• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋と津のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

rawhaid

突然ですが(^_^)v
 ローハイド小学校の高学年でしたかね~よく見てました\(^o^)/
勿論、みなさんは、そのころまだまだ見ていなかったですよね~(^_^)v


<object width="580" height="465"></object>
Posted at 2011/08/30 00:58:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 懐かしのTV番組ヒット曲 | 日記
2011年08月27日 イイね!

また、今月も・・・

また、今月も・・・自分たちへのご褒美を昨日頂いてきました~
あの隠れ家で・・・(^_^;)


PS:あっ !
  書き忘れていたあ~
  実は、二日早いけれど
  秋の誕生日の祝いもかねての隠れ家懐石料理でした~\(^o^)/

  しかし、気が付けばもうこんな歳(#^.^#)
  嬉しさ 三分・・・寂しさ 七分の・・・そんな気分ですかねェ~・・・ホントに(^_^;)アハハ!


                       ♪遠き日の少年の”人生が二度あれば・・・悔いのない・・・”ですなまさに(^^)vワハハ・・・(-_-;)
<object width="300" height="198"></object>

ごめんなさい、ついついこんな暗いプログになっちゃっいました~・・・こんな性格なものですからm(__)m
でも、ついでにフォトギャラリーも見ていって下さいね。ヨロシクです\(^o^)/
Posted at 2011/08/27 07:52:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 隠れ家 | 日記
2011年08月25日 イイね!

こうも暑いと・・・

こうも暑いと・・・真冬のショットでも見たくなりますね~。
また、まただいぶ昔の懐かしのショットをご紹介させて頂きます~。(^_^;)
このショットは、福島県奥会津郡只見町で毎年実施されています恒例の雪まつりの写真です。

当時、南会津の木賊温泉というところなのですが、川辺に素敵な露天風呂があり、雪の露天風呂に入る目的とスキーちょいで良く金曜の夜にビッグホーンに荷物詰め込み雪道を5時間も走らせていました。(今では到底無理) そしてそのころに、雪道でのラリー走行練習に来ていたお兄さんたちが同じくしてこの露天風呂によく来ていました。そしてその露天風呂の湯船で何度か偶然に一緒になり裸のお付き合いをするようになりました。また、この木賊温泉の奥にある雪の草原ではスノーキャンプも良く一緒にやりました。(#^.^#)


そして今でも時々、木賊温泉や信州は草津や白馬で待ち合わせをして、現地集合現地解散でお会いしております\(^o^)/

この写真は、そのラリーのお兄さんたちと只見町にある深沢温泉「湯ら里」で待ち合わせし、宿のシャトルバスで一緒に雪まつりと花火大会を見に行った時のものです。(ホント・・懐かしいです。^_^;)

 (このショットは、確かプログ登場2回目かも・・・^_^;)
 札幌の雪まつりには、もちろん一度も行ったことがありませんが・・・
 井の中の蛙でして、秋たちは只見の雪まつりとこの花火で十分に満足、感動いたしました。(^_^;)
 ホテルへ戻った後は言うまでもなく雪の露天風呂に本当にゆっくとり浸かり
 都会?生活の疲れを癒させて頂き、元気ハツラツを取り戻して帰路に着きました。\(^o^)/ アハハ・・・@1997年2月


 チェックアウトのギリギリまでよく入浴していました~(^_^)vアハハ・・・・@2000年2月
この深沢温泉にはもう一つ、鉄分一杯ですぐタオルが真茶色になってしまう日帰り専用の温泉施設があり、
「湯ら里」の宿泊者は無料で入れます。勿論、そちらの湯船にもよく浸かりタオルの色を真茶色にしていたものでした。(^_^メ)




今回も、こんな古いショットばかりで大変失礼いたしました~。m(__)m

                         気分直しに、この「なごり雪」を聴いて下さい。(#^.^#)
                         この曲も相当古いですけれど・・・(^_^;)アハハ
<object width="300" height="255"></object>
Posted at 2011/08/25 12:01:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 懐かしのショット | 日記
2011年08月24日 イイね!

このステッカーが好きで、 好きで、 好きで。・・・

 初代ビッグホーンのこのBIGHORNのフォントステッカーが今でも大好き!
 実は、特注しっちゃったステッカーなんです~(^_^;) 高くつきました~(^_-)-☆・・・けれど良いんです自己満足の世界ですから~\(^o^)/
 でも、皆さん
 初代ビッグホーンのロゴ(RODEO BIGHORN)フォントのこのステッカーは、ロデオ走行とはほど遠い
 この今の豚コロみたいなビッグホーンには不似合いと笑って下さいな。・・・\(^o^)/アハハ

<object width="300" height="255"></object>
2011年08月22日 イイね!

♪今でも・・・

さっきの余震で今夜もまた、起きてしまいました~。 そして、昔のアルバムめくっていたら・・・(^_^)v
♪今でも・・・無性にあの愛しのレビンに再会したくなってきた~
こんな・・・こんな気持ちって秋だけなのでしょうか・・・。

                          ♪今でも、”27レビン”あなたを愛して いるの~よ~\(^o^)/
<object width="280" height="240"></object>

PS:kannpeさんへのコメ返した今の秋の想いをここへも追記させて頂きました。

この後の人生、本当に残念だけれど120%
27レビンを手にすることはないでしょう(^_^)v

こうして、時折懐かしく
こうして、時折愛しく思い
こうして、時折プログUPをし
こうして、みなさんからの嬉しい励ましを頂く

これがし、今の自分が
32年前に、あのじゃじゃ馬のように
走ってくれたTE27レビンに対して
出来る唯一の恩返しだと思っています。(^o^)


Posted at 2011/08/22 02:36:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 27レビン | 日記

プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 4 5 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 2526 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation