• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

カラ割り済ヘッドの購入について

カラ割り済ヘッドの購入についてヘッドのインナーブラック化とLED埋め込みをするべく準備中です。

それで先週、カラ割り済のヘッドを購入したのですが・・・
手元に届いてから
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ってな事がありました。

レベライザーの取付部がないんです。
予め、2竜.sib-ceさんから「海外品は右側を照らしやすくなっている」とアドバイスを頂いてましたが、レベライザーが未対応だとは。。

この後、販売元と交渉して返金&返品する事で落ち着きました。
最初は向こうもゴネてましたけどね(^^;)

やっぱり、国産ヘッドをオクで購入→カラ割り・・・するしかないです。。
出来れば、したくなかったのですが。(+。+)アチャー
この工程は避けて通れませんね(笑)

こんな感じで、ボルト固定になってました。


本来はこうなってます。


ブチルもある程度とってくれてました。
ちょっと汚いけどこんなモンでしょうか。。
Posted at 2012/02/20 21:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2012年02月13日 イイね!

作業中止

作業中止ヘッドへライトスモークフィルムを貼ろうと途中まで行ったのですが・・・
完成イメージに違和感を感じ。。
フィルムを定着させる前に止めちゃいました・・・( ̄▽ ̄;)

これなら現状の方がメリハリがあってイイかなと。
自分にはヘッドのインナーをブラック化した姿がとてもステキに見えて妥協できませんでした。


本当は、カラ割してインナーをブラック化したいんですけど、かなり手間がかかりますよねぇ~

その手間を省きたい私は、スモークフィルムを貼る事で少しでもイメージに近づけないかと、やってみたんですが全然違うし(笑)

やっぱり、カラ割りするしかないかなぁ~と考えてます。。

ところで、このフィイルム片方しか使ってなくて、もう片方が未使用であるので必要な方がいれば差し上げます。


ヘッドの材料、仕入れようかな。。
Posted at 2012/02/13 01:01:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2011年09月18日 イイね!

光軸合いましたC=(^◇^ ; ホッ!

光軸合いましたC=(^◇^ ; ホッ!昨日、ヘッド交換を行ったのですが、自分のミスから
レベライザー接合部が外れてしまい作業停止。。

この後、PBさんに相談した事から色々とアドバイスいただき復旧する事が出来ました。
ホント感謝×10くらいの気持ちです。
ペコリ(o_ _)o))

一時は、カラ割してニコイチのヘッドを作ろうかとも思いましたが。。
そこまで行かなくてほんとに良かった。
て言うか、昨日の今頃は復旧出来るとは思っていませんでしたから(^^;)

自分で組上げるとこまでは出来ましたが、光軸合わせはムリだったので、Dへお願いしました。
写真は、上が昨日時点のズレた光軸、下がDで調整したもらった後の光軸です。

整備録にもザックリですが、載せてます。^^;
Posted at 2011/09/18 20:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2011年09月10日 イイね!

これ、我慢出来ません。。

これ、我慢出来ません。。今日、久しぶりに洗車行ったら。。

(; ̄ー ̄)...ン?

ヘッドライトにクスミが・・・
ナンか、塗料?溶剤?のような液が固着している感じで
軽く擦っても取れず、微細コンパウンドでも取れず

Dに相談しに行くと、
「表面を少し傷めるかもしれませんが、シンナー液で。。」
と言われ、これを了解。
作業してもらいましたが、ご覧の通りキズが深く?固着が強力で取れませんでした。

ちなみに、新品に交換すると工賃込みで31,000円ほど。
これを気に社外HIDの手もありますが、個人的にはあまり気が進みません。

ヤフオクで購入って手もありますが。。
Posted at 2011/09/10 17:23:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2011年09月03日 イイね!

インテリアパネル 取り付けから1年。

インテリアパネル 取り付けから1年。他に取り付けた方から、縮む・変形するなどクレームが多かった?パーツです。
去年の夏も暑かったですが、今年も暑かった(;´д`)ゞ

そして、この「インテリアパネル ピアノブラック 28p
変形する事もなく、無事に乗り切ってくれました(^。^;)ホッ

うちの駐車場は屋根なしなので、昼間はサンシェード必須!
効果は十分あったようです。
Posted at 2011/09/03 17:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | MyFit | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation