• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

今回は子連れで。。

今回は子連れで。。4才の娘と行ってきました。

ただ、天気予報は雨・・・山頂にも雲の傘がかかっていて
「今日は止めよう」

と言ったのですが、娘が絶対行く!と言うので

雨を覚悟で行ってきました。



今回はドング拾いが楽しみだったようで、テンション高かったですね。





休憩もシッカリ取りながら、山頂を目指します。



危なそうなトコロは手を引いて。






途中から雲(霧)が濃くなってきます。



一人で登る。



登る!



雨降るなよぉ~~っと願いつつ。。








山頂に到着。ばんざ~い \(^o^)/


バンザイですが、恥ずかしがる娘に無理やりさせました。



ゴメンね。









ツーショット。


ちょっと恥ずかしいですけど。(^。^;)

娘はほとんど汗かいてませんが、

私は汗タラタラ。。


もうちょっと痩せたいんですけどねぇ。

(;´д`)トホホ




登頂タイム1時間50分









山頂からの景色・・・真っ白




お菓子を食べ始めたところで雨が降ってきました。

( ´△`)アァ-



この後、急いで下山。

家に帰っても元気いっぱいの娘・・・私は昼寝。。



今度は晴れた日に行こうと思います。

オシマイ!m(_ _)m


Posted at 2015/09/12 20:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2015年09月05日 イイね!

AM4時

AM4時今朝もダラダラといつもの一人部活です。

初めの頃は単独でのナイトハイク、怖かったですけど。。
今では普通に行けるようになりました。

たまに、鹿やタヌキ、アライグマ?に出会ったり(笑)


今朝は常連さん達と闇の山中をハイク。


途中の休憩タイム



今朝はタイムを気にせず、ゆっくり山頂まで。



はい、到着!




ここでの会話も楽しいです。




東の空に金星。

手振れが気になるので、これ以上の拡大は・・・^^;



帰りは吉野家へ


ロース豚焼定食、大盛り!



お腹いっぱいになると眠くなりますよね。。

なので、このブログ書いたら、もう一回寝ます。w

Posted at 2015/09/05 07:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation