• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

D.O.A Rd.2観戦

D.O.A Rd.2観戦午後から行っても、やっぱり富士は寒かった!

会場に入るとすぐにスタッフがかけつけてくれて、とても好印象。
傍らにはすでに積車に積まれたアルが1台、2台・・・
どうやら午前はフルウェットで、事故が多発した模様。
ただ、すべて単独の事故だったようで、被害が大きくならずにすんだのが救いですね。

そんなコンディションの中、一般走行クラスの総合トップタイムをたたき出したのは、あのマフサキさん。体調も悪いのに流石です!!

午後はドライになり、総合トップはミー君@NAアル!2分7秒くらいだったかと記憶しています。FSWはアベレージ速度が高いから過給器の効果が薄いのか?はたまた、トップ車両はカリカリのNAチューンなのか?定かではありませんが、NAの予想外な実力に驚かされました。

また、会場では、シャイなワタシも勇気を振り絞って何人かのお方とコミューニケーションをしてきました。
憂国のコペルニクスさんとは、車両を入れ替え、ノーマルのフライホイールの低速有効性やTRDエキマニの出来のよさを確認させていただきました。
猫男爵さんには、ワタシのアルを試乗してもらい、例のブツの良さを確認してもらいました。
その他、マフサキさん、謎ピカ@サル走事務局さん、お話させていただきありがとうございました。愛知方面のサーキットに走りに行く際はよろしくお願いします。

さて、D.O.Aの運営に戻ると・・・
会場にはトップガン成瀬さんや谷口選手が歩いていたり、とても華やかでした。
欲を言えば、
・走行枠が3回以上あるといい
・最終リザルトを貼り出して欲しい
などの希望はありますが、総じて気持ちの良い運営でした。

次回、ミニサーキットで開催されたら是非参加したいです。
Posted at 2009/03/01 13:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「慣らし&走行準備・・・一応終了♫ http://cvw.jp/b/485740/48579255/
何シテル?   08/03 11:41
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
15 16 1718 192021
2223242526 27 28

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation