2012年08月26日

この時期の夕方作業の
心強い友といえば
蚊取り線香。
ニオイが落ち着きますね。
さて、先日の
地元ミーティング以降
「あぁ~オレのクルマもちょっとイジってる感出してぇ~」
と悩む日々。
しかしカーボンボンネット塗装し直そうと
思っても塗料が変えず
ルーフスポイラーリアスポも買えず
車高は下げれない。
どうすっぺ?と…あ
オレHID持ってたじゃん☆
HIDとは
H…Hで
I…淫乱な
D…デカパイ
最近ねー。
前は検索ワードは「JK」が多かったんだけど
最近は「若妻」で検索する事が多くなった…
High Intensity Discharge lampの略らしいですね。知ってた?
というワケで何とか取り付けできました。
いっつもこういう事する時
みんカラの整備手帳参考にするんですが
今回はYou Tubeが参考になりました。
非常に分かり易くて良かったです。
こういうの無償で大勢に
提供してくれるんですもんねー。
お礼に隣の中華屋さんで生ビールでも…ゲフンゲフン。
ありがたい世の中になったもんです。
あ、後フロントパイプもありますー。
Posted at 2012/08/26 21:52:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日
自宅のネット回線の遅さに
最近イライラしてきました。
くっそー。
くっそーといえば
本日クルマ屋さんの力を借りて
シルビアのリアの異音の
原因調査をしてまいりました。
何せ後ろからギシギシアンアン
18禁な音がするので。
車高調を外しアッパーマウントを
増し締めするも緩んでる気配無し…
アッパーアームを1G締すると
まぁしまるしまるww
更にナックル側の取り付け部が
かなりサビてたので清掃して
CRC吹いて取り付けして
なおた!!
と思いきや
自宅付近までくると再発ww
何だかなー。
まぁこんなもんです。ハイ。
最初は調子良かったんだけどなー。
まぁほぼ原因は車高調だと
思われるので(イジった直後は良かったから)
いずれ買い替える時まで放置です。
ま、走りに影響無いし。
I.F.K.オススメ!ガンダムシリーズ
ノリス大佐はガトー、ランバ・ラルと同じくジオンの漢
このシーンはザンジバル級戦艦ケルゲレンに
負傷兵等を乗せて脱出する際に邪魔になる
連邦の配置した長距離射撃用MS(多分ガンタンク量産型)
を撃破に出撃したシーン。
コレを見てB3グフカスタムに憧れを抱く人は多いハズwww
ん~次回はUCから離れるか?
それともVあたりいっとくか?ww
Posted at 2012/08/16 22:49:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日

残念ながら
嵐ではございませんww
分からない方は
ガンダム0083を
見てみましょう。
ガトーが最後の回で
コロニーの外でコウの乗る
デンドロビウムを待っていた時のカッコ良さったらも(以下自粛)
さて昨日の事ですが、
奈良県は五條市まで行って参りました。
私の住む町からは
片道約160km
山道なので休みながらで片道4時間半
というのも先日購入したバリオスちゃん。
購入後二日目以降何故か
左右に蛇行していく…。
コーナリング中でもお構いなく(怖)
購入先が奈良の五條だった為
初期手直しの為行って参りました。
(原因はステムベアリングのグリス切れ)
初めての遠方ツーリングだったので
結構疲れました…。
やっぱライポジって大事だね。
んで結構好きなのが…
あのツーリング者同士の
すれ違い時の挨拶が好き♪
どこの誰とも分からず
多分二度と会う事も無い人と
すれ違い様の交流(しない人もスゲー多いけど)。
まーバリオスちゃんは通勤用なので
こんな遠乗りはもう無いでしょうが。
しかし最近クルマネタ投下してないなww
関西オールスターは行かない事になったし…
来月にはAIR JAMあるしお金使えないorz
あーでも今あるパーツと
タイロッドエンドのブーツ交換しなくちゃな。
あ、
カーセックス中のギシアン音足回りの異音…も
チェックしなきゃなぁ。
お盆にヒマ出来たらしよう♪
では2分20秒付近どうぞww
しかしデラーズフリートはこうもカッコ良いのに
何故連邦ときたら…特にあの
ラビアンローズでのステイメンの引き渡し時の
あのメガネ野郎は腹立って仕無(以下自粛)
Posted at 2012/08/05 21:30:20 | |
トラックバック(0) | 日記