• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいざらぁむのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

アクセラさん、自作ブレードアンテナ補修完了

アクセラさん、自作ブレードアンテナ補修完了前回の記事だぜ



出来ました ‎٩(๑>▽<๑)۶

一旦塗装を全部剥がし、スキマのあいた合わせ目を瞬着で埋め、全体の形状が気に入らず改めて削り込み!

プラサフ→黒サフ→流行りの?ソウルレッドプレミアム→クリアーを念入りに5層吹き ୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

乾燥後、ラプロスの 6000番→コンパウンドで研ぎ出し、懐かしのボディーコーティングゴールドの余りを塗りこみっ

勘違いして黒サフをチョイスした為、妙に重厚感が増したのは気のせいではありませぬ ( ´▽`; )




...小っさ (๑ ˙൧̑ ˙ ๑)






Posted at 2018/07/21 17:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年02月21日 イイね!

吸気!!

吸気!!昨年末(随分前だな)、念願のインダクションボックスを取り付けました!
サービス担当氏、いつもありがとうございます・・・。

クルマいじりと知識に関しては全く素人なので、これをやるとどうなるのか?なんて事は特に気にしてませんでした(おい)
なもんで取り付けた後の満足度と言ったら・・・踏み込むたびにニンマリしてます♪
ポー音(?)が困ったものですけどねやっぱり(汗)

取り付け時の注意点はですね・・・車体に組み込む前に、クリーナーケース上側とのクリップのテンションを確認した方がいいと思いますよ奥さん。
ワタクシの場合、車体に組み込んでからテンションの甘さに気付き・・・寒くて面倒なので現状そのままです(おいおい)
春になったら再調整しようかな。

こっさんの言ってた箇所については特に問題ありませんでした。
個体差なのかな?
Posted at 2011/02/21 12:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年11月19日 イイね!

憧れのホワイトメーター♪

憧れのホワイトメーター♪およそ2ヶ月前(おい)、念願のホワイトメーターにしました!

特に目新しいモノではないかもしれませんが、激務に追われ帰宅後PCを立ち上げる気力も失われつつあるワタクシが久々のヤフオク徘徊で発見、即落札しちゃいました。

思えば20年近く昔の事、友人が新車で購入したBEATのホワイトメーターが忘れられず・・・。


時間がないので整備手帳その他のアップは忘れた頃にやります(こら)
Posted at 2010/11/19 19:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年05月29日 イイね!

劇的(?)な変貌・・・の巻

劇的(?)な変貌・・・の巻5月
それは願望が暴発する月


(何だそりゃ)

ちょっと資金が出来たのをいい事に色々まとめてやりすぎました(汗)


ホイールは先日報告した通り。

次に、ひいろんさん形見分け(笑)のタワーバー装着。
「マイガレージ」と勝手に呼んでいる友人宅ガレージに持ち込み、雑談している間に装着完了されてたので整備手帳にはないワケです。

合わせてマイガレージ(しつこいな)にてアイラインの加工。
電源が取れて天候に左右されない環境って素晴らしいッスね♪

さらに、「テクノボディ館 プロト」さんにて・・・

リアアンダースカートの塗装・装着
・右クオーターパネルの塗装補修
(入手したまま放置していた)アイラインの塗装

この3点をお願いしました。


実はこの「プロト」さん、以前にリアハッチのスムージングでお世話になった“クルマの事なら何でもござれ”屋さんです。

数年前から目を付けていたリアアンダースカート。
昨年の北関東オフでひいろんさんからの毒盛り(悔し涙)

ディーラーで見積りを出してもらったけど・・・涙
ごめんなさい(誰に謝ってんだ)

で、こちらに相談した所・・・嬉嬉!


「一緒にココ補修したらいかほど?」
以前にポリッシャーかけた際、調子に乗って塗装が薄くなっちゃった右クオーターパネル(恥)
「全部で10かな」とは社長。

10かぁ・・・
クオーターパネルは正直言われなきゃ分からないレベルだし・・・でも青空駐車だとダメージが怖いし赤系だから尚更・・・ブツブツ


「・・・補修ついでにアイラインも塗ろっか。調色の手間は一緒だから10でいいよ。」


しゃ、社長~♪♪♪


で、昨日の夕方に完了。
本日、アイラインを装着しました。


ここ数年の悶々を一気に解消しちまいました。
でめたしでめたし。



裏タイトル・・・リンク地獄(笑)
関連情報URL : http://www.tec-prot.com/
Posted at 2010/05/29 18:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年05月21日 イイね!

ホイール初購入!の巻。

ホイール初購入!の巻。純正ホイール売った事を先に報告しといて何ですが・・・

生まれて初めてホイール買っちゃいました♪

以前、こっさんのアルミを拝見し毒を盛られたものの・・・高すぎて手が出ないorz


しばらくの時が経ち、多少の資金が出来たので特に見当もつけずにショップへ。
いや少しは調べましたよネットで。
でも何がいいんだかわかんないんだもん(涙)

店内に入り、最初に目を引いたのがコイツ
しかしプライスを見て・・・

さようなら。縁がなかったよ(淋)

資金も限られてるので安いホイールを何点かチョイス。
現物合わせもしたけど・・・やはりというかピンと来ない(汗)
安く上がっても後悔しそうな品ばかり。


「・・・これも合わせてみましょうよ!」
とは、さっき現物合わせしてくれた気さくな店員さん。

いや、確かに最初に欲しいと思ったけど高いから買えないよ・・・って既に持ってってるし(汗)


あ~・・・

似合いすぎじゃないか~超かっこい~よ~予想以上じゃないか~

もう安いの買えないじゃないか~orz


値段交渉の末、希望価格を引き出せたので即決。
結果、予算オーバーではありましたがかなり大満足な買い物が出来てすこぶるご機嫌なオレです♪
Posted at 2010/05/21 21:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「15歳2ヶ月 (๑′ᴗ‵๑) http://cvw.jp/b/484666/45082000/
何シテル?   05/05 11:55
かなり幼少の頃から“赤”がお気に入りだったようです(照) 元々何でもバラさないと気が済まない性分なのと、新車初所有の喜び、そして諸先輩方の講義(?)に触発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

勘違いばかりのクルマ選び ~ST183 セリカGT-R 4WS~ それが大事 有恒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 13:09:31
サイレンバックユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 21:24:33

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ youtube「なべさんのチャンネル」 アシスタン ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
輝かしき初代。1992年購入。   H2年式(2年落ち) 黒 3ドアハッチバック ・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
愛しき2代目。1994年購入。  H2年式(4年落ち) 2000cc 黒 3ドア ...
三菱 RVR 三菱 RVR
悲しき3代目・・・。2001年購入。 H7年式?(6年落ち?) 1800cc FF(! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation