• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hideakimuraのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

結果


せのおさん主催のゼロ四大会に参加する為に、笠岡ふれあい空港へツレを誘って行ってきました。


前日梅雨明けとなった為に、とても日差しの強い一日となりました。



R32


G3


E500 シブい。


135i


M5 いいですねぇ。


R8


R36 かっこいい。


RS6 欲しいです。


M5、いい音させてました。


W12、巨体をものともせず、とても鋭い加速をしてました。びっくり。



G1 渋いですねぇ。



R8 vs F430



その後、私も何本か走らせてもらいました。



だんだんとゼロ四走行車が少なくなって来て、自分たちも帰路へつきました。



せのおさん、参加者のみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------


帰りに通り雨に降られその後、瀬戸大橋と平行に虹が架かりました。



また、途中で寄ったパーキングに、岡山国際からの帰りなのかOFFなのか分かりませんか、ベット集団が。


その中にはC6Z06も何台かおり、思わず撮影させてもらました。
Posted at 2010/07/19 10:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Passat | 日記
2010年07月17日 イイね!

零四

零四明日、笠岡ふれあい空港にてゼロ四大会があるそうです。

去年は見学だけと思って見に行ったのですが、見るだけじゃ納まらなくなって参加ました。
結果は惨敗でしたが、とても楽しかったですよー 


今年も参加させてもらおうと思っています。 楽しみです。




この記事は、続 笠岡昼の会について書いています。
Posted at 2010/07/17 10:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Passat | 日記
2010年06月18日 イイね!

香港


再度香港入りです。


夕食は何処にでもある定食屋でチャーシューライスです。



次の日、現場へ向かう時にB様が。 
車にしても高層建物にしても、やはり香港は今が繁栄の盛を迎えているシンガポールと何処か共通点があります。


TT


現場のトップが乗るR34 GT-R V-Spec II。
以前からRに乗ってると話を聞いてたのですが、外が明るい間に見せてもらう機会がなく、今回初めて拝見。 
国内で見るRとはまた雰囲気が違って、海外で見るRもカッコイイですねぇ。




仕事が終わり時代広場(タイムズスクエア)へ。
いつもこの中のZARAでスーツを買ってるのですが、今回もここでセール品を購入です。




この後 再度タイへ戻っり1週間ほど滞在した後に帰国です。
Posted at 2010/07/14 23:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Journey | 日記
2010年06月14日 イイね!

新嘉


タイに1週間ほど滞在後、シンガポールへ向け出発。


タイのスワンナプーム国際空港内には礼拝を行う部屋もあり。




シンガポールへ到着し、今年3月に開園したUniversal Studios Singaporeやカジノが有名な、シンガポールの観光地の一つ、セントーサ島へ。



ひとしきり見て回った後は、シンガポールのウォーターフロントにあり、ラスベガス・サンズ社による東南アジア初の高級総合リゾート、マリーナ・ベイ・サンズへ。




このタワーの特徴は、タワー内東側の建物が最高52度の傾斜で西側の建物と地上23階で繋がってており、このホテルはイタリアのピサの斜塔(5.5度の傾斜角)より10倍近く傾いているとのこと。

また、ここでの一番の注目は何といってもタワーの頂上に位置する空中ガーデン「サンズ・スカイパーク」。

これは55階建ての3つのホテルタワーの頂上を結んでひとつの大きなパークを作っており、ここにある、容量約160万リットルの3つのプールは、200メートルの高さにある屋外プールとしては世界最大規模との事。




そしてそのホテルタワー前のカジノの入ったショッピングモール入り口には、気や風などを視覚的に表現する芸術家Ned Kahnデザインの直径22m、深さ5.2mのアクリルボウルが設置されています。


このボウル中間部に設置されてるノズルから大量の水を吐出させ中に大きな渦をつくります。


ひとしきり仕事の打ち合わせが終わり、客さんとビールで乾杯。



駐車場へ移動。
GT



S4


E92

このテールがイイですねぇ。



これ何だか分かりますか? 
ぱっと見はインサイトですが、


リアバッヂを確認するとCityという懐かしい名前が。 日本でも売ってるんでしょうか?



客さんのXC90に乗って移動。


夜は絶景です。 シンガポールは香港よりも街が綺麗で住みやすそうです。




奇しくもゲイラン地区にホテルを取ってくれてたので、夜ブラブラするのにも適していました。
Posted at 2010/07/13 23:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Journey | 日記
2010年06月07日 イイね!

王国


ようやく治安も落ち着き、外務省の渡航情報でも「注意してください」まで危険レベルが下がったのでタイへ出張へ出ました。

到着は深夜、バンコクのホテルへ。




次の日の朝、ロビーに水槽があるのを発見。
中には60cm級のアロワナ(アジアン?ゴールデン?)が。 いいですねぇ。




外の駐車場へ。
W202 Brabus


正面玄関にはTT


タイヤマハの原付



暫くすると、コーラの販売車が。 今でも瓶コーラが多いです。


そしてホテルに限らず、カーディーラー等にもその敷地の隅にはヒンドゥー教の神様を祭っています。
これは日本の会社が社長室などに神棚を飾っている感覚と同じだそうです。


タイのドナルドは、「ワイ」と呼ばれるタイ式の挨拶をしています。


電線と通信線が入り乱れてます。発火しなくても通信線への影響はすごそうです。


橋げたが心なしか細いような気が。
聞くと有名日本企業の設計だとか。



場所を変えショッピングモールへ。
モール内4階にディーラーが林立してました。






夜のフリマへ。

ゾウの見世物が。


有名なショッピングコンプレックスのMBK前では、韓国人アイドル(?)のミニコンサートが開催されてました。



バイクの様なタクシー”トゥクトゥク”へ乗って、


夜の繁華街へ・・・
Posted at 2010/07/12 23:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | Journey | 日記

プロフィール

初めまして。 いつまで続くか分からないですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation