• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッターマイヤのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

宝満-若杉の往復レポート(1回目)

宝満-若杉の往復レポート(1回目)昨日、地元の定番コース宝満と若杉の往復にチャレンジしてきました。
行きは問題なし。
帰りはスタミナ切れで足が終わってしまい残念な結果に。

行き:4時間12分(林道終点から若杉山頂まで)
休憩:40分くらい
帰り:6時間03分(若杉山頂から林道終点まで)
総時間:10時間54分
歩行距離:30kmくらい


スタートはいつもの林道終点からです。



途中から段々と回りが明るくなってきて。。



6時10分くらいに木々の間から日が昇るのが分かりました。




途中、時間を気にしながら往路4時間切りを目標にペースを上げます。


私の場合は、全工程歩き・・・(^。^;)


走れるほどの身体能力はありませんw


途中のショウケ越えに到着。


この時点で3時間31分を経過・・・4時間切りが微妙に。。



そして若杉山頂に到着。


4時間12分で到着・・・残念!!!(>_<)


初めて、このコースを縦走してみましたが、やはりキツイ。
片道の工程だけで、足にかなり負担がきてます。



とりあえず、軽く朝食ととりながら考えました。


このまま下山して、JRで帰るか(笑)・・・(ΦωΦ)

意地をとおして復路で帰るか・・・



で、来た道を戻ることに。


赤丸のところまで戻ります・・・遠いですよね。。



しかし、戻り始めてから早々にスタミナ切れとなり、一気にペースダウン。

6時間もかかってしまいました・・・(;´д`)トホホ



Posted at 2016/09/11 09:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2016年09月04日 イイね!

リアタイヤ交換(12500K走行)

リアタイヤ交換(12500K走行)通勤マシンV125Sのリアタイヤ交換です。

今朝9時から始めて10時半には完了。
初の交換なので経験者の方も一緒に作業です。

ショップに出すと作業料がバカ高いので自分で交換出来るといいですよね!

トラブルもありましたが、いい経験で次の作業では必ず役に立ちます。


最初は一人でやろうと思ってましたが、経験者の方とやって正解でした。
※交換の詳細は整備にアップしますね。

ポイントはリアホイールのナット外しと新品タイヤをホイールに入れ込む作業です。
きっと一人でやってたら・・・丸1日かかっていたと思います。

次は一人で交換出来そうです!(^-^)
Posted at 2016/09/04 12:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤マシン | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation