• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

栗拾い、ちょっと新鮮かも~(^^)

栗拾い、ちょっと新鮮かも~(^^)昨日、嫁の実家へ行ってきました。

実家は兼業農家で、裏山へ行くとさくらんぼや栗が、畑では色んな野菜取り放題(^^)
お父さんお母さん、いつもありがとうございます。

今回は初の栗拾いをやってみました。
実は、この前の台風で殆ど落ちてしまい、イノシシに食べられたようだったんですが。。
意外と採れて満足~♪



木になってる栗、ナマで見るの初めて。    下にもゴロゴロと。。

急斜面で歩きにくかったですけど、かなり楽しかったです(^^)
ただ・・・でっかい蜘蛛が、あちこち巣を張ってて・・・
気がつくと、でっかいのが肩にピタッっと!!!!!

かなりビビリましたwww
蜘蛛、きらいなんですよね。。


30分ほど拾い集めて、このくらい。



次は畑へ。

嫁が先に行って、収穫中でした。
これピーマンです。

嫁が教えてくれたんですが、、最初は緑ピーマン。
それが、ほっておくと・・・段々色が変わって、赤ピーマンになるんだそうです。
知らんかった!

続いて茄子も。。



夕方、釣りに行ってたお父さんが帰ってきて、結果報告。
早速、晩御飯の食卓にのりました。








ヤズ:   一匹
カツオ小: 二匹

刺身はポン酢で食べるのもあっさりしてて美味しいです。
Posted at 2012/09/30 04:13:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年09月28日 イイね!

ヒコーキ!

ヒコーキ!さっき、下のチビと近所を散歩してきました。

もう半袖だとヒンヤリ寒いですね。
本当はギリギリまで寝てたかったんですけど。。
チビが5時半くらいから目を覚まして騒ぎ出し・・・仕方なく散歩へ。

でも、朝の冷たい空気の中を歩くのもイイもんです(^^)
Posted at 2012/09/28 07:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2012年09月22日 イイね!

行くつもりじゃなかったんですけど。。

行くつもりじゃなかったんですけど。。今朝、娘に蹴られて目が覚めました。。
寝相悪いんですよねぇ~、こいつ…((o(-゛-;)

そして、何気にベランダに出てみると、お星様がキラキラと!
早速!顔洗って装備を整え、高速飛ばして撮影ポイントへ行きました。

本当は、前日からFitkoさんと行く約束してたんですけど、夕方からの曇が厚くて断念。。
早朝でしたので、連絡も出来ず。。
一人で行っちゃいました。^^;;

そして今回もイメージ曲を。。^^;

ちょっと古いですけど、自分的にはコレが一番合ってるように思えます。
これも良かったんですけどねぇ~(最初のCM邪魔)。。



現地に着いたのは、AM5時過ぎ。
急がないと、すぐに夜明けです!
ISO:6400
ホワイトバランス:電球
露出時間:17秒
F値:3.2
焦点距離:24.0mm




























まずは1枚。



今度は、ホワイトバランスを変えて。

ISO:6400
ホワイトバランス:晴天
露出時間:20秒
F値:3.5
焦点距離:28.0mm



今度は、上の画像の真ん中からちょっと上目にある、すばる(プレアデス)に目一杯よってみました。
ISO:6400
ホワイトバランス:晴天
露出時間:7秒
F値:5.6
焦点距離:300mm











この画像は、これくらいで見るのが一番よいです。
三脚固定で撮ってるので、流れが目立ってしまいます。。


今回は、夜明け直前で時間が無かったため、あまり撮れませんでした。
2年前ここで撮った時は、とってもいいコンディションでアンドロメダも見れたんですが・・・残念。

ISO:3200
ホワイトバランス:晴天
露出時間:13秒
F値:5.6
焦点距離:300mm

魚眼(FISHEYE)で撮ると、背景画像のような全天球が撮れます!(^^)



で・・・撮影開始から1時間ほどで夜明けとなり。。











今回は薄雲も多くて、あんまりよくなかったです。
今年もう一度行けたらいいなぁ。。



日の出まで、撮りたかったんですけど、早く帰らないと嫁がうるさいんです。。(笑)
最後に周りをぐる~~っと回って、お花なんかも。



こんなのも、好きです。



帰る途中、道の駅でコーヒータイムしました。
Posted at 2012/09/22 19:56:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2012年09月16日 イイね!

旦那さんのオフ会へ

旦那さんのオフ会へ今回お邪魔させていただいたのは、KKMasterさんのオフ会です。

写真は、行く途中で立ち寄ったメロンドーム?だったかな??
そこで馬串と豚バラを食べようとしてるところです^^;
馬串・・・さすが熊本って感じですね(笑)




KKMasterさんのところでは、以前アーシングセットを付けて頂いた事があり、それ以来の訪問です。
あの時は、まだみんカラの存在も知らず、車もノーマル。
今回はスタッフにいたっち君とマチックさんも居たことから参加させてもらいました。

皆さん、プロジェクターヘッドが決まってます。
ガレージ内にも整備中の車があり、終ると次の車が搬入といった感じで、皆さんとっても楽しそうでした。


私は今回また、長女連れでお邪魔したのですが、台風の影響で雨が降ったり止んだり。。
あまり遊べないので、1時間もしないウチに帰りたそうな声が・・・(+_+ ) しゅん・・・

もう少しガレージでの作業を見ていたかったのですが、少し早めに帰る事に。。
旦那さん、お邪魔しました。
ペコリ(o_ _)o))


そして帰る途中、温泉へ!
ここは、お友達のFitkoさんから「イイよ!」と聞いてた平山温泉です。


Fitkoさん情報は間違いないですね。
さすが放浪者www

ホント良かったです(^^)
お湯の香りといい、やわらかさといい、間違いなく天然温泉。
長女には、少し熱すぎたようで、帰るときに立ちくらみしてましたね。^^;


途中雨も降ってきて、それがまたいい感じで。。







今度は嫁も連れて行こうと思います。
Posted at 2012/09/16 22:40:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月09日 イイね!

お散歩です。

お散歩です。先週の日曜に下のチビ(1歳半)と近所を歩いた時のモノです。

そんなに暑くなない、気持ちのよい朝でしたよ。









ゆっくり歩いていると、ご近所にもいい撮影ポイントあるもんですね^^


調子よく歩いております。


お花も咲いてました。

花の撮影なんて・・・自分には似合わないような。。^^;


最初は調子良かったんですが・・・




突然虫が飛んできて、顔にピタ!っと(笑)

そして大泣き!→ビビっております。。
Posted at 2012/09/09 07:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation