• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋と津のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

あゆの里まつり

あゆの里まつりこんにちは

今年、最後となるお祭り
鮎で有名な久慈川が流れる町のお祭りでして、
「あゆの里まつり」に行ってきました。












昨日は、朝から
寝っ転がってゆっくりと♪時間よ止まれを聴いていたら
「もう~(>_<)、いつまで聴いているの~!」と
後ろから津にケツを思い切り叩かれ
このお祭りに行ってきました。(^_^;)



























本場中国のショーが行われていました






















皆さん、川岸でバーベキューしながら、花火の打ち上げを待っています





お祭りお会場の雰囲気を味わってきた私たちも花火の打ち上げを待つばかりです。







上がりました~、上がりました~\(^^)/







最後の花火に「ありがとう!来年また会いましょう」とつぶやいて帰ってきました。

帰りには、いつも立寄るMacでハンバーガーとポテトチップスを食べ、
1時間ちょっとの道のりをゆっくりと帰路に着きました。





このお祭りで、本当に私たちのこの夏が終わりました。
でも、この夏は素敵なお祭りの思い出が沢山残せました。
本当にお祭りの実行委員の皆様と、そして神様にも感謝です。m(_ _)m
Posted at 2013/08/25 07:49:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2011年08月15日 イイね!

大子へ行ってきました・・・

大子へ行ってきました・・・秋と津もみなさんの花火の綺麗なショットに
触発されまして、今年初めて花火を見てきました。

街中で開催される花火とは違いまして
やはり川と山に囲まれた場所で打ち上げられる
花火はまたまた格別に感動ものでした!

そして、大子観光ヤナ場に到着するなり早速、ふたりで
久慈川のあの超美味しい鮎の塩焼きを4本も頂きました~\(^o^)/-☆
 

Posted at 2011/08/15 06:39:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2011年02月12日 イイね!

奥只見・・・

酔って、またアルバムのもう相当前のショットを見てました~   この時期になると
若かりし頃は毎年何があっても必ず奥只見の雪祭りを5時間もかけて見に行っていたのになぁ~
そして、深沢温泉でゆったりとお泊りするのがお決まりでした~・・・今はオジンとオバンになっちゃいましたぁ~(爆)

Posted at 2011/02/12 22:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2009年08月15日 イイね!

2009.08.14(金) 第49回水戸黄門まつり花火大会 (規模4100発)

2009.08.14(金) 第49回水戸黄門まつり花火大会 (規模4100発)第49回水戸黄門まつり 花火大会
茨城県水戸市の千波湖で行われました。
この花火大会は先週8/7に行われる予定でしたが
当日荒天だったため8/14の今日に延期された。
今年は、早めに午後4時ぐらいに会場入りし、
招待客会場の特等席のとなりに陣取ったので
今回は湖面に映る花火も堪能することが出来ました。
また、湖には、白鳥、黒鳥、カモの親子なども沢山いて、
開始前からいつもと違う周囲の人の多さの様相に
驚いていたようでした。
Posted at 2009/08/15 05:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2009年08月03日 イイね!

2009.08.01(土) 第13回那須野ふるさと花火大会 (規模20000発)

2009.08.01(土) 第13回那須野ふるさと花火大会 (規模20000発)第13回那須野ふるさと花火大会に行って来ました。
2年に1度行われる花火大会のようです。
栃木県那須塩原市の黒磯駅から徒歩15分ほどの
那珂湖畔公園で行われました。
20000発打ち上げられるということで、やはり
オープニングの花火からして、どぎもを抜かれました。
この写真ではその迫力がなかなか伝わらず残念ですが、
本当に素晴らしかったです。以前に見た長野県諏訪湖の
花火大会よりも数段素晴らしい花火大会でした。
今回の花火大会も「あさみちゆき」のコンサートに続いて
またまた感動してしまいました。2年後の第14回那須野ふるさと花火大会も
絶対見に行こうという気にさせてくてれた大変心に残るに花火大会でした。

(写真:オープニング花火)
Posted at 2009/08/03 06:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花火 | 日記

プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation