• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

AE86

AE86 ただ、ご覧のとおり無残な状態。

一見、不動車?かと見間違うほどの状態です。

自分の若かりし頃、免許取って最初に憧れたクルマでした。
学校での授業中、隠れてCARBOY読んでたっけ。

他の方のクルマなので、この一枚だけ撮ってその場を去りました。
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2012/07/01 21:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年7月1日 22:25
ウチの近くには現役のAE86レビンがあります。
しかもパワステも付いてなかったGT-Vですw
コメントへの返答
2012年7月2日 10:08
GT-Vってグレードもありましたねぇ!
懐かしいw
今では交換部品を調達するのも大変なんでしょうね。。
2012年7月1日 23:59
86も水平対向になって出世しましたね~^^
AE86に限らず、当時のクルマは憧れのクルマが今より多かったです。

ちなみにヤングな感じのホリデーオート派でした。
コメントへの返答
2012年7月2日 10:25
そうですねぇ
この頃はスポーツ系の車も沢山ありました。
当時の女友達もソアラ買ったりして・・・
しかし、今ではみんな軽を購入する感じだし変わりましたよねぇ~
2012年7月2日 6:13
こんな86、、昨日の茂原ツインサーキット、、ドリフト部門で参加していました、、グットなドリフトしていました。
コメントへの返答
2012年7月2日 10:31
「86乗り=車好き」だと思ってたのですが・・・
もっと大事に乗って欲しい感じです。
「86=ドリフト」個人的にはイニシャルDのイメージが強いですね。^^;
2012年7月2日 7:34
おはようございます。

AE86いいですね。

やっぱり(^^)

当時は負けじとEFのってましたが、さすがにDOHCでは(^^;
コメントへの返答
2012年7月2日 10:53
こんにちわ。
出来れば、ボンネットの中も見たかったです。

EFと言うと・・・シビック系?でしょうか。。
自分もCR-X Si乗ってましたけど、アレは良かった!!
出来ればCR-Zで、もう一度。。^^;
2012年7月2日 8:28
下り坂最強のモデルでしょうか。
ワタシの以前の職場の同僚が箱根旧街道でドリフト走行後、当然ですがお巡りさんに捕まったそうです。
若かった頃の話とのことですがw
コメントへの返答
2012年7月2日 11:25
今では、峠を攻める!なんて若者も居ませんね。
ゲーセンで攻めるくらいでしょうかw

お巡りさんには自分もお世話になりました。
峠で事故った時に・・・今となってはいい思い出ですw
2012年7月2日 11:48
おおおおおおおおおおおおお~

レビンも・・・トレノも・・・AE86・・・


でも、AE85もあったんだよね~( ̄▽ ̄;)

昔の車は・・・格付けがあって・・・GTとDXでは・・・天と地?ほど差があったような~:(;゙゚'ω゚'):

うちの・・・父親のチェリークーペDXでした・・・。

インパネ周りが寂しかったです~><


(≧∇≦)/
コメントへの返答
2012年7月2日 20:58
遠めに見た時は

「お!!レビン」
と小走りで近づいてみると・・・悲惨。。

>昔の車は・・・格付けがあって・・・

そうそう、かなり細かくグレードが分かれてましたよね!
下位グレードは、ホントに簡素な仕様だったり。。

私は、自動車のない家庭で育ったので最初は何でもいいから、とにかく車に乗りたかったです(笑)
2012年7月2日 15:28
AEって・・・・・・ピンとこなくて、なんのこっちゃらわからなかった私って。。。。凹

今の「はちろく」の祖先なクルマなんでしょうね、無知で恥ずかしいレス。。。。(ノ△・。)
コメントへの返答
2012年7月2日 21:03
女子には、分りませんよね^^;

男が、化粧品の事分からないのと同じ?かな。。

そうそう、正に祖先と言うか、4代前?くらいの爺サマです。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation