• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋と津のブログ一覧

2014年02月13日 イイね!

お詫び

こんばんは
いつもイイねやコメントを頂きありがとうございます。

実は、今回のプログ「小さな”ふれあい”を頂きました」は
先方の承諾なくお子さんの写真をUPしておりました。
(クレームがあった訳ではありません)

つきましては、沢山のイイねを頂きましたが
プログ「小さな”ふれあい”を頂きました」は削除
させて頂きましたのでどうぞお許し下さい。m(_ _)m

今後も宜しくお願いします。
Posted at 2014/02/13 23:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

ほんとうに小さな独り言^^

おはようございます

昨日は各地で凄い雪となりましたね
なんと関東は20年ぶりの大雪となりました!
我が家も今朝は、この大雪でもって先週の
隠れ家での「嬉しさが止まらない・・・瞬間」に続いて
2週連続で「嬉しさが止まらない・・・瞬間」Part2を迎えています~












 20~25cmほど積もりました~ 本当にビックリです!







見慣れた裏山の景色も一転しています~




















20年ぶりの大雪で
電線やアンテナもこんなんことになっています~





















そして、ビッグホーンもやっと出番がきたぞ~!・・・とドヤ顔に見えています~


















津は20年ぶりの大雪と・・・
やっとやっと、咲いた・・・というよりやっと今年は咲かせたというこの”雪割草”にも
「嬉しさが止まらない瞬間」Prat2×2を感じているようです~






             






 それも、これも・・・歳になっても
 ・・・健康だからこそ感じられること・・・
 今日も神様に感謝しなきゃいけないね!



文字は大きいけれど・・・ほんとうに小さな独り言^^・・・でした(笑)

    若い・・って本当に素晴らしい・・・っていうことを
    初老になって、あちこち体が言うこと効かず痛み出し、
    しみじみと改めて感じ始めている今日このごろの秋と津・・・

    
Posted at 2014/02/09 10:25:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

嬉しさが止まらない・・・瞬間!

こんばんは

こちら昨日は昼過ぎぐらいから初雪が降り出し、3~4cm積もったでしょうか!
滅多に雪の降らない地の・・・嬉しさが止まらない・・・瞬間でした~^^
でも、今朝は路面が凍っているかもしれないと少し早目に家を出ました。(>_<)
そして、今日は健康日いつもより早く帰って来ましたのでこうしてプログを書いています。


      




先週は、あの隠れ家に4人・・・で行ってきました
実は、25年ほど前
川の底から温泉が湧き、川そのものが温泉となっている
群馬県は尻焼温泉というワイルドな温泉地で知り合い
お友達になりました埼玉県在住のご夫妻がいます。
当時、鼻垂れ小僧だったお子さんたちは、もう立派な社会人になりました。
そして、きっと私たちに会うのが恥ずかしかったのでしょう・・・
先週は、例の隠れ家にそのご夫妻だけが来てくれました。




そのご夫妻とお友達になってからは、数年に一度ぐらいのペースでお会いしながら、
こんにちまで長いお付き合いをさせ頂いています。





2011.3.11の大地震の時は・・・、♪先方に配達できるかは保証できませんよ♪と
宅急便の運転手さんに強く言われながらも、食料をダンボールに沢山詰めて
送ってくれました。


そのダンボールがこちらに届いた時・・・こらえきれずに涙が出てしまいました。
本当にあの時は嬉しさが止まらなかった瞬間でした!
今回は、そんなご夫妻にいつかはこうして感謝の意を込めて・・・と
念願叶ってこの隠れ家にご招待することができました。

    

          
                   そして、久しぶりの再会!
                   そして、お互いの愛車を見ながら
          しばし、一緒に美味しい懐石料理に舌鼓みをさせて頂きました。

  


  





  
                   そして、昔の写真やDVDを見ながら
               尽きない昔話でテンション上がりっぱなしでした
          こういうのが本当の・・・至福なひと時・・・っていうのでしょうか^^



そんな楽しい時間もあっという間に過ぎてしまいました。
本当に遠方から弾丸で来てくれてありがとうございました!
気をつけてお帰りください~




勇太くんや、愛ちゃんたちにもヨロシクね~
そして、一緒にそのDVD見て下さいね~
そして、今度は6人でお会いしましょう^^
バイ、バ~イ!




その日の夕陽も私たちの再会を祝ってくれたのでしょうか










そして、こんなに真っ赤な夕日を見た時・・・




久しぶりの      久しぶりに
再会で嬉しさが止まらなかった瞬間でした!
Posted at 2014/02/05 23:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

懐かしき旧車たちの生写真シリーズ その2-三菱ギャランGTO-MR

こんばんは

今日も本当に寒い一日でした
でも、昼休みのパンポンだけはどんなに寒くても、どんなに手が
かじかんでもやっています・・・ドンたけ好きな仲間たちでしょう(爆)

さて、懐かしき旧車たちの生写真シリーズその1をUPしてから1ケ月以上が
経ちましたが、シリーズ化するつもりでUPしたのを忘れていたわけではあり
ません。ドタバタと仕事の忙しさにかまけておサボリしていました。

実はこの旧車のロケ地ですが、群馬県はあの伊香保温泉近くにあります
「おもちゃと人形 自動車博物館」という国内を代表するアミューズメントパーク!なのです。
ここは、自動車だけでなく館名の通り、おもちゃや人形もある博物館なのです。



          



一歩その館内に入りますと「懐かしい思い出のあの日がよみがえる街」の
キャッチフレーズの如く私の生まれた頃の昭和20年代のレトロな空間がそこにはありました。
そんな中 、思い出のあるこんな旧車の実車にも35年ぶりに会えました。\(^^)/




 それは・・・この三菱ギャランGTO-MR













     
      これが友人と三人でそのGTOをバックに撮った思い出の写真です
    ただ、DOHC1.6LのMRではなくSOHC1.6LのMⅠでしたけれどね^^
    それにしても、本当にがむしゃらに・・・走っていたなぁ~あの頃は(笑)
  


          











 この斜め後ろからのラインがまたイイですね~

でも、こうして自動車博物館で自分たちの青春時代に乗っていた実車を見た時は本当にあの頃を思い出し私一人熱くなりましたね!





                     ・
               ・ 
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・
               ・



            津はこっちで一人熱くなっていたようでした~(爆)
                   
Posted at 2014/01/24 00:04:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 懐かしの「旧車」 | 日記
2014年01月18日 イイね!

2000 奥会津の冬旅

こんにちは

早いもので、嫌な仕事ながらもあっという間に
1週間が終わり、また新しいお休みの今日が来ちゃいましたね
そして、今日もただただ寒い朝が待っていただけの我が家でした。



          こんな時は、こんな雪の露天風呂には入りたい~!
          



この寒さでは、車弄りなどをする気も起きなくて
ストーブにあたりながら,そしてこちら名産の干し芋をストーブの上で焼きながら
ひと昔前のアルバムをボーと見ていたら、津がビッグホーンを拭いているという
こんな珍しい写真が出て来ました。 そして、この2台目ビッグホーンも
今頃どこのどなたが乗っていらしゃるのか・・・?、懐かしいですネ^^










そして、こちらなら手がいくらでも動かせますので
今回は、こんなデジブックを作ってみました~
良かったら覗いて行って下さいね^^

<embed src='http://www.digibook.net/p/9c-MMUJ57fMSynw6/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='460' height='335'>
Posted at 2014/01/18 14:00:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation