定部の外側。
ツメ4箇所を外へ開きながら持ち上げるように
こじると中の部品が外れます。
(写真は外した後。)
7
これが中の固定部で、バーテブラ(板バネ)を
挟むのとセンターで動かなくするため
切り欠きに取り付く構造です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーキャップ作成&取付

難易度:

ポロ ウォッシャーホース修理2

難易度:

交換

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーヒータイム」
何シテル?   03/01 15:18
初めまして、皆さん宜しく。ただのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
どノーマルだったけど。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation