• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

アドV125S オイル交換

アドV125S オイル交換前回交換から3000k走ったんで交換してきました。

総走行距離 :17,778km
オイル     :純正SUZUKI オイルTYPE04 10W-40 1L
          鉱物油?
エレメント交換:なし
工賃込み 980円


普通の定期交換です。
次の交換で、総走行距離20,000k超えそうです。
Posted at 2013/03/18 22:05:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイル・エレ交換 | 日記
2013年03月16日 イイね!

5回目・宝満山(標高829.6m)

5回目・宝満山(標高829.6m)またまた、行って来ました。
もう・・・いい加減、見飽きましたよね。^^;

本当は前日夜に夜空の撮影行こうと思ってましたが、仕事で帰りが遅くなり、、アウト。
それで、登山をFitkoさんに誘われて。。(^^)
今朝から行ってきました。
お天気もよく快晴!、とても気分よく登れました。





今日は、登山者が多く林道中腹の駐車場に空きがない状態・・・
仕方なく、一番下のかまど神社駐車場に車を止め、ここから出発です。

でも、ここから登ると山頂まで3km近くも登らないといけません。。

Fitkoさん、初めてなんで、もう少し上から登らせてあげたかったです。











途中、元気な子供二人と遭遇。

男の子は登るのが早い!
お母さん、大変そうでした。(笑)



そうこうしてるウチに、山頂に到着!

水が美味しい!!!


今回も、登山開始から到着まで1時間50分くらい。

このヘンが、普通なのかな?



山頂では、いつものパンを食べて、後はマッタリ。。^^




Fitkoさんは、カメラ片手にウロウロ(笑)




そして帰りに、決めのガッツポーズ!(笑)

こんなモンで、どうでしょうか?^^;


帰りの下山途中、沢山の登山者が登ってました。
ワンコ連れも。


今回も楽しく、気分のいい登山(トレーニング)でした。
また、行こうと思います^^
Posted at 2013/03/16 16:05:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年03月10日 イイね!

4回目・宝満山(標高829.6m)

4回目・宝満山(標高829.6m)また、行って来ました。
もう見飽きた方は、スル~してください。^^;

今回は、予報が雨だったので、いつもより早起きしての登山(トレーニング)です。
中腹から山頂にかけて、霧?雲?が立ち込め、視界が悪かったですね。
今朝はPM2.5も基準値以下。
山頂は、登ってくる人も少なく、自分も早々に下山しました。


今回も山頂まで約2時間でした。
到着時刻は、山頂で朝食べてから撮ったので、マイナス10分てコトでしょうか。。



今朝6時に登り始めたので、回りは暗くチョット怖かったです(笑)

これを機にヘッドライト買おうと思います。

ヘッドライトあれば、暗いウチから登って山頂で日に出を見るってコトも出来ますね^^













登ってるウチに段々明るく。。

それでも山中なんで薄暗いです(笑)
今朝は、花粉もそれほど飛んでなかったようです。



そして山頂に到着、喉がカラカラでした。




回りは真っ白、視界は100mってトコでしょうか。。



今日は、パンを食べ早々に下山しました。
雨装備を用意してなかったので。

福岡のPM2.5速報、ココで見れます。
午後から基準値を超えてきてます。。
Posted at 2013/03/10 12:58:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年03月03日 イイね!

続々・宝満山(標高829.6m)

続々・宝満山(標高829.6m)また、行って来ました。
もう飽きたって声も聞こえてきそうですけど。。^^;

今回は、長女と二人です。
登り始めは、「キツイ」「止めたい」を連呼してた長女ですが、登るペースは悪くありませんでした。
子供って軽いから、どんどん登っていきます。
途中、写真撮る余裕もありましたよ。



頂上までの所要時間、2時間かかりませんでした。



頂上で、喜びのポーズ(^^)

帰りに
父「また行こうね」
と聞くと
娘「・・・」

沈黙5秒・・・

娘「考えとく。。」
でした
(笑)
Posted at 2013/03/03 14:43:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年03月02日 イイね!

オイル交換

オイル交換前回から3ヶ月経ったので交換です。

総走行距離 :43,649km
オイル     :SUNOKO API SN SAE 5W-30 3.5L
          部分合成油
エレメント交換:なし
工賃込み 0円


前回から2,000Kくらいしか走ってません。^^;

今朝のエンジン始動でスターターの回りが元気ありませんでした。
バッテリーも交換時期みたいです。

楽天でポチろうかな。。
Posted at 2013/03/02 17:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル・エレ交換 | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17 18 19 20212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation