• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

猫って可愛いかも。。

猫って可愛いかも。。嫁実家に住み着いているドラ猫に子供が生まれました。

最初は4匹いたのですが・・・この子が最後の1匹。
可哀そうに思った、嫁母が家に中で飼う事にしたようです。

僕は、猫アレルギーであまり好きではなかったのですが
仔猫・・・可愛いかも。。^^;


家の中、凄く散らかってますが、そこはスル~でお願い致します。





この仔猫、人を怖がりません。


自分から寄ってきて。。

「遊んで欲しいニャ~!(・x・)ノ」


















猫アレルギー勃発が怖くて無視。。





他に遊んでくれる相手を探しに。




ガブリ!



「遊ぶニャ~~!(・x・)ノ」




「遊ぶニャ~~、ガブガブ!(・x・)ノ」





母猫・・・イライラ…"o(-゛-;)





毛づくろいって、落ち着くのかな?




「ナニ読んでるニャー?(・x・)ノ」




・・・寝るzzz



仔猫、無事に育って欲しいです。

次見るときは、もっと大きくなってるでしょうね。

Posted at 2014/04/22 23:35:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年04月05日 イイね!

SIGMA 18-35mm F1.8 DC

SIGMA 18-35mm F1.8 DCヤフオクで探すも、良品の出品が中々無く。
嫁ファイナンスから借りて新品購入。

今から、開封し装着します!ヽ(^o^)丿
Posted at 2014/04/05 19:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年03月16日 イイね!

夕方の阿蘇へ

夕方の阿蘇へ昨日、お昼過ぎから
「阿蘇ミルク牧場」へ行ってきました。

どうしても連れてけ!と娘二人が煩いので。。

今回、家族写真はありません。
必要なし?(^。^;)
で、その帰りに阿蘇の火口付近へ。

まだ、チョットだけ雪残ってましたよ。



目指したのはココですね。




着いたのが18時ごろだったので、お店もすっかり閉店。




火口からは水蒸気が。。




途中、夕日がキレイだったので。。




もうチョット、シャープに撮りたいんですけどねぇ~




もっとアスファルトのゴツゴツ感を出したいなと。。


這いつくばって撮ったらいいかも?^^;


この時、娘二人は車内で爆睡・・・
二人で遊んでるトコなんて、画になるかなぁ~と思ったんですけどね。



今にして思えば、ホワイトバランス変えて撮っても、よかったなと。。

この時は、結構疲れてて頭がボォ~っとしてました(笑)


Posted at 2014/03/16 06:21:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年02月15日 イイね!

SLIK 三脚 ミニ II

SLIK 三脚 ミニ II 手軽に持ち運べるミニ三脚です。

耐荷重量1kgですが、ミラーレスなら十分。
デジイチのAPS-C機でもレンズ込み、大丈夫かなと思います。

山頂からの夜景や、夜明けを撮るのにあると便利。
アマゾンからの購入で送料込1500円

早速あした・・・(^O^)ウホホ
Posted at 2014/02/15 20:35:18 | コメント(4) | トラックバック(1) | カメラ | 日記
2014年02月11日 イイね!

修理完了!

修理完了!愛機NEX-7が戻ってきました^^

修理内容ですが
 ・メイン基盤交換 :11,770円
 ・技術料      :19,000円
-------------------------
             32,308円(税込)

技術料・・・意外とお高いんですね。。

金額的には、もう一台買えそうな価格ですけど、
この機種気に入ってるんで、今回は修理に出しました。



で・・・・早速!試し撮りに、いつものトコへ。



今朝の気温-6度


風も強くかなり寒かったです。



タイムは52分台

山道は積雪と寒さで、凍っているところもあり。。

歩き難かった事を考えると、まぁまぁかなと思います。



日の出は、7時10分くらい?

この時AM6:30・・・







とりあえず、寒さを忘れるため撮りまくる!
AM6:46



動いていると少しは気が紛れ、寒さを忘れます。



しかし、風にあおられると!{{ (>_<) }} サムイッ!!
AM6:52






そうして、お日様が山間と雲の隙間からチョットだけ。。
AM7:10


顔を出したのは5分くらい。


この日は、さすがに登山者少なかったです。
こんな日に来るのは、地元の常連さんくらいでしょうね。

AM7:13




帰りは、滑らないよう慎重に。。
AM7:21





帰りながら思ったんですが・・・

こんな寒い日(マイナス気温)にデジカメを持ち出すから壊れたのかなと。。

これは早く、「PENTAX K-30」買わないとダメですね。
★防塵・防滴構造-10℃まで動作保証★

(= ̄▽ ̄=)ニヤ


内心、「K-5Ⅱ」もいいかなと思ったりしてます。



Posted at 2014/02/11 17:48:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation