• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

7回目・宝満山(ナイトハイク)

7回目・宝満山(ナイトハイク)今朝4時、かまど神社前で待ち合わせ。
しかし、自分が着いたのは・・・3時半。
登りたくて、待ちきれず、、早く着き過ぎてしまいました。

ここんトコ、毎週登ってます。
登るのキツイです・・・ホントに o(>_<)o ☆

でも、来てしまうんです・・・ナンかに取り付かれたかな?




今日一緒に登る「さまるて」さんが来るまでの間、1円三脚でサクラを撮ってみました。

ブレます・・・デジイチの自重でフラフラ。。
でも、手持ちで数秒間静止するのを思うと、1円三脚の方がまだいいです。
その程度なんですけどね。^^;
でも、軽いし携帯性ピカイチ!、使い方次第では役に立ちそうです。



このあと、「さまるて」さんと合流して早速登り始めました。
とりあえず記念撮影。                 AM4:14登山開始!




今回は、ナイトハイクと言うことでヘッドライトとハンディライトを用意しました。
今日は月明かりもあったので登り易かった方です!

ヘッドライト、実際はもっと明るいんですけどコンデジでは、こんな感じでしか写りません。^^;














照射する登山道も、もっと明るいんですが。(~-~*)

しかし、この闇を一人で登るのは・・・怖いですね。。

「さまるて」さん、着いて来てくれてホント助かりました。


























登る途中、見晴らしのいいトコから撮ってみました。

手持ちの高感度で撮ったので、少し荒いですけど実際は、とてもキレイでしたよ。
































更に登っていきます。

途中から先頭を「さまるて」さんと交代。
















「さまるて」さん、登るの早いです。

ペースについていけません。。

途中、足が上がらなくなり何度も立ち止まってしまいますo(>_<)o

自分が、遅すぎるって事もありますが。。











でも、早く登らないと日の出に間に合わない。

「さまるて」さんのペースでどんどん登って行きます。
















途中、休んでいると犬を連れた方が追いついてきました。

この方、年間200日以上は登ってるそうです。
凄い!!


更に登り、山頂へ。



到着!y( ̄ー ̄)yピース

登ってる途中から、明るくなり出してました。


何とか日の出前に間に合って。。(^^;)ホッ!



お茶が美味い^^                      AM5:49到着。

到着時刻ですが、実際には更に10分くらい早かったです。
撮り忘れてましたので(笑)


東の空が、だんだん白くなっていきます。



そして、太陽がチョコっと顔を出してきました。



いつもは、海から日の出を撮影してましたが、山頂から登る太陽もいいですね!



他にも撮影者が居ます。

皆さん真剣です。
















「さまるて」さんも撮影中。

早くD600買いましょう!(笑)

D800は重くて、登山には向きません。














日が昇ったところで、ゴロンと休憩。

今日の山頂は風があり、かなり寒かったです。
上着を持って登らなかったので、ちょっと大変でした。












更に日が昇ってきたので下山する事に。



帰りは、キャンプ場経由で帰る事にしました。
別の階段から下りていきます。

かなり、急な勾配・・・というか岩肌の鎖につかまりながら下りる感じです。


帰りに他のルートを示す案内板がありました。

これからも、他のルートで楽しめそうです。^^

クリアーしないといけないステージが沢山ありますね(笑)











日が昇ると林道も楽しく歩けますよ^^
登りに比べると下りは、全然ラク!楽しく会話しながら下山できます。





車のトコまで戻ってきました。

山間のサクラは、まだ五部咲きってコトですね。

今回は、もう少し早く登ってれば、パンターズ彗星が見れたかも・・・イヤ見れなかったと思います(笑)
けっこう朝靄がありましたから。

今度は、一人で着てみようかなと思います。^^;
Posted at 2013/03/30 17:29:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年03月29日 イイね!

ちょっとお買い物。。

ちょっとお買い物。。仕事帰りに、好日山荘へ。
春用グッズを見るだけと思い寄ってみましたが・・・
買っちゃいました。^^;
セール品!

ちょっと靴下の柄が気に入りませんけど
見えない部分なので問題なしです。




あと、ヤフオクで軽量アルミ三脚買いました。

落札額、1円
送料850円

ハイクで持って行く軽量400gの三脚です。

無いよりマシという事で。^^;
Posted at 2013/03/29 05:42:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年03月24日 イイね!

スッキリ晴れません。

スッキリ晴れません。最近の福岡って、青い空が中々見れません。
あっても、平日。。(-"-)
今朝は、久しぶりに早朝ドライブ行ってきました。
明け方の空には、薄っすら星も見えていましたが、太陽の出る頃には曇空へ。
ヽ(`Д´)ノナメトンノカァー!!

結局、海は早々に諦め、また山へ。。
また登山です(笑)



久しぶりの海、着いたのはAM5:30くらい。

日の出を撮ろうとしたら、1時間前に着いてないとダメですね。














空には、星も薄っすら見えてます。

市内の明かりがあるので、ハッキリとは見えません。

少し雲もかかってますね。













空が明るくなってきました。

この時は、いい感じでしたが。。
このあと、段々と雲が厚くなりだし。。






結局、、諦めました。

そして気持ちを切り替え
いざ宝満山!!



これが、宝満山。
標高800mちょっとなので、初心者でも登れます。

この時点で、うっすらモヤがかかってますね。

PM2.5は・・・少し基準値超えてましたが、気にしません。












今回は、装備がナニもなく、水ペットボトルだけ持っての出発です。

普通に登れば、行って帰ってくるのに4時間。

特に準備が無くても登れますが靴だけは、登山用履いた方が明らかにラクです。







よく見かける叔父さんは、足袋履いて登ってますよ。



山頂付近は、こんな感じの霧?雲?

今度は、翌朝の天気がいい日を狙って、ナイトハイクしたいですね。















この分だと、福岡でパンスターズ彗星狙うのはムリかなぁ~~。
希望は夕方ですけど、この際明け方でもいいんで、晴れて欲しいです!!
Posted at 2013/03/24 16:48:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年03月20日 イイね!

花よりチョコ

花よりチョコ今日の祝日は朝から雨。
久しぶりの早朝ドライブ行きたかったんですけど・・・残念。

お昼過ぎには、雨も上がったので、近くのコンビニまでお出かけ。
桜も、ずいぶん咲いてきましたね!
来週には満開?かな。


下のチビとお出かけです。

横断歩道わたり

テクテクテク
・・・














橋を渡って

テクテクテク
・・・















はい、到着。




これ買いました。

自分も小さい頃、こんなの食べてたなぁ~。
仮面ライダーとかウルトラマンのが、あったっけ。

世代がバレてしまう。^^;












帰りに、何枚か撮ってみました。

写っている鳥は、ヒヨドリかな?





あいにくの曇り空でしたが、久しぶりに撮影出来てよかったです。



もう少し、撮りたかったんですが、早くコレを食べたいらしく(笑)

子供は、花よりチョコが好きなんですね。

家に戻りました。











お・し・ま・い・!
Posted at 2013/03/20 17:46:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年03月19日 イイね!

ヘッドライトとハンディライト。

ヘッドライトとハンディライト。今、カメラよりも登山(トレーニング)にハマってます。
カメラも大好きなんですが、山登ってる時の体への負荷がいいんですよね(笑)
意味不明?
登るのキツイですけど、凄く楽しいです^^

で・・・最近、ただ登るだけでは面白くないので山頂から夜明けを撮るべく夜間行動用のアイテムを購入しました。



さっき外で点灯確認。

こっちはヘッドライト。                   こっちがハンディライト。

連続点灯 HIモード:約5時間              HIモード:約1時間
      LOWモード:10時間             LOWモード:5時間

どちらも、ズーム可能で使いやすそうです。

さて、いつ登ろうかな!o(^o^)o ワクワク
Posted at 2013/03/19 22:58:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17 18 19 20212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation