• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

『サーキット走行会のはずが・・・(その9)』

『サーキット走行会のはずが・・・(その9)』2/6の静アル走行会は作手サーキットの予定でした。

作手サーキットに向かう途中、浜名湖SAで風花のような雪がふっていましたが、現地の状況が不明のため、行けるところまで行くことにしました。
東名豊川ICを降りて山道に入ると、路面のところどころに白いものが…
それでもSNOWモードON、TRC OFFでアルをコントロールしながら本宮山スカイライン入口を通過。
しかしその約1km後、緩い上りにさしかかるとシャーベット状の積雪露にクルマが横を向きつつ前に進まなくなり・・・停止。しばらく思考も停止(笑
少しして対向車線の方が路面に雪が少ないことに気付き、バックしてから対向車線を登るとなんとかクリア!
さらにしばらく行くと、シャーベット路や圧雪路が出てきました!大丈夫かな?(帰れるかな?)と思いつつも、登り勾配が緩かったためか、なんとか作手サーキット入口に到着。
しか~し!作手サーキットの入り口は狭く、その先は登りになっているので立ち往生したら通行妨害必至です!!残念ですが、無理かな~と諦めていると、主催の344隊長から『中止』のメール!

サーキット走行を断念していると、有志でスパ西浦で走行することになりました。近くに手軽に走れるサーキットがあるっていいですね♪走行の報告は後日します。

その後は以下のような盛りだくさんのスケジュール・・・

2/6 スパ西浦モーターランド走行
     さわやか(夕食)
     スーパー銭湯
     宴会? at 344寺

2/7 フロントツメ折り at 344寺
     中田島砂丘
     うなぎパイ工場見学
     百古里庵(お蕎麦屋さんで昼食)
     愛鷹PAで静岡以東の面々と合流

そして、帰宅後、泥だらけのアルを洗車してあげました。

静アルのオフ会はハード!!こんな遊び方は若くないとキツイですね。
計画を立てた344隊長の変態度には脱帽です!(爆

344隊長にはホントにホントにお世話になりました。ありがとうございました。
また、この機会に多くの皆様とお会いでき良かったです。
改めてみなさまのところには訪問させていただきます。
今日は長旅の疲れをとるために、そろそろ就寝いたします。Zzz・・・
    

 
Posted at 2010/02/08 00:09:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクシーガ アライメント (トー) 測定・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/485740/car/3325576/8324361/note.aspx
何シテル?   08/08 22:06
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123456
789101112 13
14 151617181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation