• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

ほんとうに小さな独り言^^

おはようございます

昨日は各地で凄い雪となりましたね
なんと関東は20年ぶりの大雪となりました!
我が家も今朝は、この大雪でもって先週の
隠れ家での「嬉しさが止まらない・・・瞬間」に続いて
2週連続で「嬉しさが止まらない・・・瞬間」Part2を迎えています~












 20~25cmほど積もりました~ 本当にビックリです!







見慣れた裏山の景色も一転しています~




















20年ぶりの大雪で
電線やアンテナもこんなんことになっています~





















そして、ビッグホーンもやっと出番がきたぞ~!・・・とドヤ顔に見えています~


















津は20年ぶりの大雪と・・・
やっとやっと、咲いた・・・というよりやっと今年は咲かせたというこの”雪割草”にも
「嬉しさが止まらない瞬間」Prat2×2を感じているようです~






             






 それも、これも・・・歳になっても
 ・・・健康だからこそ感じられること・・・
 今日も神様に感謝しなきゃいけないね!



文字は大きいけれど・・・ほんとうに小さな独り言^^・・・でした(笑)

    若い・・って本当に素晴らしい・・・っていうことを
    初老になって、あちこち体が言うこと効かず痛み出し、
    しみじみと改めて感じ始めている今日このごろの秋と津・・・

    
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/09 10:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

赤福
avot-kunさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年2月9日 13:08
こんにちは

いや~凄い雪でしたね~ 昨日は早朝出勤でしたので団地の前の道路に一番最初に私の足跡を付けることができ、ちょっぴり嬉しかったです。

今日は大子の現場と都内の現場がありましたが、両方とも中止延期となりました。
特に大子は昨日のうちに中止決定!だって大子の山奥だったから遭難確実でしたからね。
コメントへの返答
2014年2月9日 21:14
brabhamさん こんばんは♪

新雪の中、足跡一番乗りでしたか~
ミニラッセル気分だったことでしょうネ

お天気に直接左右される
お仕事をされているのですね
お疲れ様です

大子は山なのでこちらよりもっと凄い
積雪になっているんでしょうね^^
2014年2月9日 13:32
こんにちは(^^)

またずいぶんと積もりましたね〜
f^_^;)

雪にまみれたビッグホーン、凛々しいです!


雪割草、可憐な花を咲かせましたね
(^-^)
コメントへの返答
2014年2月9日 21:23
自称 スナフキンさん こんばんは♪

そうですね~
本当に久しぶりに積もりました~
やっぱり
ビッグホーンに限らず
RV4WDには雪がお似合いですよね^^

大雪の日に丁度満開になりました^^
2014年2月9日 13:52
こんにちは~♪

おっしゃりとおりです。

五体満足に産んでいただき、今の生活に差し支えないくらいの健康があります。

しかし、歳を取るに従い「若いですね~♪」と言っていただく外見とは別に、自分自身でしかわからない不都合なことが色々と・・・(汗汗)

それでも、24時からのお呼び出しに、31時まで飲んで付き合い「あたし30になったんだよ~♪」と言われ、「俺51だよ!!」と心の中でだけ答えて、そのあとは・・・(悦)

先ほど帰宅して(午後から予定していた仕事はキャンセル?!汗)ブログを拝見して、姫君は写真展にお出かけ??私1人ほっこりしています。

雪割草、綺麗ですね~☆
コメントへの返答
2014年2月9日 21:50
室長さん こんばんは♪

今朝は、金沢のような雪景色になりました!
でも、雪になれていないこちらは
交通渋滞やあちこちの日陰でスリップ起し、
てんやわんやなもう大変な一日でした。

>自分自身でしかわからない不都合なこと
 が色々と・・・

 そうなんです~
 そうなんですよね~
 人には言えぬ自分だけが感じてる
 不都合な兆候が徐々に現れてくるん
 です~ (>_<)
 お付き合いとは言え・・・、31時までとは・・
 老婆心ながら、奥様がご心配なさるような
 そんなご無理は本当にもうなさらないで
 下さいね^^

 津は、雪割草がやっと咲いて
 本当に喜んでいました~
 俺なんかより・・・ずっと花が好きかもね!
 
2014年2月9日 14:47
こんにちは~初老にして独身のぶらんです(泣;

メチャ積もってるじゃあナイですかヾ(lll´・ェ・)ノたまげたっ!!

雪割草ナイスなタイミングで咲きましたね♪

イイことアリそう(#^.^#)
コメントへの返答
2014年2月9日 22:02
ぶらんさん こんばんは♪

初老にして独身のぶらんさ~ん^^
何をおっしゃいますか~
青年の真っ只中じゃ!ありませんか~
独身で健康もあり余っていて、
本当に羨ましい限りです~(笑)

だって、健康はお金で買えない
ものだけにね!(^_^;)

そうですね、本当にナイスタイミングでした~
津も喜んでいました~
本当に、イイこと・・・あればいいですネ~
 (#^.^#)
2014年2月9日 15:48
秋と津さん、こんにちは(^o^)

昨日の関東での雪は凄かったようですね(>_<)

20年振りの大雪で、25cm程積もったようですね(T_T)

こっちは3cm程でしたから、そっちに比べたら大したことないですよね(^_^;)

しかし積雪などほとんど無いうどん県ですから、交通事故等色んな事が起こったみたいです(T_T)

そやし、こんな雪道にビックホーンは”水を得た魚”でしょうね(^_-)

何処かドライブにでも行かれたのですか?

そしてとても可愛い雪割草ですよね(*^_^*)

見ているだけで心が癒されます(^^)

健康って一番大切な物ですよね(^_-)

お互いいつまでも健康でいたいですね(^_^)/
コメントへの返答
2014年2月9日 22:54
ムクムクーR1さん こんばんは♪

”雪”はご覧の通りです~
今朝起きて超ビックリでした~
まさかの25cmもの凄い積雪でした(^O^)
朝早くからファインダー覗きまくりました~

こちらでは、もう吊るし雛が始まっています。その一つの会場となっています、那珂町と
いうところまで”水を得た魚”のようになって
行ってきました^^

ここへは、今年で3年連続となりました。
昔の茅葺きの曲がり屋が移築され
その曲がり屋の中に吊るし雛が飾られて
いまして、私たちのお気に入りの場所
となっています^^

そうですね~
いつまでも健康でいたいですね~
でも最近は、
何を見ても・・・健康だからこそ
こうして嬉しく見れているんだな~
なんて思うようになりました。

・・・歳ですね~あちこち修理が
必要な身体になってきちゃいました~(笑)
2014年2月9日 18:21
今晩は、

”雪割草”・・・、可憐な花。

初めて、見たかも?

健康が、一番大切ですから・・・・。

それでは、またまた。
コメントへの返答
2014年2月9日 23:02
た・て・いっさん こんばんは♪

雪割草・・・

山ではその華麗な姿を多く目にしますが
自宅で雪割草を目にすることが出来て嬉しがっていた津でした^^

健康・・・

普段健康でありますと、健康の有り難さを
ついつい忘れてしまいますね・・・
2014年2月9日 19:05
こんばんは(^^)

すっごい積もりましたね。
こちらは寒いんですけど全然雪の気配すらありませんでした。
今年の冬は気温の割に雪の少ない冬でした^^;

子供の頃は地元でも年何回かは積雪有ったんですけどね~
コメントへの返答
2014年2月9日 23:14
BAYSTARSGOGOさん こんばんは♪

はい、それはもう積もりに積もりました~
BAYSTARSGOGOさんちの
サファリ君より早いスノーアタックの
チャンスが来ちゃいました~(爆)
でも、車も身体も初老の私たち^^
スノーアタックは・・・もう無理~
ご辞退させて頂きます~(^_^;)

確かに積雪の回数・・・って
子供の頃から見ますと大分
減りましたよね~

2014年2月10日 15:27
こんにちは!

そちらも結構な積雪ですね(^_^;)

千葉市の方は凄い雪ですが、九十九里は全然降っていないようです(^-^)

金沢でニュースを見るとどっちが雪国か解りませんね(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月10日 17:39
norakuro60さん こんばんは♪

そうですね~
私もこれだけの大雪は初めてのような
気がしています。
こんな雪の時はビッグホーンのフロントマスクがドヤ顔に見え、そのドヤ顔通りやっぱりどっしりと走ってくれて安心できる車です^^
サファリも同じですね\(^^)/

今回は、雪国の金沢より降りましたね(^O^)
2014年2月10日 23:27
こんばんは^^

犬は喜び♪庭駆け回り♪
ネコはこたつで丸くなる♪

の様に^^
津さん・秋さん♪駆け回ってそうですが(笑

結構積もりましたね^^;
見た感じ・・・水気の多い雪かな?

雪割草も綺麗に咲いて♪
津さんのニコニコ笑顔が見えるようです^^

また気温が下がったりと凍結が心配ですが。
お怪我されませんように<(_ _)>

コメントへの返答
2014年2月11日 7:40
ももさ~ん おはようございます♪

いや~、降りました、降りました
そして、はい、はいその通り~
秋は・・・喜び庭駆け回りました♪
津は・・・こたつでまるくなりました♪
でしたね(笑)本当に!
はい、雪国の雪とは違ってさすがに
サラサラなささめ雪ではありませんでした。
ももさん、やっぱり雪国の女(ひと)ですね^^
目のつけ所が違いますね・・・シヤ-プさん

津は雪割草が咲いて本当にニコニコ
していました。
秋よりずっと花が好きなんですね~(^_^;)

そうですね、
気温が下がりますと凍結しますから、
これもまたこちら雪慣れしていないので
夜になっても大変でした(>_<)
雪国の女(ひと)が^^強いわけが
これで分かったような気がしました~
m(_ _)m・・・^^

ご心配頂きありがとうございます(^O^)
2014年2月15日 1:14
秋さん、こんばんは。
今週末も、関東方面は大雪だとテレビで映像が流れてました。
今年は本当に雪が多いし寒いですね。
私も、今回の雪で、急遽休みになりました♪
本当は、研修に行く予定だったのですが、高速道路が雪の為通行止めになってしまって・・・。
二連休です♪
今夜は早く寝ようと思っていたのに、
久しぶりの『みんカラ』で長居をしてしまいました。
そろそろ、寝る準備をしなくっちゃ(ーー;)

雪割草の花、初めて見ました。
なんて可憐な花なのでしょう♪
津さんが咲かせるの苦労なさった?という事は、お世話の難しい花なのでしょうね。


コメントへの返答
2014年2月15日 6:43
donamonyaさん おはようございます♪

そうなんです
二週連続で雪模様の関東です~\(^^)/

でもこちらは、先週ほどの雪にはなっていませんが、とても寒い朝を迎えています。

人間・・・って、本当に勝手ですよね
①雪が降らなければ・・・降って欲しい~!
②雪が降れば・・・もう~たくさん~(>_<)

でも、私はいつも①の気持ちです~
②の方は、きっとお仕事関係でお困りになった方々の気持ちでしょうか・・・

雪割草はもともと高山に咲く花ですので
一般の家庭では綺麗に咲かないことが
多いんです。
小さな花なのですが、とても大きな元気を
もらえることがなんかとても嬉しいですよね
\(^^)/

プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation