• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月12日

また、大きな地震が・・・

また、大きな地震が・・・ 12日3時22分ごろ地震(M6)発生
また、また、3.11を思い出させるような大きな横揺れがありました。
震源地は、福島県浜通り沖で津波の心配はないようです。



この地震で、また夜も落ち着いて眠れない状態の日々が来そうです。
現に、今この地震の揺れで起きてしまいましたが、
その後はなかなか眠りに付けていません・・・(-_-;)

なので、PCSWONしてプログUP作業に入り、これをUPしました~(^_^)v


ブログ一覧 | 東北大地震 | 日記
Posted at 2011/08/12 03:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年8月12日 6:43
おはようございます。
あの日から、五ヶ月が過ぎても、気が休まることはありませんね。
私が鈍感なのか、今朝のニュースで知る迄気づきませんでした(-.-;)

平常心の生活が出来る日が、一日でも早く来ることを願っています。
コメントへの返答
2011年8月12日 9:18
おはようございます

ご心配頂き本当にありがとうございます。

こちらは、震源地に近いことから

揺れが大きくそれで起きちゃいました(^_^)v
2011年8月12日 7:34
おはようございます。
当然飛び起きました。震度確認して、もう一度寝ましたが(笑)
就寝中は、心臓に悪いです・・・


コメントへの返答
2011年8月13日 0:26
おはようございます

一瞬ですがまた、

あの時の再来かとも思ちゃいました(^_^)v

これじゃ、オチオチビールも飲めず

本当に肝臓^_^;に120%良くないですわ・・・
(^o^)
2011年8月12日 7:47
(∇・∞・∇)おはです♪

何故か

地震直前に

目覚める技を習得してまふw

今回も目がパチッ!
ゴゴゴゴゴーッ…キャ━(°∀°)━!!

疲れまふ。。。
コメントへの返答
2011年8月12日 9:35
おはようさん♪

まさに、
野生動物の瓶^_^;とでも言うんでしょうか!

あの時も、普段はカラスが電線音頭している電線にはカラスは一羽もいなくて、みんな山の方へ人間様より先に避難していましたからね・・・

チムチムさんも
野生動物並みの周波数感知能力をお持ち
なのですね・・・(#^.^#)
でも、本当に疲れますね~。。。
2011年8月12日 8:07
おはようございます。自分も地震で目が覚めました。昨日今日で2回体験しましたが、ほぼ毎日これだと精神的につらいですね。秋と津さんも地震に気をつけてください。
コメントへの返答
2011年8月12日 9:48
おはようございます。

そうか、ゆ~び25さんも
今朝までは、仙台におられたのですよね。

はい、地震なんかには負けてはおられません
美味しいもの食べて^_^;頑張りますけん!

\(^o^)/

ゆ~び25さんも、気を付けて
大阪までの900kmを
ビッグホーンイルムシャーで
頑張ってね(^O^)
2011年8月12日 10:18
こんにちは~

地震大丈夫でしたか!

なかなか落ち着きませんね(´・ω・`)〉
コメントへの返答
2011年8月12日 10:44
おはようございます

ちょっと大きな横揺れがありましたが
棚から物が落ちるといったことは
ありませんでした。

本当に、いつまで続くやらです。
でも、負けてはいられません\(^o^)/

ご心配頂き本当にありがとうございます。
<m(__)m>
2011年8月12日 11:59
おはようございます。秋さん、震度4は大きな地震ですね。

震災後も頻繁に起こってますね大小の地震が・・・

早く落ち着いて欲しいもんですね・・・お気を付けて。
コメントへの返答
2011年8月12日 14:02
こんにちは。kannpeさん♪

ご心配ありがとうございます。

3.11の時は、もちろん職場にいたのですが
いつものようにすぐに収まると思っていましたが、15秒過ぎても30秒過ぎても1分過ぎても収まらず揺れはさらに大きくなっていった地震でした。そこらじゅうがグシャグシャに、そして
5段キャビネの棚もが倒れてきましたが、机の下にもぐり危機一髪でした。
正にあの時こそ生きた心地がしなかったす。
オーバーかもしれませんが
一瞬この世の終わりかな~なんてことが
揺れている最中に脳裏によぎりました(^_^)v

今も地震の度に、あの時を反射的に思い出してしまいます・・・(^_^;)
2011年8月12日 12:06
こんにちは。

流石に地震が長くて目が覚めましたね!

でも、家族は誰も起きませんでした…と言うか、家族の気配が感じられませんでした?


何故かって?

私だけ仲間外れで、一階の和室に寝ているからです(笑)



コメントへの返答
2011年8月12日 14:09
こんにちは。

TGYさん以外のご家族はご家族で

二階で

「あれっ、お父さん上がってこないね~
1階だから揺れ感じてないかも~・・・」

なんて言っていたんじゃないでしょうか(^_^)v

それにしても、和室にお一人寝ですか
仲間外れとはご謙遜をTGYさんは
お殿様なのですね・・・きっと(#^.^#)
2011年8月12日 20:57
秋さん 津さん
すっごくお久しぶりな気がします
なかなか徘徊出来ずにいます
まだ もう少し忙しいとうか気ぜわしい
日が続くので ごめんなさ〜い

地震が与える影響 心配です
いつまでもこんな感じで続くと辛いですよね
身体や心に刻まれた恐怖を思い出されるもの

私も秋さんが行方不明だった日々を思い出します^^;
勝手に行方不明者にしてしまう・・苦笑
ご無事だったから 言えることです^^
コメントへの返答
2011年8月13日 0:04
C-さん こんばんは♪~

>気がします じゃ~なくて
ホントにお久しぶりですね~(^o^)
いつも突然音信不通になるんだから・・・
でも、生きてて^_^;!良かった~)^o^(

でも、
本当に3.11の地震の時は、C-さんに勝手に
行方不明者扱いされっちゃいましたね~(^_^)v

お仕事の方お疲れ様です。
仕事あってのみんカラですカラね~(^O^)
お仕事頑張って下さい。!

今日は、ご心配頂きありがとうございます。

<m(__)m>・・・\(^o^)/
2011年8月12日 21:36
こんばんは。

そちらは大丈夫でしたか?

当地群馬も結構揺れましたよ・・・半分夢の中でしたけどね(笑)
コメントへの返答
2011年8月13日 0:09
こんばんは

はい、ちょっと横揺れが大きかったですが
大丈夫でした。
でも、夢の途中から思い切り起こされて
しまいました・・・(^_^;)

そちらも、結構揺れたようですが
大丈夫でしたか?

2011年8月12日 22:30
こんばんは。

ご無事みたいで何よりです冷や汗余震、なかなかおとなしくならないですね。岐阜で少し揺れると次は東南海地震かと構えます。

早く穏便な日々が訪れることをお祈りすることしかできないですがぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年8月13日 0:18
こんばんは♪~

ご心配頂きありがとうございます。

そして、
東南海地震は起きないことを祈ります。

本当に一日も早く音便な日が来てほしい
ものです。)^o^(
2011年8月13日 8:33
おはようございます。

昨日の地震は、普段は家族で一番敏感なんですが、ちょっとお疲れだったみたいで気づきませんでした(汗)

ゲリラ豪雨に地震と・・・
落ち着くのはまだ時間がかかりそうですね。
コメントへの返答
2011年8月13日 18:48
こんばんは

今日も一日暑かったですね(^^)v

一番敏感なk@neさんがどうしました!

お互い日光へ、元気を充電しに行かないと

だめかもね~\(^o^)/


プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation