• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋と津のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

懐かしの友との再会in南会津

こんにちは♪
今朝もちょっと寒い朝を迎えたこちら常陸です。
最近、仕事量が少し多くなり遅い帰宅が続いており、
みんカラ徘徊もままならず、皆様には大変ご無沙汰いたしております。

そんな中、
皆様、今年もいつの間にかもう紅葉の時期になってしまいましたね
既に、皆様も素敵な紅葉狩りにお出かけになられたことと思います。

私たちは、先の三連休に久しぶりに友を訪ねて福島県は遠方の会津に行ってきました。
20代~40代と当時はアフターファイブに会津のスキー場へ、
初夏には檜枝岐から尾瀬ケ原の水芭蕉をお目あてに
そして、秋には河原の露天風呂からの真っ赤な紅葉をお目当てにと
この会津へは四季を通して本当に足繁く通ったものでした。
私達の青春時代の旅先の道標の9割がこの会津にあると言っても
決して過言ではありません。(爆)・・・ それほど会津という地が大好きでした。^^

そして、あの河原の混浴露天風呂にも久しぶりに浸かってきました~
予想通り露天風呂からの景色は30年前の当時まま何一つ変わっていませんでした。
まさに、タイムスリップしたかのようでした^^
そんな中、湯船の中での友との思い出話にも真っ赤な花が咲き
のぼせそうになりながらも大変楽しく、そして心安らぐ嬉しいひと時を過ごしてきました。






   国道352号線・・・本当に久しぶりに走ってきました。









   南会津は紅葉も終わりかけていました・・・。




















   当時の木賊温泉駐車場では数え切れないほどの車中泊をしました
   そして、雪降る真夜中に凍えながらも車外に出て撮った友との思い出のスリーショット
   など、昔の思い出多き写真を編集し、この大小2つの額に入れてプレゼントとして持っ
   て行きました。
   ・・・友も懐かしく思い出し、そして大変喜んでくれました。









   そして、その額を飾ってくれた出窓からは、こんな素敵な景色が見れました
   今回、泊まらせて頂いた時に朝の目覚めと同時にこの景色が飛び込んできまして・・・
   なんて気持ちの良かったことでしょう! 

















   そして、これが木賊温泉の河原にあります混浴露天風呂・・・・
   昔と変わらぬ湯船からの情景はまさにタイムスリップしたかのようでした。
   









   川の流れのせせらぎを聞きながら・・・










   友との昔話にも真っ赤な花が咲き・・・
   のぼせそうになりながら^^、久しぶりの露天風呂をゆっくり、たっぷりと
   堪能してまいりました。



















   友との再会・・・つかの間の南会津でのひと時でしたが
   また、会津に新しい道じるべを残して参りました。











      常陸から片道5時間の道のりも関わらず、運転の辛さより
      懐かしさの方が勝り、本当に楽しい会津ドライブとなりました♪



          会津の景色と思い出をご覧頂き有難うございました。
Posted at 2014/11/09 11:09:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2011年10月15日 イイね!

谷川岳

今の時期になりますと、あちこちと行きました紅葉の想い出の場所が懐かしくなりますね。
紅葉の綺麗なところって、日本には本当に沢山ありますが、
「井の中の蛙大海を知らず」ではありますが、ここが一番印象に残っています・・・
Posted at 2011/10/15 10:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2011年10月09日 イイね!

秋の真っ最中・・・3




 また、いつもの「海洋食堂 ばん」へ行ってきました(#^.^#)


 秋刀魚のお刺身です~旨かったです~。
 秋の真っ最中・・・3 でした~\(^o^)/アハハ
Posted at 2011/10/09 06:37:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2011年10月09日 イイね!

秋の真っ最中・・・2





子供の頃、これを相手の背中にそ~と飛ばしてニンマリしていましたよね~?・・・


やっぱり、秋といえばこれが一番でしょうか。
Posted at 2011/10/09 06:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2011年10月09日 イイね!

秋の真っ最中・・・1


これ、尾瀬の「ワタスゲ」みたいでっす。



これ、ひとの毛細血管ってな感じですねw


秋といえば・・・赤とんぼ・・・でしょうか

MAXに撮ってみました・・・やっぱりマクロレンズが欲しくなりますね・・・いつかデジイチを・・・
Posted at 2011/10/09 06:00:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation