• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2017年12月20日 イイね!

インテRの初走行に行ってきます!

インテRの初走行に行ってきます!明日は有休をいただき、富士ジムカーナ場に行ってきます。

初めての走行、初のFFに加え、前倒しで大掃除を始めていたため、少し準備に時間がかかりましたが、年内に初走行できることになりました!







手始めはシートポジション出し。
前オーナーの車高セッティングは前下がり。まずはこれを基準にしますが、このままではシートバックが前に倒れ過ぎで窮屈な感じでした。そこで前後のジャッキアップポイントの車高を測ると前後差が30mmだったので、シートレールのサイドステーが水平になるようベースレールとサイドステーの間の前側に約6mmのスペーサーを入れて補正しました。



それからラゲッジスペースに置いた荷物が滑りにくいようにラバーマットを用意。結構お高くて910×1300で四仟圓弱でした。。



そしてFF車では必須のドライブシャフト交換工具。写真が新調したもの。写真以外にプーラー、ハンマー、パイプが必要ですが、手持ちのプーラーは使えそうにないとのことで、今回はショップにお借りしました。でも、ドラシャが折れないのが一番ですね~(^^;;



最後はタイヤトート。以前使っていたものに比べポケットがあり、ホイールナットやハブリングが入れられて便利なのですが、素材が薄くて耐久性が低そう。。



で、1時間弱ほど試行錯誤して荷物を積んだ結果がコチラ。画像中央の塩ビパイプの中にドラシャが入ってます。



う~ん。。せっかくの広いスペースもタワーバーが邪魔して効率的に積めなかったな~(^^;;

それにしても新しいチャレンジはワクワクしますね(^^;;
FFは食わず嫌いだったのか?それともリヤ掻きが恋しくなってしまうのか?

初走行後のレポはちょっと遅くなりますが、お楽しみに~♪
Posted at 2017/12/20 23:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2 | クルマ

プロフィール

「チャリトレ#3 http://cvw.jp/b/485740/48582420/
何シテル?   08/04 21:12
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation