• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

やっとココに手付けました!

やっとココに手付けました!パーツレビューでも書いてますが、
車高調、純正スポーツサス、スプリングのみと
この3種で、ホント悩みました。

しかし、現実的に考えると
 ・車高調    : 完全に予算オーバーw
            予算確保で、もう2ヶ月我慢が必要・・・
 ・スポーツサス : 工賃込み10万弱・・・悩みどころ
            ヤフオクで安く挙げても9万弱かと。。
 ・スプリング  : まず安い!車検にも対応

更に言うと「見た目重視&乗り心地」・・・だったらスプリング交換で十分だと判断したワケです。
まだ、少ししか走ってませんが、ノーマルサスと殆ど変わりないです。
きっと、乗り心地だけで、どっちがTEINか当ててみろ!と言われても絶対分かりませんw

あと浮いた予算でコレ買っちゃいました!
明日朝、早起きして取り付けます。
((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))
Posted at 2010/05/29 00:23:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2010年05月05日 イイね!

日差しが強いので・・・

日差しが強いので・・・ナビの画面が、よく見えません(ToT)
なので、日よけカバー?を作ってみました。

こちらに詳しく載せてます。

出来としては・・・・自己満足ということで。。
めっちゃ手作り感あります(^^;)

他にも作ってる方、居ましたよね?

これから夏場は、日差しが強いんであった方がよいと思いました。
Posted at 2010/05/05 00:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2010年04月29日 イイね!

午前の部:タイヤ館へGooo!

午前の部:タイヤ館へGooo!買っちゃいました!
簡単な、インプレ載せてます。

家にちょっとした臨時収入があったので、私にも10萬のお裾分けがありました。
嫁よ、ぁりがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ

今回の購入は、思ってもなかった事。
実はワタシ、ホイール選びについて殆ど知識がありません。
∑(=゚ω゚=;) マジ!?

そこで、くろとら☆さんに色々とご相談。
素人相手にわかり易く親切に教えてもらいました。
ホント、感謝!
有難う御座いました!ペコリ(o_ _)o))

今日は、忙しくツラの状態を撮ってないのですが、フロントは丁度いい感じ(^^)
リアは、余裕でスペーサー?入れたらいい感じになりそうです。

あとは・・・サスを変えなきゃ。。
今のタイヤとフェンダーの間、コブシが入るスペースが開いてます。

皆さん、どこかオススメのサスとかありませんか?(^^;)
希望としては、
①指2~3本のスペースまで落としたい。
②カッコつけたいだけなので、乗り心地重視に振りたい。
③車検通るサスを前提に。。

何か、助言などいただけると嬉しいです。(・_・)(._.)
Posted at 2010/04/29 19:36:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2010年04月24日 イイね!

LED設置してみました・・・が!!

LED設置してみました・・・が!!後部座席の足元を明るくしてみました(^^)
我ながら今回は上手くいったと思いますw

詳しくは、こちらに載せてます。

ただ、購入したLEDに発光しない箇所があって・・・
とりあえず取り付けは、しましたが、来週にも交換する予定です。
配線も途中から適当に・・・w

写真では、眩しそうに見えますが全然大丈夫ですよ(^^)
直視しても目が痛くないですし、逆にやさしい光で気に入ってます。

しかし、、購入したLEDテープが不良品だったのには・・・ガックシ。
ε-(ーдー)ハァ

返品も、商品到着7日以内の取付前との条件なんでムリですね。
まあ、送料込みで700円くらいだったんで。。

皆さんも安物の購入には御気を付け下さい。
Posted at 2010/04/24 20:16:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2010年04月10日 イイね!

指が痛いです。

指が痛いです。この前買った、ダイノックシートを貼ってみました。
写真はフラッシュのせいで、テカリ過ぎですw

最近、くるまネタが少ないので、これで困らずに済みますw
他にも貼れそうなところ、ありますからね。
今回初めてなので、簡単そうなグローブBOXから貼ってみました。
ここで貼り方をチョイ学習w

そして、ナビパネルへ・・・ここは難しいです(T△T)うぅ
1枚貼りはムリ。
一度トライしましたが、見事に失敗!
貴重なシートを大量に破棄・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン

結局、何箇所かを部分的貼っていき完成~
コツとしては、ドライヤーでシートを柔らかくし、張力を出してから貼ると上手くいきます。
伸ばしてギュッギュッって感じですw
そのおかげで、指先が・・・イタイッス σ(TεT;)

こちらに施工の様子を載せてます。
Posted at 2010/04/10 16:42:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | MyFit | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation