• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

フィット買い換えようかなぁ~

なぁ~んてのは、まだ考えてませんけど。。^^;;

今日、Fitkoさんとホンダ大商談会へ行ってきました。
Fitkoさんは印鑑持参??


会場にはホンダ主力のフィットを中心に、Nbox、FREED、STEPWGN、CR-Z、などなど。。
Nboxのプレゼンショーでは、キレイなお姉さんとそのトークに聞き惚れてました(笑)
※写真は撮り忘れ・・・!( ̄◇ ̄;)ハッ!

後半は、Nbox、Fit RS hybridに試乗。


フィットRS、流石に外観のスタイリングはステキです!
※HYBRIDでないRSがイイかな。
走りに関しては、自分のGE6と差ほど変わりなかったような印象。。
流石にスポーツモードでは、キビキビとした走りでしたね。

あと、Nboxターボにも乗りましたが、こちらは軽とは思えない走りでした。
車重1t弱の車体を感じさせない軽快さでしたよ。
積載性もピカイチ。
これ、嫁用に欲しいです!!!

買えませんけどね(笑)
Posted at 2012/07/15 19:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2012年05月20日 イイね!

格安ドライブレコーダー動画サンプル

今回購入したのは、事故への心配ではなく車上荒らしの時、
相手の特定が出来ないかと思ってです。

モーションセンサーと赤外線LED6灯が、使えるかと思いましたが至近距離1m以内でないと感知しません。
赤外線LEDの照射距離も1m以内でダメですね。

しかし、購入したからには使わないと勿体無いので取り付けました(笑)
フィット(自分専用)には「FHD-198」
エッセ(嫁専用)には「H98F-L」
です。
日中のサンプルムービーを整備録に載せてます。

夜間のサンプルは以下からどうぞ。

■H98F-Lドライブレコーダー




■FHD-198ドライブレコーダー
Posted at 2012/05/20 08:13:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2012年04月22日 イイね!

リフレクター焼け

リフレクター焼け昨日洗車した時に気が付きました。
バーナーの少し上に、炙ったような痕が見えます。
HID交換してから、50kほど夜間走行しました。

程度としては、軽い方に見えますが・・・
このまま乗り続けるとマズイですか?
似たような経験された方いませんか?

これは助手席側ですが、運転席側はもう少し軽い感じで痕があります。

拡大するとこんな感じです。
Posted at 2012/04/22 17:34:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2012年04月21日 イイね!

なんか、いい感じです!(/・ω・)/ ブイィィィィィ

なんか、いい感じです!(/・ω・)/ ブイィィィィィ昨日夜、釣り仲間の「さまるて」さんと久しぶりの雑談してきました。
※自分は竿も持ってないギャラリー専門w

その行く途中、いつもの早朝ドライブコースを流して来たのですが・・・
メーター読みでの燃費計が、とても好調なんです!

リッター当たり20k超えなんて、もう久しぶりに見ました。
これまでは、どう頑張っても18k台が精一杯。
夜の一般道、いつものドライブコース、ここ2年程?こんな数値出た事なかったです。

思うに・・・
HIDシステムを新型に変えた事が、いい効果につながったのかなと。。
FM放送へのノイズも激減した事もあり、電気系のストレス?が改善されたような・・・・

勝手にそう思ってるだけなんですけど、とにかく燃費改善は嬉しいデス!
\(^o^)/バンザーイ
Posted at 2012/04/21 07:50:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2012年04月07日 イイね!

光度不足でした。

光度不足でした。カラ割りヘッドを組み上げ、Dへ光軸調整を行うべく持ち込みました。
結果は光度不足でNG。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン

テスターに光度計がありますけど、これが80ないとダメみたいです。
今回はこれが最大でも50しか出ませんでした。
写真は調整途中のモノで、点線がカットラインの理想曲線?です。

夕方に近所を一回りして来ましたが、やはりチョット暗いかな。。

Dの調整がオーケーだったら、残りの配線を行う予定でしたが・・・
ちょっとトーンダウン。。^^;

今回のカラ割りは、とりあえず取付まで行いましたがモノの出来には色々と不満が残ります。
次はもっとクオリティーを上げねば!

とりあえず、光量不足を補うため2回目のカラ割り決定です。
Posted at 2012/04/07 22:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | MyFit | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation