• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

「地球を間もなく2つの太陽が照らす」・・・らしいです。

「地球を間もなく2つの太陽が照らす」・・・らしいです。 以下、記事の抜粋。
「赤い巨星ベテルギウスがここ16年間球形を保てなくなっている。
極と極とは急速に圧縮され、赤道は遠心力のためかろうじて維持されている。
数週間あるいは数ヶ月以内に超新星爆発が起こる明白な兆候である。
つまり一ヶ月半の間、地球の一部区画に「白夜」が訪れるということ」


ソースはココ↓
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_25/121906482/

ブログネタでも色々と取り上げられているようです。



ホントに起こったら凄い事ですが、地球は大丈夫なのかな。^^;
ブログ一覧 | 星空 | 日記
Posted at 2013/09/26 03:37:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

50年後の地球はどうなっているのか。
のうえさんさん

ホンダいじめじゃないか‼︎
kazoo zzさん

ぼっちツーリング2025/7/21
次元小次郎さん

猛暑ていきび〰️ん🔥🥵🔥
NTV41chさん

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

涼を求めて、白糸ノ滝へ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 5:36
宇宙規模の事は人類がどうにかできる規模ではないので恐ろしいですね。

天体望遠鏡で見る画像がガスや磁場の影響で歪んで見えるだけだと言う説もあるのでそちらを信じたいですね。^^;
コメントへの返答
2013年9月27日 6:44
ですよね、、人の力でどうにか出来るモノではないので、されるがまま。。
それでも、宇宙の時間に比べれば、人の寿命なんて・・・。

この記事は、去年?から出てたようで、明日起こるのか1ヵ月後?1年後?・・・・w
前回は1054年にかに星雲で、起こってたようです。
2013年9月26日 10:50
こんにちは

そんな事が起こるんですね(^_^;)
爆発なんて怖いですね(汗
月のように明るいのが6週間・・・

夜空はどんな感じに見えるのでしょうね(^O^)
コメントへの返答
2013年9月27日 6:47
おはようございます^^

実際に起こったとして、、キレイ!って言うだけで終わってくれればいいのですが。。
この星まで600光年くらい離れているようなので、大丈夫なのかな?^^;
どうなんでしょうね!(笑)
2013年9月26日 11:51
こんにちは<(_ _)>

爆発ですか!!!(@_@;)!!

地球に破片が落ちてきたりすかも知れないですね!!!
コメントへの返答
2013年9月27日 6:49
おはようございます!

見てみたい気もするんですけど、、地球に影響なければ。。w
破片が来るとなると・・・映画「アルマゲドン」が現実に?
2013年9月26日 15:36
書いてあったのはタイトルだけ見ましたが、「またそういうやつか、、、」でスルーしちゃってました凹

地球の一部区画、、、、、どこになるのか、気になりますね。     それよりも他に影響がなければいいのですが、、、、、、、
コメントへの返答
2013年9月27日 6:53
こういうのって地震と同じで、実際にいつ起こるって分らないんですよね、きっと。。
だから、「また、この手の話しね・・・」ってなるんだと思いますw

ホント、地球に影響なければ問題なし。
600光年以上離れているようだし、大丈夫でない?^^;
2013年9月26日 20:49
爆発!!( ゚Д゚)
怖いけど、天体ショーとして見てみたい気もします
コメントへの返答
2013年9月27日 6:56
前回は、7000光年彼方で1054年に爆発した“かに座星雲”の超新星。

今回は、640光年という近場にあるオリオン座のベテルギウス。

やばいかも知れませんよ。。(・_・;

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation