• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋と津のブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

笠間のねぶた

笠間のねぶた 


     


こんにちは^^
夏休みどこへもいかないのもちょっと寂しいので
笠間に行って、そして見てきましたよ〜
青森まで行かずして茨城笠間でねぶた祭りをね\(^^)/
実は、ひとつ前のプログでのdonamonyaさんのコメント返しにも
書きましたが、恥ずかしながら地元にいて今回初めて見に行ってきました。








流石に人、人、人、で驚く程にたくさんの人が来ていました。
青森のねぶたにはまさか劣りますが、それでも初めて見るねぶた祭りに
子供のように感動しまくって帰って来ました。\(^^)/


































今回は嬉しさのあまり、祭りの音もUPしてみました(^_^;)




まさに、これは大変な灯台下暗しでした〜(^_^;)


そして、デジブックも作りました(^_^;)
ご時間がある方、宜しかったらどうぞご覧になっていって下さいネ。


<object width='460' height='335'><embed src='http://www.digibook.net/p/0dSlMpJwu2VqOuxf/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='460' height='335'></object>
Posted at 2013/08/18 17:32:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 笠間 | 日記
2013年08月16日 イイね!

久しぶりの・・・ひつまぶし!

こんばんは^^
皆さ~ん・・・この猛暑の夏休み如何お過ごしでしょうか・・・?

こちらは、早いもので今年もまた夏休みが来てしまったという感覚でおります・・・
そして、遠出しない夏休みを今年で早3回目を迎えることになりました。
オヤジのお墓参りは行ってきたものの・・・
夏休みに入り、それまでの連日の忙しさから一転してゆったりとする時間ができ
昼間からビール片手に寝転がって甲子園の高校野球を見てるという醜態です。(^_^;)

これまでは、夏休みになるとテンション最高調で沢山のキャンプ道具をビッグホーンに
積んでは懲りもせずあの白馬岳が見たくて毎夏信州の旅に出かけておりましたが、
あの2011.3.11の大地震を機にそういうテンションがバッタリなくなってしまいました・・・。

そして、今は夕方になると花火大会お目当てに日替わりで近場のお祭りに出かけたりして、
灯台元暗しの良さを「こういうのも、あり・・・イイね!」と今年も子供の頃に地元のお祭りに
よく行っていたのを思い出しながら、二人して再認識しているところです~(´∀`)

・・・というような訳で、遠出がなくて連日ボーとしている私に夏バテしないようにと
今日も、津がこんな料理を作ってくれたので久しぶりに
「みんみん亭」の料理をプログUPさせて頂きました。(*´∀`*)










   
 一応名古屋産のうなぎです~^^          日光の湯葉です






      
       ちゃぶだいには、白から桃色に花びらの色が変わる源氏菊をそばに見ながら頂きました・・・津に有難う・・・ですね(^_^;)






   
 大ナスの田楽焼き                                  具沢山のミネストローネ




皆さんも美味しいもの食べて夏バテしないようにお過ごし下さい~!(^O^)
Posted at 2013/08/16 22:52:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 津の手料理 | 日記
2013年08月13日 イイね!

爽!東京スカイツリー


こんにちは

皆さんご無沙汰しておりましたm(_ _)m
連日のこの猛暑の中・・・
高知では観測史上最高気温の41℃が観測されたそうですね
そんな中、皆さん如何お過ごしでしょうか?
こんな猛暑の最中ですが暦上は先日に立秋が過ぎましたので、
皆様には残暑お見舞い申し上げます。







そして、こちらは連日の残業でみんカラもしばし休業をさせて
頂いておりましたが、夏休みに入りようやくゆったりとした時間
が過ごせるようになりました(^O^)ので、今回久しぶりのプログUPになりました。








この暑さの中皆様に少しでも「涼」をお届けできたらと思い立ち
隅田川は屋形船からの東京スカイツリーを見て頂きたく、
去年の写真からデジブックを作ってみました。(^O^)








この暑さから逃げ出したく・・・飛び込みたくなりそうですネ〜



<object width="550" height="400"><embed width="460" height="335" src="http://www.digibook.net/p/30_sVQD9t6MrzOU7/" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent"></object>
Posted at 2013/08/13 17:50:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 日記
2013年06月26日 イイね!

いつの間にか・・・

皆さんこんにちは^^


私事ですが、・・・実は先日6/22は結婚記念日でした。




                     



いつの間にか迎えた・・・33度目の結婚記念日。









親たちと過ごした時間よりずっと長い時間を









こうして津と二人過ごしてきた・・・と思うと胸が熱くなりました・・・。









子供もいないのに今まで良く付いて来てくれた・・・とね









振り返りますと・・・本当にあっという間の33年間でした。









津には、言葉に出来ない・・・感謝の気持ちで一杯です。









子供でもいたら・・・盛大?なパーティでもしてくれたかな^^・・・








でも、最近はみんカラ友の皆さんにいつも沢山のイイねを
頂いていっぱい励まされていますので
子供のいないそんな寂しさも・・・何処かに吹き飛んちゃってます〜
そして、皆さんにも本当に感謝の気持ちが絶えません^^


皆さ〜ん ありがとうございますm(_ _)m









結婚33周年の記念に・・・自分たちでキヤップを買いました(^_^;)



               
                              2013.06.22 in 北山公園

                  これからもどうぞ宜しくお願いします。


Posted at 2013/06/26 01:28:35 | コメント(25) | トラックバック(0) | 結婚記念日 | 日記
2013年06月18日 イイね!

雨上がりの紫陽花

雨上がりの紫陽花
皆さん おはようございます♪
梅雨に入りそれほどのお湿りもなく各地では暑い日が
続いています。そして、早いもので今年もあの鮮やかな
色彩が綺麗な紫陽花の季節がやって来ましたね。
私たちも先週は、小雨降る中を一年ぶりにまた水戸

八幡宮の紫陽花を見てきました。
去年は青空の下の紫陽花でしたが、今年は雨上がりの中の紫陽花となりました。




紫陽花の花言葉・・・「元気な女性」だそうです
今回は、湿い豊かな元気な女性を沢山見せて頂きました(*^^*)





それから、境内では神前結婚式が執り行なわれていました。   




     
     ジューンブライド・・・6月の花嫁
       お二人さん・・・このような鮮やかな紫陽花色の人生を・・・お幸せに!
Posted at 2013/06/18 07:34:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 紫陽花 | 日記

プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation