• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

ココにきて気分一新!

ココにきて気分一新!先週は、仕事に追われて余裕のない毎日。
ストレスとイライラが溜まる一方。

自分の場合、そんな気持ちを吹き飛ばすには・・・
やっぱり山なんですよね。^^;
ドップリ汗かいて、、途中バテて、止まりそうな足を無理やり前に持っていく。
そして、山頂に着いた時には気分爽快^^

写真は今朝の林道で見つけた、ドングリです。

これって秋の気配ですね。。



今朝は、ちょっと遅めのAM9時に到着。

山頂目指して出発!



タイムは、48分台。



山頂にタッチダウンした瞬間。

肩で息しながらのワンショット。

涼しくなってきたせいか、タイムが良くなってます。
先頭集団のタイムからすると平凡なんですけどね・・・

ちなみに
金曜は、51分台
土曜は、49分台

毎日登った方が、いいのか?



いやぁ~~~、毎日は絶対ムリ!w




山頂は、とても涼しかったです。

温度計17度だったかな。



朝ごはん代わりに。。

今度、携帯コンロを買おう!

温めて食べると、更に美味しいですよね。^^













あ・・・・金曜に登ったとき、ショックな事がありました。。

この時は3人で登ったのですが、その中にもうすぐ77歳になるご老体が御一人。

でも、この方・・・早いんです。。
毎日登られてるそうで、40分台を外す事がないとか。。

自分も、8合目まで必死について行きましたが、そこでガス欠。


77歳のご老体に、おいて行かれました(;>_<;)

まぁ、80才でエベレスト登る方も居ますから・・・・・・でも!悔しいです!!

しかし、こんな事があるから面白いし、飽きないんですよね。
次は負けないよう、もっと頑張ります!

Posted at 2013/09/08 14:23:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718 19 2021
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation