• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

メーターパネル白LEDへ換装

メーターパネル白LEDへ換装画像が、タイトルと違うところは、無視してくださいw

実は、くろねこさんが青LEDパネルに変えた直後に私も手に入れてました。
直ぐに影響される自分が悲しいですが・・・。

それで、どうせインパネ換えるなら、ミラースイッチのLED化も一緒にと考えた次第です。
ただ、ミラースイッチが思いのほか手こずり・・・・
今日までズレ込みましたが、とりあえず完成できてよかったです。

まあ、こんな感じです。。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
>
Posted at 2010/10/31 19:59:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2010年10月03日 イイね!

完成です。

完成です。昨日から始めたPWスイッチのLED化
ようやく完成しました。
満足度は、かなり高いです。

やろうと思ったキッカケですが、みん友の方が作業録を載せていて、そのあまりの美しさに、これはやるしかない!
と、パーツを集め、道具と集め。。

最初は、はんだごての練習だけするつもりが・・・w
結局DIYへ突入(^^;;)
※写ってるのはPS2のメモリーカードw

今回初めて、はんだごてを使った作業しましたが、考えるより実際にやって慣れろ!って感じですね。
以前、キボシを使った事なくて、恐々作業始めた頃を思い出しました(^^)

それで今朝、スモールの配線通しと動作確認を済ませてきたのですが。。
PWスイッチのタップを接続し、引き込んだスモールのマイナス配線を接続した時に、PWスイッチのリレーが
「カチカチッ」
と誤動作・・・どっか混線(短絡?)してます。。(-"-)
それで、再度分解して基盤上で新設配線が通る箇所にビニールテープを貼り、配線の取り回しも改めました。

その結果、異常動作もなく無事終了(^^)


今度は助手席側をDIYしようと思います。
Posted at 2010/10/03 10:54:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2010年09月19日 イイね!

HD2マフラー 【排気音】

HD2マフラー 【排気音】今日、嫁に運転させたところ、早速やってくれましたw
スーパーの駐車場で、ガガ!っと引きずるような音・・・

ちょっとだけ白くなってる箇所、分かりますか?
まあ、ちょっとだけなので笑って済ませましたが、心の中では2~3発蹴り入れてますw




ところで、思いつきなのですが、排気音を動画で撮ってみました。
※動画と言っても何も動いてませんw

嫁実家で撮った為、あまり吹かすコトできませんでした。。


1分54秒のウチ。。

0秒  
↓   :エンジンスタート
↓   :アイドリング1000prm前後
37秒
↓   :2000prm前後にアクセルを固定
50秒
↓   :3000prm前後にアクセルを固定
58秒
↓   :この間は適当に吹かしてますw
End
Posted at 2010/09/19 23:41:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2010年09月18日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換パーツレビューにアップし、整備にアップし、ココにもアップw(^^;;)

それだけ、嬉しいワケで・・・w
( ̄皿 ̄)うしししし♪

これでもう大きなパーツ交換はありませんね!
本当は、ネオのバンパー付けてからマフラーといきたかったんですが。。
それだと更に、取り付け位置が下がりそうだったのでノーマルのままいきました。
RSのバンパーという手もありますが・・・もう考えないコトに。。w

自分的には満足してます(^^)
あとは、嫁にバックで駐車する時の感覚を覚えてもらわないと。
一応、バックモニター付いてるんで、分かり易いかと思ってます。
Posted at 2010/09/18 18:19:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | MyFit | 日記
2010年09月11日 イイね!

バッフル交換【MDF→メタル】

バッフル交換【MDF→メタル】メタルバッフルに交換する際に、スピーカーを外したら・・・
(゜ロ゜)ギョエ!!

カビってましたw
このバッフル、去年の5月に取り付けたエーモン2346です。
※整備録ありません。

取り付けの際、少し亀裂入ってましたが、こんなに酷くはなかったです。
雨水に侵食され、次第にこうなったんでしょう。
おまけに、バッフル固定ボルト3点もユルユル。。



付いてるスピーカーは、TS-C07Aです。
一世代前のモデルですかね?
バッフル交換後の音響ですが、期待してなかった割にはよかったです(^^)
Posted at 2010/09/11 09:01:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | MyFit | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation