• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋と津のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

GW3日目/黒豚の塩焼き・・・

こんばんは

GW三日目・・・
今日も、津の手作り料理でこんな夕食を味わっています。








     
  枝豆豆腐                       青のりコンニャク刺身                 オリーブ油焼きナス大根おろし添え




                  
                    TVの撮りためた日本一の富士山の番組を見ながら・・・


                      
                                                  黒豚は、やっぱり・・・(#^.^#)



 
今年のGW・・・
ご覧の通り、津はグーダラ旦那の三度の食卓の準備に大わらわですが
秋は、本当に今日ももっこり、そしてのんびりとした一日を過ごさせて頂きました。
津には、本当に感謝です・・・ありがとう!。
GW後半にどこかプチ旅しようね!。
Posted at 2012/04/30 19:00:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 津の手料理 | 日記
2012年04月29日 イイね!

GW2日目/鮭ムニエル・・・

こんばんは

今日は、津の手料理「鮭ムニエルと白カブのコンソメスープ」で
GWにホント十数年ぶりに自宅でモッコリと静かな夕食を頂いています。
 







      
                                小枝は臭み消しのハープタイムです      これは秋が作りました(^_^;)  



                  



あっ、また地震だっ、震度5弱震源は千葉は銚子・・・
これですから・・・
今年は、寂しい・・・、哀しい・・・のですが、
津のこんな手料理でガマンします
信州の旅・・・を
Posted at 2012/04/29 19:53:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 津の手料理 | 日記
2012年04月29日 イイね!

GW1日目/いつもなら・・・

おはようございます

いつもなら・・・
このGW初日の今頃は・・・

信州への旅に向けて日光~沼田~長野原を抜け・・・
まず草津温泉で車中泊し、他愛もない会話している頃なのに・・・
今年は偕楽園のネモフィラを見て、そして
麦とろ飯を食して来ただけでした・・・。



    
  スイセンも綺麗でした。                                            黄色のヤマブキの葉っぱにいました。






     












     




 偕楽園は桜も大変綺麗なのですが、もうすっかり散っていました。








                  

                    太郎と花子も今年のGWは近場でガマンしてね・・・ゴメンね♪
                      うん♪・・・津さんの地震のトタウマが消えるまで             
                                偕楽園のネモフィラで十分だよ・・・太郎はね♪
                                                    ・・・花子もで~す♪ 



      

  じゃ、
  今年も、信州に行けない代わりに、
  今日は、秋から美味しい麦とろご飯とかぼちゃケーキをご馳走するね♪・・・太郎くんと花子ちゃんにもね!

     ・・・うわっ太郎も、花子も嬉しいな♪\(^o^)/
Posted at 2012/04/29 01:52:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 偕楽園 | 日記
2012年04月28日 イイね!

♪池上線

こんばんは

また、丑三つ時に和紙スタンドの薄灯りを眺めながら今日はこんな歌を聴いています。
東京の池上線には特に思い出があるわけではありませんが
この旋律・・・が
そして
この歌詞・・・も
なんとも好きでたまりません。
初めて、ラジオで聞いたときからもう30年もの以上の年月が過ぎていますが
いつ聞いても、まるで昨日にでもリリースされたかのような新鮮な旋律に感じております。



                            





<object width="350" height="267"></object>




♪池上線と言えば・・・、もちろん西島三重子さんが有名ですが、
チェウニが歌うこの♪池上線・・・も至極、秋の今の心の中に響いています。
そして、やっぱり・・・この歌を聴き始めますと
二人とも若気の至りだらけだったあの頃、二人一緒に
別なあぜ道を歩いて行っていたら、どうなっていただろう・・・なんて、
そんな想いが瞼に浮かんで来てしまうのです・・・

毎度のことですが・・・
本当に歌・・・って歳をとらないものです。
でも、私たちは・・・いっぱい歳をとりました~。(#^.^#)

Posted at 2012/04/28 03:18:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | You Tube | 日記
2012年04月27日 イイね!

やまぶきを生けました・・・

おはようございます


昨日、プログUPしました玄関先に咲いていた”やまぶき”を
今朝、雨の中津が部屋に、大みか饅頭”を添えて青いカップに生けてました。







                  

                      やっぱり
                      この緑と白の清涼感・・・が、こんな雨の日の朝だけど

                               気分いいんだもん^^
Posted at 2012/04/27 08:05:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自宅 | 日記

プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 345 6 7
8 9 1011 1213 14
15 16 1718 19 20 21
222324 25 26 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation