• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市右衛門のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

エアコン、やはり直らないか・・・

エアコン、やはり直らないか・・・エアコンの効きが悪いので、今月の上旬に、知り合いの板金屋へ修理の見積もりに行ったら、10万位だとの事だったので、直るなら部品が有るうちにと思い、シルビアを修理に出しました。
しかし、そこのオヤジいわく、「この車のエアコン直すなら、10万円分飲みに行ったほうがいいよ!」だって・・・

ところが、今日になり、電話がかかってきて「部品が無いから、直んないかもしれないな~。別の車のものを、改造してはみるけどよ!」と言われました。
ちぇ!部品が無いのは知ってるよ!だから見積もりしたのに!ホントにいい加減なオヤジだな・・・

仕事帰りに板金屋へ寄ったら、持ってきたままの状態でした。
どうせすぐ直らないなら、以前に自分で外せなかった、画像のターボからスロットルまでのパイプを外してもらい持って帰りました。

自分の会社は週休3日になり、明日からゴールデンウイークになるため、暇つぶしに剥離でもするかと思います。
会社へ行けば、秘密の溶剤が有るのですが、今回は剥離剤を購入してこようと思います。
Posted at 2009/05/01 02:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年04月26日 イイね!

田植え終了

田植え終了本日、田植えをしました。
植えたのは、あきたこまちとコシヒカリです。
今は、画像のような乗用式なので1日で終わりますが、以前は歩行式のため3日位かかっていました。
本当に、いい時代です。
でも、この乗用田植え機で、自分のシルビアが5台以上買えます(苦笑

Posted at 2009/04/26 18:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2009年04月19日 イイね!

青い240RS発見!

青い240RS発見!昨日のサッカーの帰り道に、青い240RSとすれ違いました。
自分たちが駐車場を出る時、千葉方面へ行きたかったのですが、中央分離帯があったので、一度下り車線に入り、Uターンしてこようと思って、R51を水戸方向へ向って走っていると、サイドマーカーとライトがシルビアに似てる車が走ってくると思った瞬間、「あっ240RSだ! それもブルー!」と叫んでしまいました。
久しぶりに、生の240RS、それもブルーだったので、チョ~感動でした!
鹿嶋市の人かな?それともどこか遠くから来た人かな?ナンバーまで見る余裕が無かったのですが、どこの人が乗っているんだろう・・・
すれ違いざまで、携帯のカメラが間に合わなく、この写真が精一杯でした・・・(涙
Posted at 2009/04/19 08:34:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年04月18日 イイね!

サッカー見てきました

サッカー見てきました久しぶりに、鹿島アントラーズ VS 横浜Fマリノス戦を見てきました。
近所の、ゴロちゃんという人が会社でチケットもらったそうで、タダと言う言葉に弱い近所の3106君と油屋と自分の4人で行ってきました。
自分たちの家から、県立カシマサッカースタジアムまでは、けっこう近いのですが、渋滞や駐車場の事を考えて少し早く出発しました。
スタジアムに着くと、あまり風が気にならなかったのですが、いざ2階の席に着いたら、日陰で風が有ったためとても寒かったです。
暖かくなると天気予報で言っていたので、薄着で行ってしまい、風邪を引くかと思いました。
結果は、0-0の引き分けでした。
寒い中、せっかく行ったので、ゴールシーンが見たかったなと皆の総評でした・・・
Posted at 2009/04/19 08:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | スポーツ
2009年04月12日 イイね!

あぜ道を見ると・・・

あぜ道を見ると・・・田んぼへ行った時に、このあぜ道の草を見ると、ふと昔の悪夢がよみがえりました。

家に、まだユニックやワゴンRが無いときに、両親と3人で田んぼへ出かけようとした時、軽トラックに2人しか乗れないので「あと1人は何でいくと?」との話しになりました。
マジェスタとシルビアのどちらで行くとの話になると、当然シルビアになります。
シルビアで、あぜ道を走行すると、どうしてもあぜ道の真ん中の草がバンパーに当たり、ガリガリ音を出していました。
案の定、ナンバープレートがバンパーの下へ、へばり付いていました。(涙

その後、ナンバーステーとナンバーフレームを購入し、ナンバープレートが曲がらないようにしました。
今でも、ナンバープレートの真ん中あたりに、折れた後が残っています。
Posted at 2009/04/12 19:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 http://cvw.jp/b/485374/40500503/
何シテル?   09/29 20:06
S110型シルビアが好きな中年です。 趣味が合う方と、情報交換できたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
昭和57年式のS110シルビアです。 Z-SEXのTURBOです。
三菱 キャンター 三菱 キャンター
ワゴンRを購入する前に、雨天時に使用していた2tユニックです。 ユニックの先に、人が乗れ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年3月に、4本のタイヤを刺され、車全体をカンスプレーで落書きされたこの車を、格安 ...
その他 その他 その他 その他
中免を取った時に、親戚のおじさんから売ってもらった単車です。 モリワキの集合管や、セパハ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation