• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月29日

ホタルです。

ホタルです。 Fitkoさんにホタル情報をもらい早速行ってきました。

撮影ポイントは自宅から車で15分くらいの所にあります。
平日という事であまり見物人も居ませんでした。

けっこう飛んでるように見えましたが、昨日はもっといたそうです。

週末は子供連れて来ようかな。



今週末が見頃?









短い命、捕まえたら可哀そう。


ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2014/05/29 23:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年5月29日 23:54
お疲れ様でした(^O^)/

今日はちょっと少な目でしたが、ほかのスポットよりは多いと思いますよ

レンズ、さすが明るく撮れますね

また撮りに行っちゃいますか( *´艸`)
コメントへの返答
2014年5月30日 6:36
おはようございます!

今年はたくさん飛んでそうですね^^
昨日の見物人はきっと少ない方なんでしょう。。
年に一度のホタル、見れてよかった!

きっと週末はたくさん人来そうな予感。
もう一度行くなら、今日かな。。( ̄▽ ̄)ニヤ
2014年5月29日 23:57
こんばんは!

ホタル、上手に写されてますね^^;

僕も昨年、ホタルを写しに行きましたが 、真っ暗に写ってミッターさんみたいに撮影出来ませんでした(>.<)
カメラの設定が悪かった気がします。。

今年こそ、見れるくらいには撮りたいです(^^;)


コメントへの返答
2014年5月30日 6:42
おはようございます!

ピント合わせが、感なんで失敗もかなりあります(笑)
全部で60枚くらい撮りましたよ^^;

自分の場合、少し明るめに撮って後から画像ソフトで回りの風景の輝度を調整するようにしてます。。
生画像だと、インパクトが足りません。

tenbinさんも今週末、頑張って下さい!
2014年5月30日 0:01
早ッ☆彡  そういえばこれから・・・・・・ですね。
今年はいいとこ、行ってみようかな・・・・・・とはいえそんなに美しい写真が撮れないのが哀しいんです・・・・( ノω-、)

なにホタル?!
コメントへの返答
2014年5月30日 6:45
仕事中にホタル情報をメールでもらって。。^^;
速攻帰って行ってきました!

ホタル撮影は、三脚必須ですからねぇ~~
手持ちだと厳しいかな・・・
失敗も数知れず(笑)

ホタル・・・名前ワカリマセン!^^;
2014年5月30日 0:08
凄い数の蛍ですね^^

まだ見に行ったことがない(゚Д゚;)
コメントへの返答
2014年5月30日 6:48
こっちは、程よく田舎なんで。。^^;
行くなら平日の夜がいいですよ。
是非、相方さんと。。
ラブラブ!っとよく長女がいいます(笑)
2014年5月30日 1:50
沢山撮れていますね!。

去年もホタホタル撮りは玉砕だったので今年は頑張りたいなあ。^^
コメントへの返答
2014年5月30日 6:52
Fitkoさんに言われないと今年は見過ごすトコでした!
ホタル、撮るのが難しいですよね。。
見物人が多いと、車やハンディライトで邪魔が入る事も多いですから。
諷さんも、今週末、どうですか?^^
2014年5月30日 6:08
おはようございます

川も入って風景画っぽくとてもいい雰囲気ですね(^^
素晴らしいです!

私もホタル初挑戦しましたが、情け容赦のない懐中電灯、スマホフラッシュ、車のヘッドライトで何度も失敗しました。みんなの蛍と分かってはいるけど凹みました(ガビーン)
途中からは撮影をあきらめ、ゆっくり眺めてありがたく堪能しました(^^♪

コメントへの返答
2014年5月30日 7:06
おはようございます!

昨日は見物人も少なく撮り易い方だったと思います。
確かに車のヘッドライトにはイラっときますよね!!
ホタルをフラッシュで撮っても意味ないでしょう。
まぁ~言われるとおり、みんなのホタルなワケですけど^^;

もう数打てば当たる!の意気込みでとりあえずシャッター押しました(笑)
今週末は子供にも見せてあげようと思います。

そちらには一度、上陽町?に行ったコトありますよ。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation