• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

TMSC富士ジムカーナシリーズ Rd.1

TMSC富士ジムカーナシリーズ Rd.1いよいよ今年のイベントが開幕しました。

ワタシの参加するトヨタ1クラスは、2000cc以下のトヨタ車に限定されます。今回はアルテッツァの参加が4台もあり、楽しいイベントになりました♪

他の車両はというと、AE111レビン2台、AE86レビン1台、SW20(NA)1台の計8台です。

前日までの雨も上がり、ドライコンディションで走れることになり、ひと安心。コースは画像よりパイロンが若干オフセットしていて、3速まで入るハイスピードセクションが2箇所もありました。

◆慣熟走行
スタート直後の外周は、3番パイロンを右に大きく旋回するはずですが、迷った挙句、8番パイロンを右旋回してしまい、ミスコースで撃沈・・・
3番パイロン手前で3速に入りそうになり、頭が真っ白になってしまいました。(^^;;
また、4番→2番パイロンを通過するときは必ず3速に入るので、本番では減速不足でオーバーランしないよう言い聞かせました。

◆1ヒート
 暫定1位 Terra選手 アルテッツァ 58″355
 暫定2位 S木選手  アルテッツァ 58″817
 暫定3位 S川選手  AE111レビン  59″370

ミスコースを克服して、何とかトップに立ちましたが、暫定2位のS木選手との差はわずかコンマ462。路面グリップが上がってきていて、11番パイロンのターンがサイドダメダメ、12番のサブロクもトロトロ回ってしまい、出来は60点。S木選手には大きなミスがあるので、気は抜けません。

◆2ヒート
1ヒート目で失敗した11番パイロンのターンはやはりダメダメ。その後のスラロームで目一杯アクセルを踏んだのが良かったのか、結果的にはコンマ722のタイムアップです。

そして、最終ゼッケンのS木さんの走りを見届けていると・・・

5番パイロンでパイロンターーッチ!

ということは・・・

苦節4年、シルバーアルテッツァの初優勝を達成でーす!!


<トヨタ1クラス結果>
 1位 Terra選手 アルテッツァ 57″633
 2位 S木選手  アルテッツァ 58″817
 3位 S水選手  アルテッツァ 59″220
 4位 S川選手  AE111レビン  59″370
 5位 I塚選手  アルテッツァ 59″526

終わってみれば、アルテッツァの1・2・3!!
こちらもなかなか いい気分でした♪


ちなみに、これが2本目の走行画像です。



サブロクもカウンターがあたってダメダメです・・・orz
Posted at 2009/04/28 03:31:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「チャリトレ#3 http://cvw.jp/b/485740/48582420/
何シテル?   08/04 21:12
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation