• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月12日

TG-3がバキっ!と。。

TG-3がバキっ!と。。 今朝も一人部活で低山へ行ってきたのですが。。

下りで思いっきり転倒、体は大丈夫だったんですけどカメラが・・・(ノ。<,)))
レンズ外側のガラス部分が割れちゃいました。

修理に出しても3万くらいかかると店頭で言われ断念。
これはヤフオクでジャンク出品ですね。。


でも今、前向きに新しいカメラを選んでます!^^;


ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2016/03/12 14:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2016年3月12日 14:43
大怪我なくて幸いでしたね、こう言う時によく使われる言い回しですが大事にしていたカメラが身代わりになってくれたのでしょうね、フルサイズ一眼だったならそんな悠長な事も言ってられませんが…。^^;

私も構図取りに夢中で足を踏み外したりするので気を付けないと。笑
コメントへの返答
2016年3月12日 21:53
岩場で転倒し、ちょうどレンズ部分が岩の尖ったところにヒットしたみたいです・・・
一眼だったら・・・きっと時間が止まった感覚になったかなと思います(笑)

自分の知り合いが三脚に一眼載せてて、その三脚が転倒・・・マウント部分からボッキリいった人がいました。
かける言葉がなかったです・・・^^;
2016年3月12日 14:56
こんにちは

3万なら次のコンデジ探す方がいいですねー

私も古いのがたくさんありますが全く使わなく
なりました。

怪我しなくてよかったです。
コメントへの返答
2016年3月12日 21:56
こんばんは^^

修理代って高いですよねぇ~
ホント新品買った方が絶対いいです!

とりあえず、自分も古い防塵防滴デジカメあるんで代用しようかと思ってます。

まあ・・・三万で済んでよかったと考えるべきでしょうね。
2016年3月12日 16:54
めーるの返事がなくて。。。。(´;ω;`)

かめら、一緒にええのん買いましょう(^o^;)
コメントへの返答
2016年3月12日 21:59
ごっごめんなさい!
書こうと思いつつ・・・ケロっと記憶から。。^^;

でも、買おうと持ってるヤツは以前にオススメしたモノの中にありますよ。
あとでメールしますね!
2016年3月12日 17:05
こんばんは!

あらっ、大変でしたね^^;

ケガが無くて何よりですね。

僕も壊さないよう気をつけます(^^;;
コメントへの返答
2016年3月12日 22:02
こんばんは!

何もレンブ部分に岩がヒットしなくてもいいと思うのですが、、ガラス部分が粉々になりました(笑)
ケガは全然大丈夫でした^^

もう次のデジカメ何にしようかワクワクしてますw
2016年3月12日 17:13
アッチャー!

やってもうたね~^^;
足元には気を付けて!

怪我がなくて何よりでした。
コメントへの返答
2016年3月12日 22:04
もっとボディの固い部分が当たってくれれば、良かったんですが。。
とりあえず、レンズ部分は生きてるので撮影はできます。

まあ、ケガなくて良しとします。^^;
2016年3月12日 19:25
体が無事でよかったですよ!

そのかわりカメラは致命傷ですね(((^_^;)

一時はフルサイズ一本でいきましょう!
あとはスマホで・・・
コメントへの返答
2016年3月12日 22:06
ガラスは粉々になりましたが、レンズは生きていて撮影は可能なんです。
けど・・・ヤフオク行決定です(笑)

いや・・・もう一台買います!♪(・-・*)エヘ
2016年3月12日 22:10
こんばんは。

お怪我がなくて何よりです。

とは言え、カメラの損害が…。
TGシリーズは値崩れしませんし。

そんな訳でどうなっても良いや〜と思える価格になったWGシリーズを使用しています。

これからもお怪我には気を付けて。
一人部活の活動記録にいつも元気を分けて頂いておりますので(^^)
コメントへの返答
2016年3月13日 17:37
こんにちは!

コイツが身代わりになってくれたと思っておきます^^;

ガラス部分がやられましたが、撮れるしピント合うし機能は生きてるんですよね。
まあ、打ち所が悪かったってヤツですね。。

私の一人部活を見てくれてたとは・・・嬉しいです!
もうすぐ400回到達、もうちょっと頑張ってみようと思います。
2016年3月13日 17:23
DLですか?^^
コメントへの返答
2016年3月13日 17:40
DL・・・??^^;
すみません、ツーカーになれなくてw

次のデジカメ、アマゾンでポチリます。
2016年3月13日 22:35
こんばんわ♪

「いいね」じゃなくて「残念ね」ですね

でも全面の割れたガラスを取り除けば防水機能が効かないだけで普通のデジカメですね(*^^*)

アダプタリングを付けてオプションで遊べそうですね
コメントへの返答
2016年3月14日 11:19
そうなんですよ、ガラス部分を取り除けば普通のデジカメで使えます!
でも・・・買い直そうかなと。。^^;

レンズ部分も表面を斜め見するとうっすらキズが付いていました。

次はニコンの「COOLPIX AW130」にしようかなと検討中です。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation