• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

G6 T2ラウンド

G6 T2ラウンドもう2週間以上前になりますが、8/21にFSWのG6ジムカーナT2ラウンドに参加してきました。

更新が遅いのはPC入れ替えに手間取ったのが半分。悔いが残ったのが半分ですかね(^^;;







で、この日は朝から事件が!
6:30ゲートオープンのはずの富士のゲートが7:00まで開きません。タイヤ交換の時間を少しでも確保するためにパドック受付で見せる可能性のある受理書をウインドウに挟んで待機。時間になり、富士のゲートに向かいながら何気なくウインドウをオープン。アッ!と気が付いたら受理書がドアに飲み込まれてしまいました。。その場で内装をはがせず、事情を説明し何とか出走はできました。


無事、後日摘出できました。

さて、この日のお題はコチラ↓



3日前に公開されていてイメージはしていましたが、実際のパイロン間隔は予想より広く外周はなかなかリスキー。でも落とし穴は経験値の少ないエリアのテクニカルセクションでした。外周は3本の走行で習熟度がアップしたはず。ところが、サイドの効きが甘くターンがダメダメ。この日は路温が高かったせいでしょうか?サイドの効きをカバーすべくアクセルを開けすぎ、ドリフトターンでひどいときにはカウンターも。。最後まで『修正』できませんでした。恥ずかしくて動画のアップは控えます(^^;;

ということで成績は9位/16台。トップから1.67秒落ち。アドバンA052、ダンロップβ02を除くと6番目/0.46秒落ち。ちなみに入賞は8位まで。獲ってはいけない9位でした。。

後になって考えてみると、ターンはサイドの効き不足だけではなかったかなー。減速Gが小さいから低速でヨーを発生させられず、高い速度で進入してしまったかと。180度以上のターンは誤魔化しが効かないですね。もっと修行しますp(^^)q

10年ぶりのG6シムカーナ。今回はエントラントにもオフィシャルにも懐かしい方にお会いでき、楽しかったです♪

Posted at 2016/09/07 23:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「お達者倶楽部サイクリング#1~逗子~ http://cvw.jp/b/485740/48515640/
何シテル?   07/01 22:07
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05
ダストブーツ交換(リアアーム類) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:35:09
サイドブレーキグリップ交換【マツダ純正 BM型アクセラ用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 10:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation