• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月07日

ネモフィラ

皆様 こんにちは
ご無沙汰しております。
仕事の忙しさにかまけて、今回もみんカラをしばらくお休みしておりました。m (_ _)m
このGWも今日で終わってしまいましたね
皆様、どのようなGWを過ごされたことでしょう?
私たちは、GW前になりますがこちら、ひたち海浜公園のネモフィラを
見てきました。




 東京の原宿のように、ひと、ひと、ひとでした。







































 今年は、カモメがみはらしの丘に2羽飛んでいました。























去年と変わらね単調な写真でした~^^
でも、遠方で足を運べない方々にも
ご覧頂き、少しでも雰囲気を味わって
頂けたなら嬉しく思います~。

ブログ一覧 | 常陸海浜公園 | 日記
Posted at 2015/05/07 00:24:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年5月7日 0:52
こんばんは~^^)/

おひさしぶりです~♪

お仕事忙しそうですが、みんカラはさぼらナイようにお願いします(笑♪


ネモフィラ、今年もきれいに咲きましたね♪

コメントへの返答
2015年5月7日 9:37
ぶらんさん おはようございます♪
本当に おひさしぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

こちら、おっしゃる通りいつの間にか、みん
カラのさぼり癖がついてしまいました~^^
でも、今回はこの雄大なネモフィラの景色
をぶらんにも見て頂きたくて、そして、更に
元気を充電して頂けたらと、重くなってしまっっていたこの腰を♪ヨイショと持ち上げ
ました~(爆)

さぼり癖はすぐには治せないと思います^^ので、徐々に治していきますネ~
ヾ(´▽`;)ゝ
久しぶりなのにコメント頂き嬉しかったです
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年5月7日 2:18
秋さん、津さん、こんばんは(^ ^)

ご無沙汰しております

ずいぶんご多忙のご様子ですが、お変わりありませんでしょうか?

そちらに画像のような場所があること、初めて知りました

穏やかな丘陵地の公園、北海道の美瑛を思い起こされます

最大の違いは、人出でしょうか…(笑)

天気にも恵まれたようですね

こちらは、天気が良いと日中は夏を思わせる陽気になります

梅雨が始まるまでのこの時期、過ごしやすいですが御二方とも体調にお気をつけ下さい

また次回の更新を楽しみにしております
コメントへの返答
2015年5月7日 9:57
自称 スナフキンさん おはようございます♪
本当に おひさしぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

北海道の美瑛も・・・いつかは行きたい場所
ですね^^

このネモフィラはGWを狙って、この時期に
満開になるように毎年植えられています。
私たちが行った時は、GWの1WEEK前でしたのでご覧の通り7分咲きほどでした。
でも、敷地内の別な場所に植えられたチューリップもありましてそちらの方は
満開でしたよ^^。

忙しい中ではありますが、
二人共おかげさまで元気にしております。
ご心配ありがとうございます。
スナフキンさんも、体調にお気をつけ
くださいね。

久しぶりなのにコメント頂き嬉しかったです
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年5月7日 6:17
おはようございますm(__)m

ご無沙汰しております。海浜公園ネモフィラが

綺麗ですね(*^^*)

凄い人だと聞いていましたが。混雑凄いですね

今年は見に行ってなかったので

ありがたいですm(__)m
コメントへの返答
2015年5月7日 10:23
まつもと泉さん おはようございます♪
本当に おひさしぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

私たちが行きましたのは、GWの1WEEK前
でしたが、それでも既にこのような大勢
の観光客で賑わっていました。

写真ですが、広大なみはらしの丘に咲いた
ネモフィラのこの感動した景色の雰囲気を少しでも味わって頂けて良かったです。
ヾ(*´∀`*)ノ
久しぶりなのにコメント頂き嬉しかったです
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年5月7日 7:07
おはようございます~♪

CNNのニュースでも配信されたようですね~(^O^)/

GWの前年対比宿泊率伸びが全国2位だったとか!!(凄)

私はうちの姫孝行と外の姫孝行??を一気に・・・(笑)

疲れてはいませんが、出費を見て笑いました。

今週末にも公私ともにイベントが満載です。
コメントへの返答
2015年5月7日 10:32
室長さん おはようございます♪
本当に おひさしぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

CNNのニュースでも配信されましたか?!
それは、まさに凄いことですね^^

奥様孝行・・・どちらに行かれたのでしょう?
意外と外姫様と同一場所が勝手が分かって
よろしいかもですね(爆)
イベント満載とは、いいことですネ
人生一度きりですもんね(笑)
そんなことばかり思う歳になりました^^

久しぶりなのにコメント頂き嬉しかったです
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年5月7日 7:15
秋と津様
おはようございます。(*^_^*)/

新たな記事を拝見でき嬉しく思います。
いや~ネモフィラ!本当に綺麗ですね!

ネモフィラの時期が終わったら、
次は何の花が咲くのですか?

いつも彩っている海浜公園と
聞き及んでいるのですが^^;

コメントへの返答
2015年5月7日 10:44
亀ぽんさん おはようございます♪
本当に おひさしぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

どうやら、みんカラでのさぼり癖がついて
しまったようです^^
これからも不定期なUPになるかも知れま
せんが、暖かく見守って頂けたら
嬉しいです(笑)

ネモフィラのあとは秋の
コキア(ほうき草)とコスモスですかね!
広大な丘に真っ赤になったコキアの絨毯
と色とりどりに咲き誇る秋桜の景色が
ネモフィラにも劣らず感動する景色となって私たちをまた魅了させてくれますよ。^^

久しぶりなのにコメント頂き嬉しかったです
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年5月7日 7:34
お早う御座います。

花は良いですね~!

最近、花を見に行けてないので、和ませて頂きました。

それでは、またまた。
コメントへの返答
2015年5月7日 10:47
た・て・いっさんさん おはようございます♪
本当に おひさしぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

本当に花は良いですね~!

写真ですが、広大なみはらしの丘に咲いた
ネモフィラのこの感動した景色の雰囲気を少しでも味わって頂けて良かったです。
ヾ(*´∀`*)ノ

久しぶりなのにコメント頂き嬉しかったです
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年5月7日 8:15
おはようございます^^

綺麗なネモフィラはいつ見てもイイですね♪
わたしは今年も見に行く事は出来ませんでしたが、秋さんの写真で楽しませて貰いました!

ニュースでも遣っていましたが、凄い人出ですね。
最近は渋滞も酷いらしくて躊躇してしまいます^^;
コメントへの返答
2015年5月7日 11:05
norakuro60さん おはようございます♪
本当に おひさしぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

TVのニュースでも放映されています通り
今年のネモフィラも、ひと、ひと、ひとで
凄いことになっています~^^
躊躇するのも無理ないですね!

写真だけはありますが、ご存知の通り
広大なみはらしの丘に咲くネモフィラの
この2015年の感動景色の雰囲気を少し
でも味わって頂けて良かったです。
ヾ(*´∀`*)ノ

久しぶりなのにコメント頂き嬉しかったです
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年5月7日 12:33
秋さ~ん
お久しぶりです(^◇^)
今年もネモフィラありがとうございます。
やわらかなブルーで大海原を見ているようです!
コメントへの返答
2015年5月7日 16:54
furaさ〜ん こんにちは〜♪
本当にお久しぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

写真だけですが、
今年も広大なみはらしの丘の大海原に咲く
ブルー一色のネモフィラをご覧頂き、そしてその感動を少しでも味わって頂けて嬉しかったです。ヾ(*´∀`*)ノ

ご無沙汰していたにもかかわらず
コメント頂きまして、とても嬉しかったです
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年5月7日 20:49
こんばんは^^

お帰りなさい♪
早い頃はメッセありがとうございました(*^_^*)

それにしてもいつみても綺麗ですね♪
ばぁばも渋滞等を考えると遠出は(^_^;)

秋さんのお蔭で行った気分を味わえる♪

また素敵なブログお待ちしてます(*^_^*)
コメントへの返答
2015年5月7日 22:28
ももさ〜ん ただいま〜♪
本当にお久しぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

今日のNHKニュースで、このGWに52万人の
観光客が訪れたと放送されていました。
たった1WEEKであの尾瀬に一年間に訪れる
観光客とほぼ同じ人数が訪れたということに
なりますね。

これじゃ〜、もの凄い渋滞にもなりますね^^

でも写真だけですが、ももさんにも、
行った気分を味わって頂きまして
久しぶりに重い腰をあげてUPして
良かったです〜ヾ(*´∀`*)ノ

そして、ご無沙汰していたにもかかわらず
嬉しいコメントまで頂きまして、本当に
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年5月8日 12:20
こんにちは☆

忙しくてもお元気そうでよかったです (^^)

ここは本当にきれいですね~!
いちど実際に見てみたいと思っていますが、
行くなら朝一、開園と同時にとびこまないと
ダメみたいですねー。人混みは苦手なので。

新緑が気持ちいい季節になりました☆ (^◇^)
コメントへの返答
2015年5月8日 16:49
ま@とりさん こんにちは♪
本当にお久しぶりです~m(_ _)m
お元気に過ごされていましたか~?

こちら、お陰さまで元気に致しております。

ま@とりさんのおっしゃる通り 
開園と同時にとびこまないと
あっという間に人の渦になってしまいますね〜^^

清々しい新緑を求めて、お出かけされ
嬉しい季節をどうぞお迎え下さいね!

ご無沙汰していたにもかかわらず
嬉しいコメントを頂きまして、本当に
ありがとうございました~\(^o^)/
2015年8月28日 9:12
こんにちは。(^^)
大変、ご無沙汰しております。
残暑厳しい折りですが、お元気
でしょうか?

今日は、お誕生日♪ですね。
おめでとうございます(^^)

又、素敵な一年と成られます事を
お祈り致します。
m(__)m
コメントへの返答
2015年8月30日 22:17
サンジュンさん こんばんは♪

こちらこそ、仕事に追われて
大変にご無沙汰いたしております。
でも、なんとか元気にしております。^^
サンジュンさんの方は、如何でしょう。
お元気にされていますでしょうか?

お誕生日のお祝いの言葉を頂き
本当に嬉しかったです^^

ありがとうございました。\(^o^)/

ちょっと出かけておりましたので
ご返事が遅くなりごめんなさい。

ここ数日、大分涼しい日が続き
夏の日とは思えないほどですね。
季節の変わり目でしょうか!
どうぞご自愛下さい。m(__)m

ご無沙汰していたにもかかわらず
嬉しいコメントを頂きまして、本当に
ありがとうございました~\(^o^)/

プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation