• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

一袋詰め込んで1700円。

一袋詰め込んで1700円。今日は、みかん狩りへ行ってきました。
家族サービスデーです。

たまには、こんなコトもしないと、自分ばかり勝手に出掛けて・・・
なんて感じの視線が。。―( ̄∇ ̄;)→グサッ!!!







みかんの木って、もっと背の高いモノだと思ってたんですが、ここは全然低くて子供でも容易に採る事が出来ます。





チョキン!と切って。。                 パク!




みかんって袋とか、かけないんですね。。
よく知らないんですけど。

その割には、とってもキレイ。
そのまま、店頭に並んでも十分美味しそうに見えます。





帰りの清算時に、ゆで卵貰いました。
収穫が、今月一杯と言う事で農園の方にも
「どんどん詰めて沢山持って帰ってね」
と有難いお言葉を頂、ほとんど取り放題&食べ放題。

結局、10k近く採って持って帰るコトに。
それでも1,700円。

心の中で「そんなに食べるのか。。」と思いつつ。。
嫁と子供が、喜んでたんでヨシとします(^^)
Posted at 2012/11/26 00:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年11月22日 イイね!

佐賀県 清水の滝 

佐賀県 清水の滝 昨日、夜の紅葉を見に行きました。

山の中腹にある小さな温泉街なんですが、紅葉がライトアップされててとてもキレイです。
特に竹を切って中に火を灯し、それが無数に置いてあってとってもイイ感じでしたよ。
平日なので人も少ないかと思ったんですが、全然多かったです。






入り口を抜けると、足元にたくさんの竹灯が~^^



通路沿いにも。


今回は3脚立てて、じっくり撮りたかったですね。
でも家族で来たので、ちょっとムリでした。

それでも嫁も子供も楽しそうで、、
まいっか!って感じです^^











この通路の先にライトアップされた紅葉。






しかし、これだけの竹灯に火を灯すのは大変ですね。
地元の方の努力、素晴らしいです。




この瞬間を写真に。。





途中、一休みして豚汁いただきました^^
値段も300円と良心的。

自分は2杯食べたかな。。w



PM9時を過ぎると、だいぶん人も少なくなってきます。







明日最終日・・・お近くの方は是非どうぞ^^



Posted at 2012/11/22 21:48:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2012年11月20日 イイね!

お魚~^^

お魚~^^嫁のお父さん、釣り好きでよく玄界灘に出かけております。

今回の収獲はヒラメ2枚にヤズ3本。
ヒラメの大きな方は4kあったそうです(^^)

もちろん、その日の夕食にいただきました。






初めて見る、大きな魚に釘付け。

この美味しさが分かるには、あと何年かかるかな。。
Posted at 2012/11/20 22:57:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年11月18日 イイね!

明け方の紅葉です。。

明け方の紅葉です。。今回は「しし座流星群」を捉えるべく、出掛けたのですが、一つも確認できず・・・
そのまま帰るのも悔しいので、紅葉を撮ってきました。

レンズは、「シグマ20mm F1.8EXDG」を装着。

東から天空に向けて、1時間くらい頑張ってみたんですが、一つも見る事が出来ず残念。。



今朝は晴れてたせいか、寒さが一段と厳しかったです。




早朝から紅葉見に来る人って、自分だけかと思ってましたが、意外とカメラマン多いんですね。
皆さん、こんな寒いのに暗い内から。。

自分は、家で寝てればよかったと・・・チョット後悔。。^^;



いえ、かなり後悔しました(笑)
Posted at 2012/11/18 16:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2012年11月14日 イイね!

フィルター清掃

フィルター清掃と言ってもカメラのフィルターです。^^;

購入から1年と7ヶ月。
レンズの脱着を行うと、どうしても内部に塵が混入します。
画像をチェックしてると左上隅に黒い影を見つけ・・・
保障期間が、残ってる内に1度、清掃をしてもらうコトにしました。

ショールーム内には、魅力的なレンズがズラリ!



最近、発売されたフルサイズ機D600

早速、手にとってみました。
内部の処理装置が上位機と同じモノですね。
D800は買えなくても、コレなら何とかなるって方も?



こちらには、超望遠レンズ。

これ1本で、安い軽自動車が買えそう。
一生触ることは、ないであろうレンズです(笑)



そして、今一番欲しいレンズがコレ。

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
価格コムの最安値で19万・・・、ε-(ーдー)タガスギル

とても買えないので、数値だけなら同等のシグマレンズを3万で買いました。
上見たらキリがないです。
Posted at 2012/11/14 22:26:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45678910
111213 14151617
1819 2021 222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation