• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランソワおじさんの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2012年1月13日

いよいよ来たか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
空調関係の不具合のため、ディーラーへ入院3日間です。

エバポレーターの破損による液漏れで、湯気がフロントグラスを曇らせるようになってしまいました。

湯気もただの湯気でなく、曇ったガラスをタオルで拭いてもきれいになりません。

さすがに危険なため早急に交換することにしました。

ヒートエクスチェンジゃーも交換。

また、エアボックスの内張りも劣化して、ファンの風と共にスポンジ等が吹き出し口からさかんに飛び出て来るようになったため内張りの剥離と張替もしました。

エンジンオイル、オイル・フィルターの交換代も含まれていますが、修理費合計220K。これにはガックシ。

その他、キーのリモコンも動かなくなり、調べると電波の受信ユニット(ポンプ付コントロールユニット)が故障しているとのこと。当初、ユニットの交換もしたいと思いましたが、こちらはユニット代だけで133Kとのこと。しばらくは手動でドアのロックの開閉をすることにしました。
色々と壊れ始めました。

いよいよ来たか!?という感じです(鬱

P.S
代車は先代のポロです(しかもボディカラーは赤)。走行距離も3万キロ台で、ヤレた感じは少ないのですが、ホイールベースが短いせいか、乗り心地は今一つです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セッティングやり直し

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フランソワおじさんです。愛車はBMW 320i SPORT(F30)のMT車です。 13年間連れ添った初代アウディA4 1.8TQ(B5)から乗り換えることに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) BMW Performance アルミニウムペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 13:23:06
リアスタビライザー装着 超お勧めです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 17:11:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
時代に抗って今度もMTです。
その他 自転車 その他 自転車
28~29年位前に作ったのだったかな?車に例えれば、1970年前後頃の仏のGTカーである ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
MTで世界一洗練された4駆システムを持つという、私にとって理想的な素晴らしい車でした。登 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 限られた予算の中で、最大限の上質なドライヴ・フィールと必要にして十分な力感、そして正確 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation