• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

佐賀県 清水の滝 

佐賀県 清水の滝  昨日、夜の紅葉を見に行きました。

山の中腹にある小さな温泉街なんですが、紅葉がライトアップされててとてもキレイです。
特に竹を切って中に火を灯し、それが無数に置いてあってとってもイイ感じでしたよ。
平日なので人も少ないかと思ったんですが、全然多かったです。






入り口を抜けると、足元にたくさんの竹灯が~^^



通路沿いにも。


今回は3脚立てて、じっくり撮りたかったですね。
でも家族で来たので、ちょっとムリでした。

それでも嫁も子供も楽しそうで、、
まいっか!って感じです^^











この通路の先にライトアップされた紅葉。






しかし、これだけの竹灯に火を灯すのは大変ですね。
地元の方の努力、素晴らしいです。




この瞬間を写真に。。





途中、一休みして豚汁いただきました^^
値段も300円と良心的。

自分は2杯食べたかな。。w



PM9時を過ぎると、だいぶん人も少なくなってきます。







明日最終日・・・お近くの方は是非どうぞ^^



ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2012/11/22 21:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

80年目の夏
どんみみさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月22日 22:06
すすすすすすすすすすす・・・・・・・・素晴らしい☆
行ってみたいです。   地元でももしかしたらこういうイベントあるかもしれませんが、なかなかどーーして足が・・・・(;O;)   もしかして奥様、初登場ですかなも凸
コメントへの返答
2012年11月22日 22:28
自分も、つい2~3日前まで知らなかったんです。
HPで偶然見つけて、仕事速攻切り上げて見に行きました(笑)

あ、嫁初登場かも。^^;
腕がボクサーのようにたくましいです(爆)
2012年11月22日 22:10
こんばんは!

竹灯籠キレイですね~(^^ゞ
こんなの催しあってるの知りませんでした。

僕も行ってみようかな、と思ったけど明日までなんですね(>_<)
来年にします!




コメントへの返答
2012年11月22日 22:38
ここ、イイですよ^^
だけど、見物客もすっごく多いです。

来てる方みんな、感激してました(笑)
結構、外人さんも沢山。。

こう少し早く、このイベントに気づいてれば良かったです。。
2012年11月22日 22:12
きれいだー

明日が最終日ですか・・・

明日なら行ってみたいです(´∀`)
コメントへの返答
2012年11月22日 22:43
今日は結局行きませんでした。

明日行ってみますか?
行くなら夕方前から行くか、少し遅く行くかしないと駐車場の確保が大変です。

雨でも開催するようです(^^)
2012年11月23日 7:50
ミッターさん家にしてみれば一昨日は“良い家族の日”でしたね^^

最近はLEDのイルミネーションが流行ってるなか、竹灯は温かい感じがでて紅葉との調和が取れてますね~
コメントへの返答
2012年11月23日 8:04
嫁やチビにも見せてやりたくて、一緒に出掛けたんですが。。
撮影が、思うとおりに出来ませんでした^^;

時代はLEDですね。。
街の木々にも電飾が・・・カメラもって出掛けたくなります。。
2012年11月23日 8:48
竹筒の灯籠を見た時、あ!やられた!…って思いました。^^;

嫉妬するほど綺麗な絵ですね。^^
コメントへの返答
2012年11月23日 9:55
その気持ち、分かります。。
自分も他の方の写真見て、自分も撮ってみたい、自分だったらこう撮るのに・・・なんて考えたりします。

今日、Fitkoさんが行く?かも知れません。
今、雨降ってますけど。。

どんなに素晴らしい風景・被写体も、それを生かせるかは自分次第。。
ブログの見せ方でも印象変わってきますね。
諷さんったら、どう撮るのか、どう見せるのかとても興味あります。^^;
2012年11月26日 9:47

ミッターさん、素晴らしいフォトですね♪

これは全部フラッシュ無しですよね?

そうすると三脚も持参しての撮影ですか?
          …興味津々(´∀`)



コメントへの返答
2012年11月26日 11:52
はいそうです^^
フラッシュ無し&高感度&手持ちでの撮影です。
三脚持っていってたんですけど、子供を抱っこしたり、
手を繋いだりするんで使えませんでした。

高感度で撮るとノイズや微妙な明るさが潰れてしまったりと
あまりよくありませんでした。。トホホですw

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation