• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

今朝の空。

今朝の空。昨日、寝たのがAM1:30。

今朝5:00に目が覚め・・・、空を見上げると晴れ。
体は二度寝を欲してるのに、気持ちは撮影に行きたがってる。

で、、結局行っちゃいました(笑)
おかげで昼間は・・・((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー。


でも、行って良かったです。
自分なりに、シグマレンズの評価が出来ました。
前回海での撮影では、歪むだの、鮮明度がないだの・・・文句ばかり言ってましたが
結局は、使い手の問題だと感じています。

最近、マニュアル撮影にも慣れてきて、天狗になってたようです。
『初心忘れるべからず』ですね!



で、早朝のイメージ曲はコレで。。

理由は・・・単に好きだからデス。


夜明け前の1ショット。

今朝は晴れていたせいか、凄く寒かったです。
家に帰った頃には、鼻タレれ状態でした(笑)



マイ、フィットも入れて1ショット。

撮影する時は、少し雲があると絵になりますね!

ところで上の写真、フィットのリアが異様に出っ張ってます。
これが、歪みなんですけど・・・もう気にしませんw



ガラスに映る風景もいいかなと。

こ画角、以前も使った記憶があります。^^;



そのうち、空が赤みがかってきました。



空の表情が、刻々と変わるので撮影のし甲斐があります。
散歩中のおばさんも足を止めて見てました。

一緒にいるワン子も一緒に!




そして今度は、黄色い空に。

今回は短焦点1本でしたけど、望遠も欲しかったですね。
あの雲を寄って撮りたかった!


最後に近くで咲いていたコスモス。




川のせせらぎにちっちゃい花も 。        これ以上は、寄れませんでした。




そして、夜明け。





Posted at 2012/10/13 15:48:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 早朝ドライブ | 日記
2012年10月13日 イイね!

とりあえず撮ってきました。

とりあえず撮ってきました。天気予報を信じて、撮影ポイント行ってきましたが・・・雲が多すぎてダメですね。
Fitkoさん、行かなくて正解でしたよ(笑)
とりあえず、5~6枚撮りました。

今回もシグマの短焦点を使いましたが・・・
中央から少し右上にアンドロメダ(M31)が写ってます。
F値1.8の明るさは伊達じゃないです。

ISO:5000
ホワイトバランス:晴天
露出時間:12秒
F値:1.8
焦点距離:20mm
Posted at 2012/10/13 00:49:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 星空 | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
7891011 12 13
14 15161718 19 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation