• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

今朝もいつもの場所へ

今朝もいつもの場所へ今日は朝日を見ようと、少し遅れて家を出ました。

それでもAM5時半からスタートなので、回りは真っ暗です。
家を出るときには、星も見えていて期待してましたが。。

山頂は、雪雲に覆われていて・・・残念。

さすがに今朝の登山者は少なかったですね。



温度計はマイナス5度

これまで自分が登った中での最低気温。

濡れた髪が、凍ってバサバサになったり、タオルも凍ってきて、棒のようになります。

福岡では、こんなに気温が低くなる事が珍しいのでチョット楽しい感じでしたよ!^^







タイムも・・・雪が降ってては仕方ないです。




雲が低くい。




少しでも見れるかなと・・・頑張ってみましたが。。

さむ~い冬の空。



今朝は、ホントに登山者が少ない。

1~2人登って来られましたが、すぐに下山。



仕方なく、自分も下りるコトに。


ここからの景色、今朝は真っ白でしたが



夏に来ると、こんな感じになります。

こんなの見たら、もう止められません(笑)




帰りは、ゆっくり・・・コケないように下りていきます。。


コケても、カメラだけは死守!

用心しながら。。



この寒さになると、アイゼン用意した方がいいですね。







下りてたら、お一人だけ登って来られました。



今度は・・・元日登山かなぁ。。
でも、気持ち的には、行きたくないので雨でも降って欲しいですね。

そうすれば、スッキリした気持ちで二度寝できますから。^^;


Posted at 2013/12/29 11:47:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 2021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation